2019 : 09 : 30
【動画】ミランとインテルが768億円新スタジアムのデザイン案公表!イメージ映像を英紙公開
1: 名無しさん@蹴球 2019/09/29(日) 01:38:27.73
両クラブが現在の本拠地サンシーロの改修案を拒否 2022年完成の新スタジアム建設へ
イタリアのセリエAに所属するACミランとインテルは、両チームの象徴的なスタジアムであるサンシーロの隣に建設される予定の新たな6万人収容のスタジアムについての計画を発表。新スタジアムのデザイン案が公表されたほか、費用は6億5000万ユーロ(768億円)を想定し、3年をかけて建設することが予定されているようだ。英テレビ局「BBC」が報じた。
ミランとインテルは、もともとサンシーロの改修案があったものの、推定5億1000万ユーロの費用がかかるなかで損失の面が大きいと考えて改修案を拒否。そのため現在両クラブが使用している「サンシーロ」に代わる新たなスタジアムの建設計画を進めてきた。そして今回は新スタジアムのデザイン案が公表されたほか、費用は6億5000万ユーロを想定。また3年をかけて建設することが発表されている。
今回の件に関して口を開いたミランのパオロ・スカローニ会長は、いろいろな提案についてファンに相談することを計画していると明かしながら、新スタジアム建設への思いを語っている。
「ACミランとFCインテルナツィオナーレは、70年以上にわたってサンシーロというスタジアムを共有してきた。そして、今回のプロジェクトの強みは新たなミラノスタジアムへの二つのクラブのコミットメントだ。これは投資を増やすことで、都市にスポーツを提供するという共通の目標を意味する。そして両チームが関与して3500人以上の雇用を創出するイベントを作ることで1年中活気のあるエンターテイメントに溢れた場所を作ることを意味している」
ミラノの発展のために動き出したミランとインテル。完成予定の2022年にはどんなスタジアムが出来上がるのだろうか。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190928-00220293-soccermzw-socc

イタリアのセリエAに所属するACミランとインテルは、両チームの象徴的なスタジアムであるサンシーロの隣に建設される予定の新たな6万人収容のスタジアムについての計画を発表。新スタジアムのデザイン案が公表されたほか、費用は6億5000万ユーロ(768億円)を想定し、3年をかけて建設することが予定されているようだ。英テレビ局「BBC」が報じた。
AC Milan and Inter Milan have revealed their new stadium plans. 🏟
— BBC Sport (@BBCSport) September 27, 2019
Which is best? pic.twitter.com/R5fJvyHqdN
ミランとインテルは、もともとサンシーロの改修案があったものの、推定5億1000万ユーロの費用がかかるなかで損失の面が大きいと考えて改修案を拒否。そのため現在両クラブが使用している「サンシーロ」に代わる新たなスタジアムの建設計画を進めてきた。そして今回は新スタジアムのデザイン案が公表されたほか、費用は6億5000万ユーロを想定。また3年をかけて建設することが発表されている。
今回の件に関して口を開いたミランのパオロ・スカローニ会長は、いろいろな提案についてファンに相談することを計画していると明かしながら、新スタジアム建設への思いを語っている。
「ACミランとFCインテルナツィオナーレは、70年以上にわたってサンシーロというスタジアムを共有してきた。そして、今回のプロジェクトの強みは新たなミラノスタジアムへの二つのクラブのコミットメントだ。これは投資を増やすことで、都市にスポーツを提供するという共通の目標を意味する。そして両チームが関与して3500人以上の雇用を創出するイベントを作ることで1年中活気のあるエンターテイメントに溢れた場所を作ることを意味している」
ミラノの発展のために動き出したミランとインテル。完成予定の2022年にはどんなスタジアムが出来上がるのだろうか。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190928-00220293-soccermzw-socc
引用元:5ch.net
5: 名無しさん@蹴球 2019/09/29(日) 02:11:21.53
新スタ作ってもまた共有するんだ
清掃出来ないガラス張りの天井はやめとけよ
清掃出来ないガラス張りの天井はやめとけよ
9: 名無しさん@蹴球 2019/09/29(日) 02:29:10.58
セリエの親近感は糞スタが多いからなのにな。Jリーグの陸上スタ見ても
あのローマやナポリも陸上スタだからと慰めになる。
あのローマやナポリも陸上スタだからと慰めになる。
11: 名無しさん@蹴球 2019/09/29(日) 02:58:48.43
工事に入るまで何年もかかるから完成するの10年後とかになりそう
ローマなんて新スタ全然進んでないじゃないか
ローマなんて新スタ全然進んでないじゃないか
33: 名無しさん@蹴球 2019/09/29(日) 08:09:47.13
>>11
ローマは地面掘ったら遺跡に当たるらしいからなw
ローマは地面掘ったら遺跡に当たるらしいからなw
13: 名無しさん@蹴球 2019/09/29(日) 03:12:24.83
また共用かよ貧乏くせえ
14: 名無しさん@蹴球 2019/09/29(日) 03:31:50.39
セリエAの古いスタジアムは退廃的な雰囲気が漂ってて見ててあんまり良いもんじゃないね
17: 名無しさん@蹴球 2019/09/29(日) 03:38:21.43
セリエはほんとスタジアム遅れてるよなー
スペイン中位下位ですら近代的なスタ建ててるのに
スペイン中位下位ですら近代的なスタ建ててるのに
18: 名無しさん@蹴球 2019/09/29(日) 03:42:48.31
以前はミランが単独で専用スタジアムを作る計画だったと思うが、結局共用スタジアムになったのか
でもイタリアって新スタジアムの計画は出てもなかなか実現しないからな
おそらく完成は2022年よりもっと後になるだろう
でもイタリアって新スタジアムの計画は出てもなかなか実現しないからな
おそらく完成は2022年よりもっと後になるだろう
20: 名無しさん@蹴球 2019/09/29(日) 04:22:11.09
セリエの試合はまるで刑務所でやってるように錯覚させられる
21: 名無しさん@蹴球 2019/09/29(日) 04:31:54.00
ミラノ勢復活の第一歩
自前スタジアム持たないとFFPでろくに補強できないもんな
自前スタジアム持たないとFFPでろくに補強できないもんな
32: 名無しさん@蹴球 2019/09/29(日) 08:04:35.79
でも腐っても芸術の国イタリアだろ
日本だと、金がいくらあっても明後日の方向に攻めきったデザインのクソスタになりそうで
日本だと、金がいくらあっても明後日の方向に攻めきったデザインのクソスタになりそうで
41: 名無しさん@蹴球 2019/09/29(日) 10:30:26.99
>>32
日本はひたすら予算がかかるようにしてるだけだからな
無駄に規模がでかくなり、見易さ、見栄えは全然考慮されない
日本はひたすら予算がかかるようにしてるだけだからな
無駄に規模がでかくなり、見易さ、見栄えは全然考慮されない
46: 名無しさん@蹴球 2019/09/29(日) 11:47:22.87
>>32
イタリアだって公共事業で建てたら多目的に使えるトラック付きになるから日本と一緒
イタリアだって公共事業で建てたら多目的に使えるトラック付きになるから日本と一緒
37: 名無しさん@蹴球 2019/09/29(日) 09:05:47.12
日本とスタジアム事情は似てるからな
ユベントスみたく4万くらいの方が常に満員でいいんじゃないかな
最近動員復活してるから5万くらいでもいいか
ユベントスみたく4万くらいの方が常に満員でいいんじゃないかな
最近動員復活してるから5万くらいでもいいか
48: 名無しさん@蹴球 2019/09/29(日) 18:32:40.42
新スタでも仲良く同棲するのか
いい加減別れろよ2人とも
いい加減別れろよ2人とも
→ 話題のイニエスタ ワインはこちら【楽天】
- 関連記事
-