2019 : 11 : 01
【動画】浦和・大槻監督が一発退場!!鹿島、セルジ復帰弾で首位争い前進
1: 名無しさん@蹴球 2019/11/01(金) 20:58:19.38

鹿島 1-0 浦和
[得点者]
72'セルジーニョ(鹿島)
スタジアム:県立カシマサッカースタジアム
入場者数:14,439人
https://www.jleague.jp/match/j1/2019/110101/live/#live
>>85'浦和の大槻監督にレッドカード
J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
6: 名無しさん@蹴球 2019/11/01(金) 20:59:21.24
>>1
[11.1 J1第30節 鹿島1-0浦和 カシマ]
J1リーグは1日、第30節を各地で行い、首位を走る鹿島アントラーズが浦和レッズに1-0で勝利した。約1か月ぶりに公式戦復帰したFWセルジーニョが交代出場からわずか7分後に決勝点をマークし、首位争いで一歩前進。浦和は大槻毅監督が試合途中に退場処分を下され、後味の悪い敗戦となった。
ホームの鹿島は負傷離脱していたMF三竿健斗、MFレオ・シルバ、FW伊藤翔が一挙に先発復帰。前節の松本戦(△1-1)から6人を入れ替え、DF町田浩樹とDF永木亮太も先発に並んだ。また負傷前は公式戦全試合に出場していたFWセルジーニョもベンチに帰ってきた。
対する浦和はAFCチャンピオンズリーグ(ACL)勝ち残りの影響で先行して行われた第31節広島戦(△1-1)から中2日で迎える一戦。先発5人を入れ替え、J1リーグ戦初出場のGK福島春樹、7試合ぶり復帰のMF柏木陽介に加え、DFマウリシオ、MF柴戸海、FW杉本健勇が入った。
試合は序盤から膠着した展開。前半9分、浦和はDF岩波拓也の無回転FKが鹿島ゴールを襲ったが、GKクォン・スンテが落ち着いたパンチングで弾き出す。徐々にペースを上げた鹿島は12分、三竿のロングフィードからFW土居聖真が抜け出したが、ダイレクトボレーは福島に当たって枠を外れた。
その後は固いブロックからカウンターを狙う浦和に対し、なんとか崩そうと試みる鹿島だったが、MF遠藤康が立て続けにシュートを連発するも有効なコースには飛ばず。浦和は前半28分、中盤でのボール奪取からMFエヴェルトンが敵陣ゴール正面でFKを獲得したが、柏木のキックは枠を外れ、前半をスコアレスのまま終えた。
鹿島は後半1分、ペナルティエリア内を切れ込んだ土居が中央に折り返した直後、マウリシオに後方からのスライディングタックルをしかけられたが、ファウルを告げるホイッスルは鳴らず。鹿島の選手たちは副審にも詰め寄って抗議したが、判定は覆ることはなかった。
その後は鹿島が主導権を握り、サイドを広く使ったクロス攻勢で浦和ゴールに迫ったが、ACL決勝第1戦で出場停止予定のGK西川周作に代わって起用された福島が好守を見せる。後半20分には鹿島の大岩剛監督が先に動き、遠藤に代わってセルジーニョを投入。対する浦和は23分、MF関根貴大を下げてMF宇賀神友弥を入れた。
すると後半28分、ようやく鹿島が待望の先制点を奪った。波状攻撃から左右にボールを振ってクロスを入れ続けると、こぼれ球を拾った土居のシュートは福島のビッグセーブに阻まれたが、ペナルティエリア右の角度のないところからセルジーニョが右足シュート。これがゴール上に突き刺さった。
ゴールが決まった直後、鹿島は伊藤に代わってFW上田綺世を、浦和はファブリシオに代わってFW興梠慎三を投入。両者ともに次の1点を狙ったが、浦和は後半40分、大槻監督がピッチ脇の小競り合いで永木を突き飛ばして一発退場。荒れ模様のまま試合は終わり、鹿島が首位争いをリードする勝ち点3を獲得した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191101-43473415-gekisaka-socc
[11.1 J1第30節 鹿島1-0浦和 カシマ]
J1リーグは1日、第30節を各地で行い、首位を走る鹿島アントラーズが浦和レッズに1-0で勝利した。約1か月ぶりに公式戦復帰したFWセルジーニョが交代出場からわずか7分後に決勝点をマークし、首位争いで一歩前進。浦和は大槻毅監督が試合途中に退場処分を下され、後味の悪い敗戦となった。
ホームの鹿島は負傷離脱していたMF三竿健斗、MFレオ・シルバ、FW伊藤翔が一挙に先発復帰。前節の松本戦(△1-1)から6人を入れ替え、DF町田浩樹とDF永木亮太も先発に並んだ。また負傷前は公式戦全試合に出場していたFWセルジーニョもベンチに帰ってきた。
対する浦和はAFCチャンピオンズリーグ(ACL)勝ち残りの影響で先行して行われた第31節広島戦(△1-1)から中2日で迎える一戦。先発5人を入れ替え、J1リーグ戦初出場のGK福島春樹、7試合ぶり復帰のMF柏木陽介に加え、DFマウリシオ、MF柴戸海、FW杉本健勇が入った。
試合は序盤から膠着した展開。前半9分、浦和はDF岩波拓也の無回転FKが鹿島ゴールを襲ったが、GKクォン・スンテが落ち着いたパンチングで弾き出す。徐々にペースを上げた鹿島は12分、三竿のロングフィードからFW土居聖真が抜け出したが、ダイレクトボレーは福島に当たって枠を外れた。
その後は固いブロックからカウンターを狙う浦和に対し、なんとか崩そうと試みる鹿島だったが、MF遠藤康が立て続けにシュートを連発するも有効なコースには飛ばず。浦和は前半28分、中盤でのボール奪取からMFエヴェルトンが敵陣ゴール正面でFKを獲得したが、柏木のキックは枠を外れ、前半をスコアレスのまま終えた。
鹿島は後半1分、ペナルティエリア内を切れ込んだ土居が中央に折り返した直後、マウリシオに後方からのスライディングタックルをしかけられたが、ファウルを告げるホイッスルは鳴らず。鹿島の選手たちは副審にも詰め寄って抗議したが、判定は覆ることはなかった。
その後は鹿島が主導権を握り、サイドを広く使ったクロス攻勢で浦和ゴールに迫ったが、ACL決勝第1戦で出場停止予定のGK西川周作に代わって起用された福島が好守を見せる。後半20分には鹿島の大岩剛監督が先に動き、遠藤に代わってセルジーニョを投入。対する浦和は23分、MF関根貴大を下げてMF宇賀神友弥を入れた。
すると後半28分、ようやく鹿島が待望の先制点を奪った。波状攻撃から左右にボールを振ってクロスを入れ続けると、こぼれ球を拾った土居のシュートは福島のビッグセーブに阻まれたが、ペナルティエリア右の角度のないところからセルジーニョが右足シュート。これがゴール上に突き刺さった。
ゴールが決まった直後、鹿島は伊藤に代わってFW上田綺世を、浦和はファブリシオに代わってFW興梠慎三を投入。両者ともに次の1点を狙ったが、浦和は後半40分、大槻監督がピッチ脇の小競り合いで永木を突き飛ばして一発退場。荒れ模様のまま試合は終わり、鹿島が首位争いをリードする勝ち点3を獲得した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191101-43473415-gekisaka-socc
引用元:5ch.net
5: 名無しさん@蹴球 2019/11/01(金) 20:58:52.81
ハイライトは組長が永木のタマ取った所
それ以外見所特になし
それ以外見所特になし
8: 名無しさん@蹴球 2019/11/01(金) 20:59:29.84
アウトレイジ大槻wwww
9: 名無しさん@蹴球 2019/11/01(金) 20:59:36.32
中2日はかわいそうだな
ACL頑張れ
ACL頑張れ
14: 名無しさん@蹴球 2019/11/01(金) 21:00:05.43
組長やっちやまったな!
20: 名無しさん@蹴球 2019/11/01(金) 21:00:39.14
大槻は普通に人の良い奴が893の風貌してんのかと思ったら
只のクズだった
只のクズだった
23: 名無しさん@蹴球 2019/11/01(金) 21:01:06.23
なんで突き飛ばしたの?
53: 名無しさん@蹴球 2019/11/01(金) 21:04:13.57
>>46
大槻監督、レッドカード退場の経緯
大槻監督、レッドカード退場の経緯
浦和 大槻監督、鹿島MF永木を突き飛ばしレッドカード。退場。#浦和レッズ #鹿島アントラーズ pic.twitter.com/3Clsx8db4p
— 17の誇りを胸に (@Sagantino_17_) November 1, 2019
94: 名無しさん@蹴球 2019/11/01(金) 21:10:42.41
>>53
反社的に手が出ちゃった感じだな
反社的に手が出ちゃった感じだな
28: 名無しさん@蹴球 2019/11/01(金) 21:01:29.88
ACL優勝J2降格とか福田の涙のVゴール越えるでw
41: 名無しさん@蹴球 2019/11/01(金) 21:02:53.36
組長は永木が浦和の選手振り飛ばしたとこ見えてたんかな?
場所と視界的に見えてなさそうなんだが
場所と視界的に見えてなさそうなんだが
90: 名無しさん@蹴球 2019/11/01(金) 21:09:48.58
>>41
見えてなさそうだよね
何で永木を突き飛ばしたのか謎w
見えてなさそうだよね
何で永木を突き飛ばしたのか謎w
98: 名無しさん@蹴球 2019/11/01(金) 21:11:22.74
>>90
永木がエヴェルトンを後ろから絡んで倒したから怒ったんじゃね
だからってアレは完全にレッドだけど
永木がエヴェルトンを後ろから絡んで倒したから怒ったんじゃね
だからってアレは完全にレッドだけど
120: 名無しさん@蹴球 2019/11/01(金) 21:14:50.57
>>90
自分がボール拾おうとしたところに
選手の分際で突っ込んできたから、に見える
自分がボール拾おうとしたところに
選手の分際で突っ込んできたから、に見える
47: 名無しさん@蹴球 2019/11/01(金) 21:03:36.96
レオシルバとセルジが戻ってきたのか
残り試合全部出れたら、鹿島の優勝だな
残り試合全部出れたら、鹿島の優勝だな
52: 名無しさん@蹴球 2019/11/01(金) 21:04:03.45
いろいろ酷い試合だった
主審へのリスペクトがなさすぎる
すぐ文句言って威圧してる
主審へのリスペクトがなさすぎる
すぐ文句言って威圧してる
65: 名無しさん@蹴球 2019/11/01(金) 21:06:01.12
土居と遠藤にセルジーニョの得点力があればとっくに海外行ってたろうに
88: 名無しさん@蹴球 2019/11/01(金) 21:09:22.44
>>65
まあ土居はウイングタイプだししゃーない
土居は去年ぐらいからセルジーニョと組んで覚醒した感がある
ポジションどりが抜群によくなった
もともとどっちもMFだからだろけど
まあ土居はウイングタイプだししゃーない
土居は去年ぐらいからセルジーニョと組んで覚醒した感がある
ポジションどりが抜群によくなった
もともとどっちもMFだからだろけど
66: 名無しさん@蹴球 2019/11/01(金) 21:06:01.66
冗談はさておき組長は次節もベンチ入れないんだよな 浦和マジでキツイね
67: 名無しさん@蹴球 2019/11/01(金) 21:06:08.83
組長にインタビューさせろよDAZNは
わかってないな
わかってないな
81: 名無しさん@蹴球 2019/11/01(金) 21:08:40.55
今日はGK福島のACLに向けた練習試合だから勝負はどうでも
2980円さんがスタメンな時点で勝ちにいってないでしょ
最大のみどころが組長退場だったのは想定外だったろうがw
2980円さんがスタメンな時点で勝ちにいってないでしょ
最大のみどころが組長退場だったのは想定外だったろうがw
87: 名無しさん@蹴球 2019/11/01(金) 21:09:18.54
ここ最近、主力軒並み不在で鹿島弱かったのに
三竿レオシルバセルジーニョとか全員復帰してきててちょっと浦和可哀想だった
タイミング悪いね
三竿レオシルバセルジーニョとか全員復帰してきててちょっと浦和可哀想だった
タイミング悪いね
105: 名無しさん@蹴球 2019/11/01(金) 21:13:35.48
浦和に似つかわしくない西川の善人っぷりと
期待を裏切らない内田の仲裁力
期待を裏切らない内田の仲裁力
129: 名無しさん@蹴球 2019/11/01(金) 21:15:47.46
>>105
仲裁に入ったの、三竿じゃね?
仲裁に入ったの、三竿じゃね?
300: 名無しさん@蹴球 2019/11/01(金) 21:50:08.45
>>129
内田がベンチからすっ飛んできてる
内田がベンチからすっ飛んできてる
308: 名無しさん@蹴球 2019/11/01(金) 21:54:17.23
>>300
試合中より速かったな
試合中より速かったな
109: 名無しさん@蹴球 2019/11/01(金) 21:13:41.40
エヴェルトンが倒れてるのを見た瞬間に切れてるようにも見えるけど手を出すのは無いよな
永木の投げ方もダメだろあれ
永木の投げ方もダメだろあれ
111: 名無しさん@蹴球 2019/11/01(金) 21:13:52.05
リプレイ見てて確信した
組長は永木が振りほどいたの関係なく張り手してんなw
何やってんだよw
組長は永木が振りほどいたの関係なく張り手してんなw
何やってんだよw
118: 名無しさん@蹴球 2019/11/01(金) 21:14:28.44
121: 名無しさん@蹴球 2019/11/01(金) 21:14:57.58
あーあ遂に組長やっちゃった・・・感がすごい
128: 名無しさん@蹴球 2019/11/01(金) 21:15:41.91
150: 名無しさん@蹴球 2019/11/01(金) 21:21:21.64
>>128
任侠映画の1コマかな?
任侠映画の1コマかな?
161: 名無しさん@蹴球 2019/11/01(金) 21:23:26.18
188: 名無しさん@蹴球 2019/11/01(金) 21:28:10.53
今日の翔さんは鞠移籍直後の得点のにおいがまったくしない感じだったな
217: 名無しさん@蹴球 2019/11/01(金) 21:32:53.14
永木は命があっただけでも感謝しないとな
相手はホンマモンや
相手はホンマモンや
335: 名無しさん@蹴球 2019/11/01(金) 22:01:55.87
見た目と違って、手は出さない組長が手を出したってことは、
今の状況に相当ピリピリしてんだろうなあって
今の状況に相当ピリピリしてんだろうなあって
341: 名無しさん@蹴球 2019/11/01(金) 22:03:44.44
>>335
ACL獲ったとしても今シーズン限りだろうしな
ACL獲ったとしても今シーズン限りだろうしな
342: 名無しさん@蹴球 2019/11/01(金) 22:03:50.20
みんな組長にばかり目がいってるが福島わりかし良かったからACL大丈夫じゃねぇ?
→ 話題のイニエスタ ワインはこちら【楽天】
- 関連記事
-