2019 : 06 : 26
日本代表DF冨安健洋、ボローニャに続きラツィオも獲得に参戦!伊地元紙報道
1: 名無しさん@蹴球 2019/06/25(火) 18:30:35.96

セリエAの古豪ボローニャが獲得に動いている日本代表DF冨安健洋(20=シントトロイデン)に関し、25日付のボローニャ地元紙「イル・レスト・デル・カルリーノ」は、同じセリエAの強豪ラツィオも争奪戦に参戦したと報じた。同紙によれば、ラツィオは昨冬から冨安の動向を注視していたようで、ここ来てシントトロイデン側と再びコンタクトを取り始めたという。
また同紙はボローニャの新シーズンへ向けた補強状況を改めて報道。「現時点での優先順位はDF」との見出しで、冨安の日本代表でプレーする写真を掲載するとともに、ボローニャが冨安の獲得を熱望しているした。ボローニャは昨季セリエA残留に貢献したDFリャンコがレンタル元のトリノ復帰。そのことでセンターバックの補強は急務となり日本代表でも成長著しい冨安に白羽の矢を立てた。
同紙によれば、シントトロイデンは21日にボローニャの移籍金600万ユーロ(約8億9000万円)の正式オファーを拒否。それを受けボローニャは新たな作戦で再び冨安獲得に向けて動く予定という。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190625-00000162-spnannex-socc
引用元:5ch.net
2: 名無しさん@蹴球 2019/06/25(火) 18:30:55.73
あのパフォーマンス見れば参戦してもおかしくはない
5: 名無しさん@蹴球 2019/06/25(火) 18:32:44.16
ボローニャとラツィオ、どっちがいいんだ?
6: 名無しさん@蹴球 2019/06/25(火) 18:33:13.92
>>5
そりゃ比べるまでもなくラツィオだろう
そりゃ比べるまでもなくラツィオだろう
60: 名無しさん@蹴球 2019/06/25(火) 18:51:26.26
>>5
中田のセリエA移籍20周年記念番組で各クラブ回った時に
中田が「ボローニャは日本人選手を獲得すべきだよ」って言ったのが現実になりつつある
クラブのマネージャーをディバイオが務めてて中田と同意見
前からディバイオも日本人取ろうと言ってたらしくむしろ中田がオススメしたことでクラブとして本気になったのではないかと思われる
ラツィオはオーナーが強欲でマフィアとの繋がりも噂されるロティートという人物で金や実力ならボローニャより上だが幽閉の可能性も高い
日本人初めてでもないしボローニャに個人的には行って欲しい。と言うよりラツィオはやめとけって感じ
中田のセリエA移籍20周年記念番組で各クラブ回った時に
中田が「ボローニャは日本人選手を獲得すべきだよ」って言ったのが現実になりつつある
クラブのマネージャーをディバイオが務めてて中田と同意見
前からディバイオも日本人取ろうと言ってたらしくむしろ中田がオススメしたことでクラブとして本気になったのではないかと思われる
ラツィオはオーナーが強欲でマフィアとの繋がりも噂されるロティートという人物で金や実力ならボローニャより上だが幽閉の可能性も高い
日本人初めてでもないしボローニャに個人的には行って欲しい。と言うよりラツィオはやめとけって感じ
109: 名無しさん@蹴球 2019/06/25(火) 19:12:07.52
>>60
つかラツィオはサポが駄目だわ
一部とはいえイカれた極右サポが相手の黒人選手にはもちろん味方の黒人選手にもブーイングするからな
つかラツィオはサポが駄目だわ
一部とはいえイカれた極右サポが相手の黒人選手にはもちろん味方の黒人選手にもブーイングするからな
11: 名無しさん@蹴球 2019/06/25(火) 18:34:24.61
おいおい、ネスタコースかよ
12: 名無しさん@蹴球 2019/06/25(火) 18:35:01.10
安定感がすごいもんな
21: 名無しさん@蹴球 2019/06/25(火) 18:37:13.95
イタリアからの評価がやたらと高いな
23: 名無しさん@蹴球 2019/06/25(火) 18:38:00.36
イタリアは会食してからが始まり
25: 名無しさん@蹴球 2019/06/25(火) 18:39:19.65
ラツィオで出れるのか?
27: 名無しさん@蹴球 2019/06/25(火) 18:39:36.99
ラツィオのゴール裏ってネオナチみたいなのがすごいんだっけ?
活躍出来ないとものすごい差別受けるだろうか
活躍出来ないとものすごい差別受けるだろうか
29: 名無しさん@蹴球 2019/06/25(火) 18:39:44.35
>同紙によれば、シントトロイデンは21日にボローニャの移籍金600万ユーロ(約8億9000万円)の正式オファーを拒否
やっぱ10億以下では売らないよな
やっぱ10億以下では売らないよな
35: 名無しさん@蹴球 2019/06/25(火) 18:42:40.15
ラツィオは確かにいいチームだけど
DFはFW以上に試合出られんなら意味ないからなあ
DFはFW以上に試合出られんなら意味ないからなあ
41: 名無しさん@蹴球 2019/06/25(火) 18:44:53.13
イタリア勢が熱心なのはユベントスが興味を持ってるので先に保有しようとしている
43: 名無しさん@蹴球 2019/06/25(火) 18:45:18.24
ラツィオはファンが狂ってるからなぁ
47: 名無しさん@蹴球 2019/06/25(火) 18:46:51.55
51: 名無しさん@蹴球 2019/06/25(火) 18:47:40.82
ラツィオか 試合出れるのか
ボローニャが良いんじゃね?
ボローニャが良いんじゃね?
52: 名無しさん@蹴球 2019/06/25(火) 18:48:05.95
プレミアはまだ労働許可降りない?
冨安ってもう1年くらいAで出てるよな
冨安ってもう1年くらいAで出てるよな
57: 名無しさん@蹴球 2019/06/25(火) 18:50:38.64
>>52
移籍金が2000万ポンドとか超えると労働許可降りるとかだったはず
移籍金が2000万ポンドとか超えると労働許可降りるとかだったはず
53: 名無しさん@蹴球 2019/06/25(火) 18:48:29.68
ラツィオでは普通にプレーしてるだけで差別チャントとんできそうだ
ユニフォームかっこいいけどな
ユニフォームかっこいいけどな
54: 名無しさん@蹴球 2019/06/25(火) 18:48:35.76
Forza Tomiyasu!
より
Fanza Tomiyasu!
の方がしっくりくるな
より
Fanza Tomiyasu!
の方がしっくりくるな
58: 名無しさん@蹴球 2019/06/25(火) 18:50:50.43
ボローニャ会長が狙ってるの認めてるんだからもう大筋で決まってるんじゃないの
普通否定するよ
横槍は遅い気がする
普通否定するよ
横槍は遅い気がする
70: 名無しさん@蹴球 2019/06/25(火) 18:58:48.00
イタリアには守備の文化がしっかりあるから
CBにとってはいい選択かもしれない
ただローマのチームはプレッシャーきついよ
ダービーなんて戦争だよ
CBにとってはいい選択かもしれない
ただローマのチームはプレッシャーきついよ
ダービーなんて戦争だよ
73: 名無しさん@蹴球 2019/06/25(火) 18:59:33.58
むしろなんでもっと争奪戦にならないのか意味がわからない
まあDFだしな
まあDFだしな
74: 名無しさん@蹴球 2019/06/25(火) 18:59:35.52
ブレーメンの8億蹴ってるのにほんのちょい上乗せとかさすがに舐めてるわな
でもセリエは魅力だねぇ。どっか10億出すとこないのか。ラツィオもそんな出しそうにない
でもセリエは魅力だねぇ。どっか10億出すとこないのか。ラツィオもそんな出しそうにない
75: 名無しさん@蹴球 2019/06/25(火) 19:00:54.82
まだ20なんだよなw
77: 名無しさん@蹴球 2019/06/25(火) 19:01:27.74
今のラツィオのエースって誰?
80: 名無しさん@蹴球 2019/06/25(火) 19:02:28.04
>>77
インモービレ
インモービレ
85: 名無しさん@蹴球 2019/06/25(火) 19:04:57.60
ラツィオのDF高齢化してるしあり得ない話じゃないな
86: 名無しさん@蹴球 2019/06/25(火) 19:04:57.93
ラツィオって最近どうなん?
中田時代の金持ちのイメージしかないけど
ラツィオはスゴイよな?
中田時代の金持ちのイメージしかないけど
ラツィオはスゴイよな?
189: 名無しさん@蹴球 2019/06/25(火) 19:44:25.42
>>86
中田いた時代のラツィオの会長は
会社破産してクラブ売った
今の会長は渋ちんで有名
でも一度沈みかけたクラブを
立て直した功績はある
今はヨーロッパリーグ大体出ている
たまにチャンピオンズリーグもでたかな
中田いた時代のラツィオの会長は
会社破産してクラブ売った
今の会長は渋ちんで有名
でも一度沈みかけたクラブを
立て直した功績はある
今はヨーロッパリーグ大体出ている
たまにチャンピオンズリーグもでたかな
87: 名無しさん@蹴球 2019/06/25(火) 19:05:07.61
どっちのユニが合うかな?
101: 名無しさん@蹴球 2019/06/25(火) 19:10:01.10
シモーネ・インザーギはラツィオを離れるって噂もあるが…
ボローニャはミハイロビッチか…
ボローニャはミハイロビッチか…
174: 名無しさん@蹴球 2019/06/25(火) 19:36:03.06
>>101
結局延長したよ
少なくとも開幕はシモーネでいく
結局延長したよ
少なくとも開幕はシモーネでいく
110: 名無しさん@蹴球 2019/06/25(火) 19:12:20.85
出れるとこ行って欲しい
131: 名無しさん@蹴球 2019/06/25(火) 19:21:39.82
ラツィオ行くと、移籍金凄い高く設定されそうだから、かなり活躍してビッグクラブに買ってもらえないとステップアップに手間取りそうな気はするな
139: 名無しさん@蹴球 2019/06/25(火) 19:23:46.99
>>131
普通に考えるとラツィオでレギュラーが最終到達点でも
十分なんだが・・・
もうひとつ上見たくなるよな冨安の場合
普通に考えるとラツィオでレギュラーが最終到達点でも
十分なんだが・・・
もうひとつ上見たくなるよな冨安の場合
134: 名無しさん@蹴球 2019/06/25(火) 19:22:37.74
金無さそうなクラブばかり名前が挙がるなw
→ 話題のイニエスタ ワインはこちら【楽天】
- 関連記事
-