HOMEJリーグ ≫ 【悲報】名古屋グランパス、風間八宏監督を解任!後任はフィッカデンティ氏が濃厚

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

FIFA 19 通常版 PS4版
価格:7076円(税込、送料無料) (2018/9/6時点)


【悲報】名古屋グランパス、風間八宏監督を解任!後任はフィッカデンティ氏が濃厚

category - Jリーグ 0
1: 名無しさん@蹴球 2019/09/20(金) 22:07:40.59
884737980-500x333.jpg 

名古屋の風間八宏監督(57)が解任されたことが20日、分かった。後任はFC東京や鳥栖を率いたマッシモ・フィッカデンティ氏(51)の就任が濃厚。21日に行われるファン感謝デーで正式発表される見込みだ。

 関係者によると、20日の練習試合後に風間監督の解任が決定。風間監督は選手やスタッフにも挨拶を済ませたという。

 最近15試合で1勝5分け9敗、11位ながらJ2降格圏16位の鳥栖とは勝ち点4差。2年連続でJ1残留争いに巻き込まれている。フィッカデンティ氏はイタリア人らしく守備の構築に長けた戦術家で有名。リーグワースト5位の40失点を喫している守備陣の立て直しには打って付けの人物だ。とはいえ、目指す攻撃サッカーからは180度違った方針転換。指揮官だけではなく、クラブ強化部の責任も問われる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190920-00000214-spnannex-socc


引用元:5ch.net

5: 名無しさん@蹴球 2019/09/20(金) 22:09:01.94
解任キタアアアアーーーーーーーー

革命家死亡

8: 名無しさん@蹴球 2019/09/20(金) 22:09:17.25
いや心中しろよここまで来たら

10: 名無しさん@蹴球 2019/09/20(金) 22:09:25.14
フォッカデンティって…風間より良くなるとは思えないんだけど

68: 名無しさん@蹴球 2019/09/20(金) 22:14:43.79
>>10
内容はつまらなくなるだろうが、机上の空論にこだわって攻撃しかない風間よりは残留の可能性は高いかも
0-0のドローでも勝ち点1は入る

13: 名無しさん@蹴球 2019/09/20(金) 22:09:45.42
革命失敗に終わる

14: 名無しさん@蹴球 2019/09/20(金) 22:09:56.57
嘘だろ…

17: 名無しさん@蹴球 2019/09/20(金) 22:10:12.12
えええええええええええええええええええええええ

18: 名無しさん@蹴球 2019/09/20(金) 22:10:13.86
フィッカデンティwww
真逆のサッカーやんけwwwww

19: 名無しさん@蹴球 2019/09/20(金) 22:10:17.29
まだマンデーセレクションが見れるのか

21: 名無しさん@蹴球 2019/09/20(金) 22:10:23.33
なんだこの真逆人事
攻撃がダメならカテナチオってか

23: 名無しさん@蹴球 2019/09/20(金) 22:10:42.18
最高のファンサービスだったな

666: 名無しさん@蹴球 2019/09/20(金) 23:46:06.86
>>23
> 最高のファンサービスだったな

明日は瑞穂でファン感謝デーだからなw
https://nagoya-grampus.jp/campaign/love-grampus-festa-2019/index.html?main
どんなときも、名古屋グランパスを共に闘ってくださっているファミリーの皆さまへ感謝の気持ちを込め、
名古屋グランパスファン感謝デー「LOVE GRAMPUS Festa 2019」を開催いたします!

2019年9月21日(土)11時?16時

25: 名無しさん@蹴球 2019/09/20(金) 22:10:47.66
なんか序盤はめちゃくちゃ調子良かったのにね
一体何がどうなってしまったのか

315: 名無しさん@蹴球 2019/09/20(金) 22:39:22.78
>>25
風間のサッカーは一度弱点がバレるとその後はどうにもならなくなる
風間本人に修正力が皆無だから

35: 名無しさん@蹴球 2019/09/20(金) 22:11:59.46
ガチガチの守備から縦ポンでジョー頼み。
確かに勝てそうではある。

36: 名無しさん@蹴球 2019/09/20(金) 22:12:04.28
さすがに降格が現実味を帯びてきたからなりふり構わずって感じか

37: 名無しさん@蹴球 2019/09/20(金) 22:12:07.52
5年は辛抱しろよ

39: 名無しさん@蹴球 2019/09/20(金) 22:12:08.85
真逆のサッカーする監督連れてくるとか
方向性がないクラブは結局ダメなんだよな

41: 名無しさん@蹴球 2019/09/20(金) 22:12:15.01
ベンゲルはどこだ?

42: 名無しさん@蹴球 2019/09/20(金) 22:12:21.33
全く同じ事して負け続けるアホだからなあ
良く今まで我慢したと思うわ

44: 名無しさん@蹴球 2019/09/20(金) 22:12:32.85
名古屋って調子いいんじゃないのと思ったら11位なのか
でも9位以下はどこが落ちてもおかしくないな

50: 名無しさん@蹴球 2019/09/20(金) 22:13:24.91
全く趣向が違う監督じゃないか…

55: 名無しさん@蹴球 2019/09/20(金) 22:13:48.80
今更!?

56: 名無しさん@蹴球 2019/09/20(金) 22:13:53.31
攻撃型の監督の後守備型の監督を置くと両方の調和がとれてチームが強くなることは結構ある話
守備型の監督の後攻撃型の監督にすると良かったはずの守備が崩壊して攻撃もたいしたことないとなりがちだけど

58: 名無しさん@蹴球 2019/09/20(金) 22:14:13.51
選手が困惑するだろこんなん

64: 名無しさん@蹴球 2019/09/20(金) 22:14:23.90
トヨタ子会社なんだからもっと大物監督連れてきてくれよ~

74: 名無しさん@蹴球 2019/09/20(金) 22:14:59.61
ガンガン行こうぜ
  ↓
命大事に

81: 名無しさん@蹴球 2019/09/20(金) 22:15:47.20
風間サッカーは時間がかかる詐欺にやっと気づいたか
でも風間はこんだけひっぱれればうまくだませたといえるだろう

83: 名無しさん@蹴球 2019/09/20(金) 22:15:56.30
最近じゃ言うほど点も取れてなかったしな
ただ守備が弱いだけで攻撃の怖さもない雑魚に成り下がってた

85: 名無しさん@蹴球 2019/09/20(金) 22:16:05.32
おいおいそこは小倉の再招聘か本田だろ何考えてんだ

92: 名無しさん@蹴球 2019/09/20(金) 22:16:51.19
普通の監督ならもっと結果出せてただろうけどここまで我慢したのならもうちょっととも思う

106: 名無しさん@蹴球 2019/09/20(金) 22:17:56.43
賞味期限切れてる感は正直あったな

109: 名無しさん@蹴球 2019/09/20(金) 22:18:10.00
風間ついにクビなのか…
まあ選手にかけてる金の量の割に費用対効果が悪いと感じられる監督なんて評価されないよ

114: 名無しさん@蹴球 2019/09/20(金) 22:18:36.98
マリノスとやってた試合は記憶に残るくらい面白かったんだけどなぁ…
ザルvsザルって感じで

426: 名無しさん@蹴球 2019/09/20(金) 22:52:43.25
>>114
殴り合ったあとお互いの健闘を讃えてたな
どうしてこんなに差がついた
金はグランパスの方が掛けてるはずなのに

115: 名無しさん@蹴球 2019/09/20(金) 22:18:37.54
フィッカデンティっていつも暇なのなw

121: 名無しさん@蹴球 2019/09/20(金) 22:19:13.10
風間サッカーは毎年少しずつ強くなるサッカーだろ
なぜ待てなかった

409: 名無しさん@蹴球 2019/09/20(金) 22:50:43.88
>>121
もうここ数年で時代遅れになってないか?

131: 名無しさん@蹴球 2019/09/20(金) 22:20:03.94
名古屋は米本が怪我してからザルになった

137: 名無しさん@蹴球 2019/09/20(金) 22:20:39.63
フィッカデンティは守備だけはガチだな、攻撃はしらんけど

146: 名無しさん@蹴球 2019/09/20(金) 22:21:33.97
方針ブレブレで草

→ 話題のイニエスタ ワインはこちら【楽天】
関連記事

コメント

他サイト新着記事