2019 : 11 : 20
トッテナム新監督にモウリーニョ就任!マンU解任から約11ヶ月ぶりにプレミア復帰!
1: 名無しさん@蹴球 2019/11/20(水) 16:18:11.86

トッテナムは20日、トップチームの新監督にジョゼ・モウリーニョ氏の就任が決定したことを発表した。契約期間は2022/23シーズン終了までとなる。
トッテナムは前日の19日にマウリシオ・ポチェッティーノ前監督の電撃解任を発表。2014年から指揮官を務めた同監督のもと、昨季はクラブ史上初のチャンピオンズリーグ決勝進出を果たすなど好成績を収めてきたトッテナムだが、今季はプレミアリーグで現在14位と低迷している。
ポルトガル出身のモウリーニョ氏は過去にポルトやチェルシー、インテル、レアル・マドリー、マンチェスター・ユナイテッドなどの監督を務めて数々のタイトルを獲得してきた。昨季はユナイテッドでの成績不振により12月に解任され、その後は約11ヶ月間フリーとなっていた。
「これほどの素晴らしい伝統があり情熱的なサポーターのいるクラブに加わることを楽しみにしている。チームのメンバーもアカデミーもクオリティーが高い。そういう選手たちと仕事をすることが魅力的だった」とモウリーニョ氏はクラブ公式サイトを通してコメントしている。
トッテナムでのモウリーニョ新監督の初陣は今週末の23日、アウェイで行われるプレミアリーグ第13節のウェスト・ハム戦となる。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191120-00349146-footballc-socc
引用元:5ch.net
2: 名無しさん@蹴球 2019/11/20(水) 16:18:51.75
わおwww
まさかのスペシャルワン
まさかのスペシャルワン
3: 名無しさん@蹴球 2019/11/20(水) 16:19:01.77
もう決まったのかよ早っ
4: 名無しさん@蹴球 2019/11/20(水) 16:19:08.63
おおおおおおおおお
スペシャルワン
スペシャルワン
7: 名無しさん@蹴球 2019/11/20(水) 16:19:49.11
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
11: 名無しさん@蹴球 2019/11/20(水) 16:21:12.14
3年目でまた大崩壊させてくれる事間違いなし
15: 名無しさん@蹴球 2019/11/20(水) 16:22:44.64
DFラインの立て直しが最優先事項だからこの人選はいいな
17: 名無しさん@蹴球 2019/11/20(水) 16:22:58.23
モウ好みの選手揃ってるしいいじゃん
18: 名無しさん@蹴球 2019/11/20(水) 16:23:05.23
マジか…
ウィンクス覚醒間近だったのにモウリーニョじ成長停滞しちゃうな
ウィンクス覚醒間近だったのにモウリーニョじ成長停滞しちゃうな
22: 名無しさん@蹴球 2019/11/20(水) 16:23:52.94
貧乏ではないけどこれまでモウリーニョが指揮を取ってきたチームほど金使わないから無理じゃね
23: 名無しさん@蹴球 2019/11/20(水) 16:23:57.75
わりと相性いい選手揃ってるしガチムチ脳筋サッカーずっとやって来たチームだから
悪くない選択ではある
悪くない選択ではある
24: 名無しさん@蹴球 2019/11/20(水) 16:24:29.47
なんだかんだでモウリーニョいないとつまらん
29: 名無しさん@蹴球 2019/11/20(水) 16:26:28.07
ユナイテッド戦激熱
31: 名無しさん@蹴球 2019/11/20(水) 16:26:29.02
2年もつかな?
43: 名無しさん@蹴球 2019/11/20(水) 16:29:22.20
モウリーニョが守備構築できるって昔の話だろ
マンU2年目の失点が少なかったのはデ・ヘアが史上最高レベルの活躍だったから
3年目はデ・ヘアのできがそこまでじゃなかったから低迷して解任された
マンU2年目の失点が少なかったのはデ・ヘアが史上最高レベルの活躍だったから
3年目はデ・ヘアのできがそこまでじゃなかったから低迷して解任された
45: 名無しさん@蹴球 2019/11/20(水) 16:31:14.02
エリクセン、ケイン、アリ
このあたりは追い出されるかもな
多分モウと相性悪い
このあたりは追い出されるかもな
多分モウと相性悪い
65: 名無しさん@蹴球 2019/11/20(水) 16:39:47.85
>>45
主力の何人かと衝突するのは目に見えてるね
まぁこれ幸いとRマドリーとかのメガクラブに内心喜んで移籍するだろうけど
「僕はできることならスパーズでキャリアを終えたかったが、指揮官がそれを許してくれなかった」とか言って
昨シーズン末の時点から「他と比べて給料が格段に低い!」と不満を漏らし移籍を模索したり契約延長を拒んだ選手が多かったわけで
今季の不振はそれも大きな要因の一つと言われてる
主力の何人かと衝突するのは目に見えてるね
まぁこれ幸いとRマドリーとかのメガクラブに内心喜んで移籍するだろうけど
「僕はできることならスパーズでキャリアを終えたかったが、指揮官がそれを許してくれなかった」とか言って
昨シーズン末の時点から「他と比べて給料が格段に低い!」と不満を漏らし移籍を模索したり契約延長を拒んだ選手が多かったわけで
今季の不振はそれも大きな要因の一つと言われてる
46: 名無しさん@蹴球 2019/11/20(水) 16:31:27.90
ポチェッティーノわりと簡単に切るんだな
50: 名無しさん@蹴球 2019/11/20(水) 16:33:28.29
>>46
リーグ14位は切られるわ
12試合で3勝5分4敗だからな
リーグ14位は切られるわ
12試合で3勝5分4敗だからな
89: 名無しさん@蹴球 2019/11/20(水) 16:47:45.07
>>50
リーグはCL圏内目標で昨年CL準優勝のチームがこの成績ではどんな監督でも解任されてもしょうがない
むしろ解任しないほうがおかしい
リーグはCL圏内目標で昨年CL準優勝のチームがこの成績ではどんな監督でも解任されてもしょうがない
むしろ解任しないほうがおかしい
60: 名無しさん@蹴球 2019/11/20(水) 16:37:56.66
ポチェティーノがこんな簡単に駄目になるとはなあ
選手との信頼関係が壊れたかららしいけど
ポチェティーノのやろうとしてた事が特別おかしかったとは思わないわ
選手との信頼関係が壊れたかららしいけど
ポチェティーノのやろうとしてた事が特別おかしかったとは思わないわ
66: 名無しさん@蹴球 2019/11/20(水) 16:39:52.74
>>60
エリクセンや自身の移籍騒動からおかしくなったな
エリクセンや自身の移籍騒動からおかしくなったな
61: 名無しさん@蹴球 2019/11/20(水) 16:38:40.24
絶対に最後は選手と揉めて崩壊するのになぜ雇うのか?
しかも攻撃面でのアイデア皆無でバス止めるだけの監督なのに
しかも攻撃面でのアイデア皆無でバス止めるだけの監督なのに
67: 名無しさん@蹴球 2019/11/20(水) 16:39:53.29
どっちに転んでもプレミア的には面白くなる
69: 名無しさん@蹴球 2019/11/20(水) 16:40:16.47
アッレグリがフリーなのにモウリーニョかよ、、、
アッレグリはジダン解任待ち?
アッレグリはジダン解任待ち?
77: 名無しさん@蹴球 2019/11/20(水) 16:42:25.51
これでマンウの新監督にポチェッティーノが
82: 名無しさん@蹴球 2019/11/20(水) 16:43:20.67
<今後の日程>
13 11/23 ウェストハム(A)
CL 11/26 オリンピアコス(H)
14 11/30 ボーンマス(H)
15 12/4 マンチェスターU(A)
16 12/7 バーンリー(H)
CL 12/11 バイエルン(A)
17 12/15 ウルヴァーハンプトン(A)
18 12/22 チェルシー(H)
19 12/26 ブライトン(H)
20 12/28 ノーウィッチ・シティ(A)
21 1/1 サウサンプトン(A)
13 11/23 ウェストハム(A)
CL 11/26 オリンピアコス(H)
14 11/30 ボーンマス(H)
15 12/4 マンチェスターU(A)
16 12/7 バーンリー(H)
CL 12/11 バイエルン(A)
17 12/15 ウルヴァーハンプトン(A)
18 12/22 チェルシー(H)
19 12/26 ブライトン(H)
20 12/28 ノーウィッチ・シティ(A)
21 1/1 サウサンプトン(A)
83: 名無しさん@蹴球 2019/11/20(水) 16:43:54.07
これは面白い
確かに順位は沈んでるけど内容は切るほど悪い気はしなかったけどなあ
確かに順位は沈んでるけど内容は切るほど悪い気はしなかったけどなあ
84: 名無しさん@蹴球 2019/11/20(水) 16:43:57.87
CLで決勝まで行って選手たちが燃え尽きちゃったんだろうな
87: 名無しさん@蹴球 2019/11/20(水) 16:46:28.03
3年目の崩壊ぐらい大目にみろよ
→ 話題のイニエスタ ワインはこちら【楽天】
- 関連記事
-