HOME日本代表 ≫ 【動画】日本代表、キルギスに勝利!南野拓実の代表史上初4戦連続弾+原口元気の直接FK弾

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

FIFA 19 通常版 PS4版
価格:7076円(税込、送料無料) (2018/9/6時点)


【動画】日本代表、キルギスに勝利!南野拓実の代表史上初4戦連続弾+原口元気の直接FK弾

category - 日本代表 0
1: 名無しさん@蹴球 2019/11/14(木) 22:07:26.27
20191114-43473972-gekisaka-000-1-view.jpg

2019/11/14(木) 20:15キックオフ
ドレン オムルザコフ スタジアム

2022年カタールワールドカップ
アジア2次予選

日本 vs キルギス



https://soccer.yahoo.co.jp/japan/game/score/2019111401

151: 名無しさん@蹴球 2019/11/14(木) 22:10:44.32
>>1

[11.14 W杯アジア2次予選 日本2-0キルギス ドレンオムルザコフ]

 日本代表は14日、カタールW杯アジア2次予選の第4戦を行い、キルギス代表に2-0で勝利した。荒れたピッチの影響もあり苦しい展開が続いたが、MF南野拓実(ザルツブルク)が歴代5人目となる国際Aマッチ5試合連連続、史上初のW杯予選開幕4試合連続のゴールで先制点をマーク。日本は予選4連勝で首位独走状態を保った。

 発表されたばかりの新ユニフォームで臨んだ一戦。森保一監督は10月15日の予選第3戦タジキスタン戦から先発4人を入れ替えた。

 GK権田修一(ポルティモネンセ)がゴールを守り、4バックは右からDF酒井宏樹(マルセイユ)、DF植田直通(セルクル・ブルージュ)、DF吉田麻也(サウサンプトン)、DF長友佑都(ガラタサライ)。ダブルボランチはMF柴崎岳(デポルティボ)とMF遠藤航(シュツットガルト)が務め、2列目は右からMF伊東純也(ゲンク)、南野、MF原口元気(ハノーファー)。1トップにはFW永井謙佑(FC東京)が入った。

 試合は3-3-3-1の変則システムを繰り出してきたキルギスが一気に主導権を握った。日本ダブルボランチの前と背後に技術の高い選手を置き、中盤に密集を作ると、1トップのFWミルラン・ムルザエフが最終ラインのサイド裏にフリーラン。このような形から立て続けにチャンスを作り、前半9分にはゴール前の波状攻撃で決定機をつくった。

 なんとか攻めたい日本は前半14分、永井の背後へのスプリントから右サイドにボールが渡り、伊東のクロスに南野が合わせたが、ヘディングシュートは大きく枠外。その後も勢いを失わないキルギスは18分、最終的にはオフサイドに終わったが、ゴール正面のFKから権田を強襲するシュートを放った。

 日本は直後の前半19分、遠藤の縦パスに南野が抜け出すも、フリーで放った右足シュートはGKがビッグセーブ。布陣上の優位性を活かすキルギスはその後もチャンスを連発し、31分には遠藤を抜き去ったMFグルジギト・アリクロフの折り返しにMFアリマルドン・シュクロフが合わせ、日本は権田のビッグセーブに救われた。

 それでも前半40分、日本は遠藤の縦パスを伊東がフリックすると、抜け出した南野が相手GKに倒されてPKを獲得。これを南野が右に決め、劣勢の中で大きな先制点を奪った。南野は歴代4人目のAマッチ5試合連発、史上初のW杯予選開幕4戦連発となった。43分、柴崎のFKに合わせた酒井のヘッドは枠を外れたが、前半を1点リードで終えた。

 後半最初のチャンスもキルギス。1分、アリクロフが切れ味鋭いドリブルで植田を抜き去り、クロスを吉田に当ててCKにつなげた。日本は2分、中盤で遠藤のインターセプトから数的優位の攻撃を見せたが、スルーパスに反応した永井のトラップが左に流れ、ループシュートは相手DFにクリアされた。

 焦りの見えてきたキルギスに対し、徐々に主導権を奪っていく日本。後半8分には柴崎と遠藤が連係したボール奪取から、遠藤がドリブルで前に運ぶとゴール正面でFKを獲得する。キッカーは原口。ゴール左隅に縦回転で落ちるボールを蹴り込み、リードを2点に広げた。原口は昨年11月のキルギス戦に続き、同対戦2試合連続での直接FKゴールとなった。

 それでも諦めないキルギスは後半13分、シンプルなハイボール攻撃からムルザエフが決定機を導くも、シュートは権田の正面。それでもサイドを効果的に使った攻撃から優勢を保ち、24分には再びムルザエフが振り向きざまのシュートを放ち、日本はまたも権田のスーパーセーブに救われた。

 キルギスは選手交代でシステムを3-4-2-1にしてくる中、日本は後半32分に遠藤と伊東に代えてMF山口蛍(神戸)とMF中島翔哉(ポルト)を投入。中島は左サイドに入り、原口が右サイドに回った。その後も劣勢が続き、41分には永井を下げてFW鈴木武蔵(札幌)を起用。そのままなんとか試合を締め切り、無失点のまま4連勝を飾った。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191114-43473972-gekisaka-socc
no title

引用元:5ch.net

9: 名無しさん@蹴球 2019/11/14(木) 22:07:56.97
ピッチ悪過ぎ

11: 名無しさん@蹴球 2019/11/14(木) 22:07:59.28
3次予選なんかやめちまえ!!!!!

29: 名無しさん@蹴球 2019/11/14(木) 22:08:25.79
>>11
今2次予選

13: 名無しさん@蹴球 2019/11/14(木) 22:08:02.83
ただ勝っただけの試合だった

15: 名無しさん@蹴球 2019/11/14(木) 22:08:05.15
流れからの得点ゼロwwwwwwwwwwww

16: 名無しさん@蹴球 2019/11/14(木) 22:08:05.78
楽勝やな

18: 名無しさん@蹴球 2019/11/14(木) 22:08:07.55
権田様々だったな
あと南野の試合勘半端ない

23: 名無しさん@蹴球 2019/11/14(木) 22:08:10.65
【どこよりも速い採点】
ユニは0点です

26: 名無しさん@蹴球 2019/11/14(木) 22:08:18.68
こんなピッチで試合すんなよ

49: 名無しさん@蹴球 2019/11/14(木) 22:08:49.65
相手のGKのミスのおかげじゃん

51: 名無しさん@蹴球 2019/11/14(木) 22:08:51.80
権田が2点くらい防いだな、今日は良かった

64: 名無しさん@蹴球 2019/11/14(木) 22:09:10.46
背番号が見づれーよ
今からでも白に戻せ

70: 名無しさん@蹴球 2019/11/14(木) 22:09:12.76
森保のサッカーは糞つまらんな

75: 名無しさん@蹴球 2019/11/14(木) 22:09:18.40
なんやあのびんぼっちゃまみたいなユニはw

78: 名無しさん@蹴球 2019/11/14(木) 22:09:19.96
1点目 南野の反応の良さ
2点目 GKとの駆け引きに勝った原口

80: 名無しさん@蹴球 2019/11/14(木) 22:09:23.15
勝敗はGKの差かな
日本同点にされても可笑しくなかったけど権田のお陰で無失点

82: 名無しさん@蹴球 2019/11/14(木) 22:09:25.37
中島ってエリア付近で決定的な仕掛けするとかじゃなくて
自軍でドリブルして引っ掛かったり。仲間にも、何したいんだろうって考えわかられてなさそう

83: 名無しさん@蹴球 2019/11/14(木) 22:09:25.65
見どころが無いとは言わんが
なんだろうなこのバラバラ感は

84: 名無しさん@蹴球 2019/11/14(木) 22:09:25.91
つまらんとか言ってる奴
この相手に面白い試合なんかなるわけないだろ

87: 名無しさん@蹴球 2019/11/14(木) 22:09:29.64
この試合は辛口セル爺にはげどうだわ
何いうか知らんけど

95: 名無しさん@蹴球 2019/11/14(木) 22:09:39.58
着実に勝つことが大事

98: 名無しさん@蹴球 2019/11/14(木) 22:09:41.26
キルギス強いな
上手い奴多かった

106: 名無しさん@蹴球 2019/11/14(木) 22:09:53.57
キルギスは引きこもらない果敢に攻めてくるサッカーで面白かった

107: 名無しさん@蹴球 2019/11/14(木) 22:09:55.00
このピッチだと怪我だけ怖かったからな

108: 名無しさん@蹴球 2019/11/14(木) 22:09:56.33
ガチで権田さんいなかったら負けてたかもしれない!

123: 名無しさん@蹴球 2019/11/14(木) 22:10:15.65
ユニ変えよう試合内容より酷い

152: 名無しさん@蹴球 2019/11/14(木) 22:10:46.82
背番号、白い縁取りあるけどほとんど意味ないな。見えにくい
背面紺地に白文字で良かったんじゃねーかって気がするんだが

154: 名無しさん@蹴球 2019/11/14(木) 22:10:52.26
権田MVP
ボランチ消されると攻撃何も出来ないな
そしてCBの糞フィードが酷すぎる

160: 名無しさん@蹴球 2019/11/14(木) 22:10:58.61
このレベルの相手だと結果も内容も大事だろ
森保は何がしたいんやろ

161: 名無しさん@蹴球 2019/11/14(木) 22:10:59.77
権田が着実に代表で成長してる件・・・w

162: 名無しさん@蹴球 2019/11/14(木) 22:10:59.97
予選は勝てればいいよ
アウェイのくそピッチでいい試合になることなんてそうそうない

163: 名無しさん@蹴球 2019/11/14(木) 22:11:00.41
ピッチのせいでロスト、パスミス→カウンターの逆起点多かったけど、日本は戻りが早かったから決定機減らせてた

→ 話題のイニエスタ ワインはこちら【楽天】
関連記事

コメント

他サイト新着記事