HOMEセリエA ≫ サン・シーロ解体へ!ミランとインテルが新スタジアム建設で合意か?

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

FIFA 19 通常版 PS4版
価格:7076円(税込、送料無料) (2018/9/6時点)


サン・シーロ解体へ!ミランとインテルが新スタジアム建設で合意か?

category - セリエA 1
1: 名無しさん@蹴球 2019/06/24(月) 00:22:35.36
495_57a9477e44281_p.jpeg

 イタリア・セリエAのミランとインテルが本拠地であるサン・シーロを解体し、新スタジアムの共同建設で合意に達したようだ。建設費は6億3000万ポンド(約861億円)の見込みになるという。英メディア『サン』などが現地時間の23日に報じた。

 サン・シーロは1926年に完成し、1947年からミランとインテルが共同でホームスタジアムとして使用している。以前から解体されるという報道がされていていた。

 伊メディア『フットボール・イタリア』によると、両クラブはサン・シーロの解体と新スタジアムの建設で合意に達したようだ。新スタジアムの建設費用は6億3000万ポンド(約861億円)で、2022/23シーズンまでには完成させる意向であるという。

 また、新スタジアムの収容人数は現在の7万8000人から6万人に減る。この新スタジアムのモデルとなるのは、アメリカNFLのニューヨーク・ジェッツとニューヨーク・ジャイアンツが本拠地とするメットライフ・スタジアムであるという。

 サン・シーロは100年近い歴史に幕を閉じることになる。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190624-00327701-footballc-socc

引用元:5ch.net

4: 名無しさん@蹴球 2019/06/24(月) 00:23:49.80
田んぼみたいなピッチだよなー
日陰が多くて芝死んでるし

138: 名無しさん@蹴球 2019/06/24(月) 01:15:08.22
>>4
もともと芝の育成に最悪レベルの環境だったのが、イタリアW杯で(仕方なく)屋根をつけて極悪に
その上ミラノの2チームが毎週のように3日おきのペースで使うから常にボロボロ

11: 名無しさん@蹴球 2019/06/24(月) 00:26:05.64
自前のスタジアム持たないと永遠にユーべとの差縮まらないから良い判断

12: 名無しさん@蹴球 2019/06/24(月) 00:26:10.72
ジュゼッペ・メアッツァも建て直してくれ!

222: 名無しさん@蹴球 2019/06/24(月) 06:44:18.63
>>12
それがサン・シーロ。

231: 名無しさん@蹴球 2019/06/24(月) 07:00:58.96
>>12
それ、サンシーロのことじゃね?
イタリアにはトラック付のスタジアムが意外と多い。
スタディオ・オリンピコとか。
だから建て直しが流行っている。



239: 名無しさん@蹴球 2019/06/24(月) 07:23:11.82
>>231
イメージ図でも発煙筒焚いてて草

17: 名無しさん@蹴球 2019/06/24(月) 00:27:20.99
サンシーロデカすぎてなかなか埋まらんし身の丈にあったサイズのスタにしなさい

228: 名無しさん@蹴球 2019/06/24(月) 06:54:33.19
>>17
>サンシーロデカすぎてなかなか埋まらんし

ミランがヨーロッパの覇権を握ってた90年代前半はサンシーロも満杯にしてたんだぞ
あの時代はレアルやバルサが一枚どころか二枚も三枚も格下扱いされてた

229: 名無しさん@蹴球 2019/06/24(月) 06:57:11.86
>>228
クライフバルサも90年代前半じゃないの

18: 名無しさん@蹴球 2019/06/24(月) 00:27:31.96
まじ老朽化やばいんだろうな

21: 名無しさん@蹴球 2019/06/24(月) 00:28:01.85
そんなに古かったんか

22: 名無しさん@蹴球 2019/06/24(月) 00:28:21.99
なんか無くなると思うと寂しい

いや、そうでもなかった

24: 名無しさん@蹴球 2019/06/24(月) 00:28:44.29
別々にしろや

27: 名無しさん@蹴球 2019/06/24(月) 00:29:57.98
デカいだけで老朽化やばいし芝もハイブリッドで怪我しやすいからな
ただ満員で発煙筒ガンガンの雰囲気は世界でも屈指のスタジアムだと思う
共同建設ならミランだけじゃなくてインテル側のロッカーも豪華にしてやってくれw

33: 名無しさん@蹴球 2019/06/24(月) 00:31:25.21
あのデザインが100年前ってすげえな
日本の建築センスじゃあと何十年かかるやら

112: 名無しさん@蹴球 2019/06/24(月) 01:01:16.88
>>33
今のデザインは1990年に改修した時のもの

118: 名無しさん@蹴球 2019/06/24(月) 01:04:41.99
>>112
出来た時は客席1階しかなかったもんね

35: 名無しさん@蹴球 2019/06/24(月) 00:31:36.52
屋根つけたら太陽光当たらなくて芝生が育成出来なくなったとかギャグだったからな

36: 名無しさん@蹴球 2019/06/24(月) 00:32:13.33
サンパオロのほう早くどうにかすればいいのになw

176: 名無しさん@蹴球 2019/06/24(月) 02:08:46.47
>>36
ナポリはいろいろと腐ってるから無理だろ
とくに行政なんかは

238: 名無しさん@蹴球 2019/06/24(月) 07:18:53.70
>>36
会長は建てたがって構想発表してるけど、賃貸料で儲けてるナポリ市とマラドーナのスタジアム壊すなって騒ぐサポーターもいて色々大変なんだわ

37: 名無しさん@蹴球 2019/06/24(月) 00:32:14.28
また共同って仲が良いな、まあもうビッグクラブじゃないから
仕方ないか

53: 名無しさん@蹴球 2019/06/24(月) 00:36:53.50
>>37
元々仲悪くないよ
両チームに所属した選手たくさんいるし

44: 名無しさん@蹴球 2019/06/24(月) 00:34:54.27
FIFAでサンシーロで試合すると日陰の半端さでボールが見にくい

51: 名無しさん@蹴球 2019/06/24(月) 00:36:27.30
やっぱスタは自前で整備しないと

55: 名無しさん@蹴球 2019/06/24(月) 00:37:05.24
セリエはまるで刑務所でプレイしてるような暗さがある
プレミアとは雲泥の差

63: 名無しさん@蹴球 2019/06/24(月) 00:39:30.82
>>55
だがそれがいい

91: 名無しさん@蹴球 2019/06/24(月) 00:54:33.50
>>55
その雰囲気も結構いいんだよなあ

56: 名無しさん@蹴球 2019/06/24(月) 00:37:13.65
セリエAはサッカー専用スタジアムが少ない印象

79: 名無しさん@蹴球 2019/06/24(月) 00:45:56.92
>>56
自治体所有のスタが殆どだからね

14: 名無しさん@蹴球 2019/06/24(月) 00:26:33.86
マセキ「三四郎」のコンビ名の由来ってことはあまり知られてないね

→ 話題のイニエスタ ワインはこちら【楽天】
関連記事

コメント

  1. 蹴球名無し :2019/06/24(月) 14:25:50

    >ジュゼッペ・メアッツァも建て直してくれ!

    流石にこれはボケたのでは?

他サイト新着記事