2019 : 07 : 25
乾貴士、エイバル移籍が決定!退団から1年で古巣に復帰..3年契約を結ぶ
1: 名無しさん@蹴球 2019/07/24(水) 23:02:44.57

7月24日、ラ・リーガ1部のエイバルは日本代表MF乾貴士(31歳)の獲得を発表した。退団から1年で古巣に復帰することになった。
契約は2022年6月までの3年間で、スペイン紙『AS』によると、移籍金は100万~200万ユーロ(1億2500万~2億5000万円)になるという。
15年夏にフランクフルトからエイバルに加入した乾は、3シーズンに渡って主力としてプレー。18年夏にベティスへ移籍したが、キケ・セティエン監督の下で出番に恵まれず、今年の1月からはアラベスにレンタルされていた。
そのアラベスへの完全移籍も取り沙汰されたが、選んだのは恩師ホセ・ルイス・メンディリバルが指揮を執る古巣への帰還だった。
乾は所属事務所を通じて、次のようにコメントを発表している。
「今日再び、エイバルに完全移籍することになりました!一度離れたクラブから、評価をしてもらいすごい嬉しいですし、また大好きな監督やチームメイトと刺激のある毎日を過ごせることに、今は本当にワクワクしています。エイバルを離れた一年間で得た経験をチームに還元し、新たな気持ちでより一層高みを目指して行きたいと思います。
ラ・リーガ5シーズン目も、まずは自分自身がサッカーを思いっきり楽しみ、応援してくれる皆さんにも楽しんで貰えるよう頑張ります!最後に、この1年過ごした、ベティスとアラベスに感謝したいです!両クラブとも忘れがたい大事な経験でした。ありがとうございました!」
勝手知ったエイバルで本来の輝きを取り戻せるか。日本屈指のドリブラーの新たな挑戦が始まる。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190724-00061870-sdigestw-socc
引用元:5ch.net
47: 名無しさん@蹴球 2019/07/24(水) 23:23:03.55
>>1
やっぱり相性の良い監督の下でやるのが一番だよな
やっぱり相性の良い監督の下でやるのが一番だよな
4: 名無しさん@蹴球 2019/07/24(水) 23:03:54.03
フリーで出て行って移籍金払わせて復帰とかガチクズだな
45: 名無しさん@蹴球 2019/07/24(水) 23:22:58.15
>>4
Jリーグの某チームかよ
Jリーグの某チームかよ
62: 名無しさん@蹴球 2019/07/24(水) 23:33:03.99
>>4
ツイッター見てるとスペイン語でそういう意見もあるな
あまり歓迎されてないね
ツイッター見てるとスペイン語でそういう意見もあるな
あまり歓迎されてないね
70: 名無しさん@蹴球 2019/07/24(水) 23:40:14.49
>>4
前回の倍はゴール決めないといけないな
前回の倍はゴール決めないといけないな
7: 名無しさん@蹴球 2019/07/24(水) 23:05:30.20
ぶっちゃけエイバルから出たら得意のサイドではほとんど起用されてないもんな
9: 名無しさん@蹴球 2019/07/24(水) 23:05:42.48
柿谷蛍コースと似てる
エイバルは貧乏なのによく払ってくれたね
エイバルは貧乏なのによく払ってくれたね
13: 名無しさん@蹴球 2019/07/24(水) 23:07:40.23
>>9
まあ、年俸も前在籍時の5000万にまで下がるんだろうな
まあ、年俸も前在籍時の5000万にまで下がるんだろうな
20: 名無しさん@蹴球 2019/07/24(水) 23:08:43.09
ベティスはフリーで乾を獲得できたのに、移籍金を要求したのかよ・・
22: 名無しさん@蹴球 2019/07/24(水) 23:08:58.78
ドイツ1部時代は推定年俸1億5千万ぐらいもらえてたんだろ
リーガに挑戦したいって気概は買うけど収入ほぼ半減だろもったいない
リーガに挑戦したいって気概は買うけど収入ほぼ半減だろもったいない
114: 名無しさん@蹴球 2019/07/25(木) 01:18:50.37
>>22
香川との生涯年収差10倍ぐらいついてそう
実力差なんてそこまでないだろ?
香川との生涯年収差10倍ぐらいついてそう
実力差なんてそこまでないだろ?
23: 名無しさん@蹴球 2019/07/24(水) 23:10:00.99
確か入った時は30万ユーロでエイバル史上最高の移籍金とか言ってたけど一人で二回更新すんのか
26: 名無しさん@蹴球 2019/07/24(水) 23:12:00.38
>>23
これに関してはジャパンマネーの恩恵も多少はあるのかもな
ビッグクラブには端金でも田舎の貧乏クラブにはありがたいだろう
これに関してはジャパンマネーの恩恵も多少はあるのかもな
ビッグクラブには端金でも田舎の貧乏クラブにはありがたいだろう
107: 名無しさん@蹴球 2019/07/25(木) 00:44:52.98
>>23>>26
単純に乾入る一年前まで一部に来たことがないクラブだから予算的に当時の乾が更新するのは別に不思議じゃない
ちなみにそれ以降ガンガン更新されてるから今回の乾でもクラブ歴代10番目ぐらい
単純に乾入る一年前まで一部に来たことがないクラブだから予算的に当時の乾が更新するのは別に不思議じゃない
ちなみにそれ以降ガンガン更新されてるから今回の乾でもクラブ歴代10番目ぐらい
33: 名無しさん@蹴球 2019/07/24(水) 23:14:52.60
いいじゃん。どのクラブ行っても活躍出来る選手なんてクリロナとイブラくらいでしょ。
36: 名無しさん@蹴球 2019/07/24(水) 23:16:48.98
オレジャナまだいるの?
アラベスでのジョニーみたいに
両サイド対になるいい選手がいて初めて乾が活きると思う
アラベスでのジョニーみたいに
両サイド対になるいい選手がいて初めて乾が活きると思う
48: 名無しさん@蹴球 2019/07/24(水) 23:24:13.36
リーガのクラブが日本人買い戻すってすごいな
53: 名無しさん@蹴球 2019/07/24(水) 23:27:42.89
日本人に鬼門のリーガで5シーズン目を迎えるのはかなり凄い事だと思う
57: 名無しさん@蹴球 2019/07/24(水) 23:30:36.33
ククレジャいなくなったし、エイバルとしてもサイドの選手は必要だから
どちらにとっても妥当
どちらにとっても妥当
61: 名無しさん@蹴球 2019/07/24(水) 23:32:23.28
メンディリバルいくらでもステップアップできそうなのにまだエイバルやるんや
72: 名無しさん@蹴球 2019/07/24(水) 23:40:52.35
またバルセロナに2発ブチ込んでやればいい
つーかリーガで5シーズン目?
凄いね
殆どが半年程で日本に帰ってくるのにw
つーかリーガで5シーズン目?
凄いね
殆どが半年程で日本に帰ってくるのにw
73: 名無しさん@蹴球 2019/07/24(水) 23:42:33.96
30歳超えたのに3年契約とは中々だな
74: 名無しさん@蹴球 2019/07/24(水) 23:43:33.24
おお
いいところいったじゃん
サイド攻撃できるクラブが一番だね
久保との対決楽しみ
いいところいったじゃん
サイド攻撃できるクラブが一番だね
久保との対決楽しみ
76: 名無しさん@蹴球 2019/07/24(水) 23:45:22.75
いやよかったんじゃwチームの環境変わってなければw
90: 名無しさん@蹴球 2019/07/25(木) 00:01:44.15
なんとも言えん出戻りだな
開幕戦でアシストかゴールでも決めたらまたサポに歓迎されると思うから頑張れ
開幕戦でアシストかゴールでも決めたらまたサポに歓迎されると思うから頑張れ
95: 名無しさん@蹴球 2019/07/25(木) 00:05:21.20
バスクが乾には合ってる
109: 名無しさん@蹴球 2019/07/25(木) 00:51:26.51
それだけ評価されてるってことだ
期待に応えないとな
期待に応えないとな
117: 名無しさん@蹴球 2019/07/25(木) 01:22:20.44
エイバルって前は全然金なかったくせに最近は100万ユーロ以上の移籍金を出せるようになったのなw
ククレジャマネーか
ククレジャマネーか
→ 話題のイニエスタ ワインはこちら【楽天】
- 関連記事
-