2019 : 07 : 30
【Jリーグ】メルカリが鹿島アントラーズの経営権取得へ!!本日会見へ
1: 名無しさん@蹴球 2019/07/30(火) 15:33:55.62

https://hochi.news/articles/20190730-OHT1T50060.html
メルカリ社(本社・東京都港区)がJ1鹿島の経営権を取得することで、これまで運営してきた日本製鉄と大筋合意したことが30日、分かった。この日のJリーグ理事会で報告されるとみられ、承認されればメルカリ社が都内で会見し、経緯などを説明する。
鹿島の前身は住友金属工業蹴球団。住友金属は1947年の創部から支え、Jリーグ初年度(93年)から加盟に尽力した。2012年に新日鉄と経営統合後も鹿島の筆頭株主を務めてきた。運営母体として73年の歴史に幕を閉じることになる。
メルカリ社はフリーマーケットアプリを運営するIT大手。2017年から鹿島のスポンサーになっており、本業との相乗効果が見込めるとして、鹿島の運営に参入するとみられる。
最近では、ネット広告大手のサイバーエージェントやミクシィがJリーグに投資している。
引用元:5ch.net
4: 名無しさん@蹴球 2019/07/30(火) 15:35:00.83
メルカリ 赤字が137億円 前年の2倍近くに拡大
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190725/k10012008851000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190725/k10012008851000.html
167: 名無しさん@蹴球 2019/07/30(火) 15:44:37.73
>>4
本業は好調で決済の先行投資で赤字になってるだけだぞ
本業は好調で決済の先行投資で赤字になってるだけだぞ
5: 名無しさん@蹴球 2019/07/30(火) 15:35:02.64
名門鹿島にメルカリきたあああああああああああああああああああああああああ
6: 名無しさん@蹴球 2019/07/30(火) 15:35:09.72
チームカラーはグリーンになります?
8: 名無しさん@蹴球 2019/07/30(火) 15:35:53.02
これは悲報じゃないのか
9: 名無しさん@蹴球 2019/07/30(火) 15:35:55.29
承認されたら出品されるのか
10: 名無しさん@蹴球 2019/07/30(火) 15:35:55.31
振り込み申請の時、手数料200円とるんじゃねーよ
168: 名無しさん@蹴球 2019/07/30(火) 15:44:38.95
>>10
これ
10%も手数料とってるんだから
振り込み手数料はとらなくてもいいと思う
1万円以上も取るようになって
経営きついのかと思ったらこれって
これ
10%も手数料とってるんだから
振り込み手数料はとらなくてもいいと思う
1万円以上も取るようになって
経営きついのかと思ったらこれって
12: 名無しさん@蹴球 2019/07/30(火) 15:36:08.74
マジか 住友から買ったのか
14: 名無しさん@蹴球 2019/07/30(火) 15:36:14.12
現体制から変わったら鹿島凋落しそう
33: 名無しさん@蹴球 2019/07/30(火) 15:37:18.39
>>14
勝利が一番のファンサービスとか言ってられなくなりそうだな
勝利が一番のファンサービスとか言ってられなくなりそうだな
15: 名無しさん@蹴球 2019/07/30(火) 15:36:30.10
ホームは鹿島に留まるのか
それとも東京に移るのか・・・
それとも東京に移るのか・・・
19: 名無しさん@蹴球 2019/07/30(火) 15:36:41.53
※カシマスタジアムではメルペイのみご利用いただけます
41: 名無しさん@蹴球 2019/07/30(火) 15:37:45.87
>>19
やるだろうなあ
やるだろうなあ
22: 名無しさん@蹴球 2019/07/30(火) 15:36:49.47
ええ、マジかよ・・・住金撤退するのか。
メルカリは万年赤字企業なのに大丈夫なのか?
国内は好調で、海外事業費用の増加という特殊要因とはいえ。
メルカリは万年赤字企業なのに大丈夫なのか?
国内は好調で、海外事業費用の増加という特殊要因とはいえ。
24: 名無しさん@蹴球 2019/07/30(火) 15:36:57.07
メルカリ本体がまだ安定してないのに大丈夫なのか?
25: 名無しさん@蹴球 2019/07/30(火) 15:36:57.29
メルカリで選手売られるようになるの?
38: 名無しさん@蹴球 2019/07/30(火) 15:37:36.86
鹿島売られたか
新日鉄に吸収されてから何時かは売られると思ってたがメルカリとはw
10年後にはなくなってそうだな
新日鉄に吸収されてから何時かは売られると思ってたがメルカリとはw
10年後にはなくなってそうだな
40: 名無しさん@蹴球 2019/07/30(火) 15:37:45.67
フロントの力でこの地位いられるチームだからヤバイだろアントラーズn
43: 名無しさん@蹴球 2019/07/30(火) 15:37:49.69
>運営母体として73年の歴史に幕を閉じることになる。
要するに筆頭株主から転落するだけだろ?
このあたり完全に持ち株を手放したのかどうかも分からん
記事を書いている奴自身がこの状況を全く把握していないように思える
要するに筆頭株主から転落するだけだろ?
このあたり完全に持ち株を手放したのかどうかも分からん
記事を書いている奴自身がこの状況を全く把握していないように思える
47: 名無しさん@蹴球 2019/07/30(火) 15:37:59.49
新日鉄は昔、野球とかバレーとかラグビーとか名門クラブを全部廃止したからな そりゃ新日鉄が主導権をとればやめるに決まっている
60: 名無しさん@蹴球 2019/07/30(火) 15:38:53.65
これはショックだなあ
76: 名無しさん@蹴球 2019/07/30(火) 15:39:59.92
買収するなら同じ茨城でも水戸ちゃんにしておけよ
水戸ちゃんが成金になって鹿島を下してJ1制覇したら胸熱だろ
水戸ちゃんが成金になって鹿島を下してJ1制覇したら胸熱だろ
77: 名無しさん@蹴球 2019/07/30(火) 15:40:03.15
フロントに出向社員きて鹿島凋落くる?
96: 名無しさん@蹴球 2019/07/30(火) 15:41:05.36
>>77
これが一番怖いのよな
で上層部が怒りの退陣なんかしたら、どうにもならん
これが一番怖いのよな
で上層部が怒りの退陣なんかしたら、どうにもならん
78: 名無しさん@蹴球 2019/07/30(火) 15:40:03.66
商品 鹿島アントラーズ
多少使用感あり、オマケでジーコ付けます。
ノークレームでお願いしますm(_ _)m
購入前は必ずコメントください プロフ必読
多少使用感あり、オマケでジーコ付けます。
ノークレームでお願いしますm(_ _)m
購入前は必ずコメントください プロフ必読
93: 名無しさん@蹴球 2019/07/30(火) 15:40:50.77
数年で出品されてそう
99: 名無しさん@蹴球 2019/07/30(火) 15:41:16.86
アントラーズの名前は残るでしょ
「鹿島」がどこになるかが問題
「鹿島」がどこになるかが問題
100: 名無しさん@蹴球 2019/07/30(火) 15:41:17.13
終わりの始まり
101: 名無しさん@蹴球 2019/07/30(火) 15:41:21.96
メルカリってそんな儲かってんのかよ
133: 名無しさん@蹴球 2019/07/30(火) 15:42:47.18
>>101
メルペイで大赤字のハズ・・・
メルペイで大赤字のハズ・・・
175: 名無しさん@蹴球 2019/07/30(火) 15:45:03.03
>>133
海外事業とスマホ決済の拡大に向けた費用先行の赤字だから、
今のところはそんなに問題視されてない。国内事業は好調だし。
ただ、国内事業が少しでも陰り出すと危険信号が出てくると思う。
海外事業とスマホ決済の拡大に向けた費用先行の赤字だから、
今のところはそんなに問題視されてない。国内事業は好調だし。
ただ、国内事業が少しでも陰り出すと危険信号が出てくると思う。
358: 名無しさん@蹴球 2019/07/30(火) 15:53:58.33
>>175
その点カードと証券に軸足移してる楽天はなんだかんだいっても安心だなw
その点カードと証券に軸足移してる楽天はなんだかんだいっても安心だなw
103: 名無しさん@蹴球 2019/07/30(火) 15:41:28.69
選手年俸はメルペイで!
109: 名無しさん@蹴球 2019/07/30(火) 15:41:34.31
メルカリでジーコサッカー売るわ
112: 名無しさん@蹴球 2019/07/30(火) 15:41:46.28
新日鉄住金に見捨てられたってこと?
143: 名無しさん@蹴球 2019/07/30(火) 15:43:29.32
>>112
見捨てられたというか、日鉄の前身である新日鉄は昔、上で誰かが書いていたように野茂英雄がいた野球クラブも松尾がいたラグビー部も
中垣内がいたバレー部も全部、廃部したんだから いずれこうなるのは予想できたこと。
見捨てられたというか、日鉄の前身である新日鉄は昔、上で誰かが書いていたように野茂英雄がいた野球クラブも松尾がいたラグビー部も
中垣内がいたバレー部も全部、廃部したんだから いずれこうなるのは予想できたこと。
118: 名無しさん@蹴球 2019/07/30(火) 15:42:01.24
メルペイアントラーズ
151: 名無しさん@蹴球 2019/07/30(火) 15:43:41.29
何故まだ格が落ちてもいない名門を買ってしまったのか
古豪とか墜ちた名門とかなら結果さえ出ればサポも半々で受け入れるだろうけど鹿島はダメだろ反感しか買わなそう
古豪とか墜ちた名門とかなら結果さえ出ればサポも半々で受け入れるだろうけど鹿島はダメだろ反感しか買わなそう
164: 名無しさん@蹴球 2019/07/30(火) 15:44:24.19
なんかほんと嫌な予感しかしない
鹿島の場合茨城全域にアカデミーつくって、そこから引き上げる事により
サポも人気も地元人気もあったような特に地元色が強いチームだからな
メルカリ入ってそんなの知らんって神戸みたいになったら
ヴェルディ一直線やろ
鹿島の場合茨城全域にアカデミーつくって、そこから引き上げる事により
サポも人気も地元人気もあったような特に地元色が強いチームだからな
メルカリ入ってそんなの知らんって神戸みたいになったら
ヴェルディ一直線やろ
184: 名無しさん@蹴球 2019/07/30(火) 15:45:23.84
メルカリ社長が鹿島サポだから、絶対口出しするぞw
231: 名無しさん@蹴球 2019/07/30(火) 15:47:38.36
>>184
へぇーサポなのか
ならまだ許せなくもないような
確かに口出しまくりそうではあるが
へぇーサポなのか
ならまだ許せなくもないような
確かに口出しまくりそうではあるが
187: 名無しさん@蹴球 2019/07/30(火) 15:45:38.71
日本製鉄が撤退かよ
下手すりゃ長年のスポンサーも消えるぞ
下手すりゃ長年のスポンサーも消えるぞ
188: 名無しさん@蹴球 2019/07/30(火) 15:45:49.51
すぐに転売されそう
200: 名無しさん@蹴球 2019/07/30(火) 15:46:33.48
えっと選手はメルカリで買えるのかな?
221: 名無しさん@蹴球 2019/07/30(火) 15:47:22.04
ITと言っても市場は日本限定なんだよね
対抗勢力出てきてすぐ傾きかねないし危ういと思うけどなあ
対抗勢力出てきてすぐ傾きかねないし危ういと思うけどなあ
224: 名無しさん@蹴球 2019/07/30(火) 15:47:25.09
サイバーエージェントあたりにすぐ売りそうw
333: 名無しさん@蹴球 2019/07/30(火) 15:52:33.90
>>224
それはない
2チーム持てないから
それはない
2チーム持てないから
226: 名無しさん@蹴球 2019/07/30(火) 15:47:26.32
製鉄業界厳しいんだなって事はわかった
247: 名無しさん@蹴球 2019/07/30(火) 15:48:43.99
ああ、選手が一気に海外移籍したのはこれが一因なのか
287: 名無しさん@蹴球 2019/07/30(火) 15:50:30.07
スタジアムの渋滞どうにかしてくれ
298: 名無しさん@蹴球 2019/07/30(火) 15:50:55.83
メルカリの社長は鹿嶋市の隣町出身だから東京に移転することはない。
健全経営の鹿島を買収するわけだから投資するつもりはあるんだろ。
スターが来るかもね?
健全経営の鹿島を買収するわけだから投資するつもりはあるんだろ。
スターが来るかもね?
312: 名無しさん@蹴球 2019/07/30(火) 15:51:46.39
なんというかまあ…
鹿島サポご愁傷様としか言えねぇな
鹿島サポご愁傷様としか言えねぇな
335: 名無しさん@蹴球 2019/07/30(火) 15:52:37.17
はじめまして!
三竿選手は値引きは可能でしょうか?
三竿選手は値引きは可能でしょうか?
370: 名無しさん@蹴球 2019/07/30(火) 15:54:28.63
・本拠地移転
・チームカラー変更
これをやり始めたらヤバい
・チームカラー変更
これをやり始めたらヤバい
391: 名無しさん@蹴球 2019/07/30(火) 15:55:42.55
え、大丈夫かよ
今までうまくいってたのにどうなんのかね
今までうまくいってたのにどうなんのかね
→ 話題のイニエスタ ワインはこちら【楽天】
- 関連記事
-