2019 : 06 : 18
【悲報】日本代表、チリに4失点完敗…再三の決定機決めきれず
1: 名無しさん@蹴球 2019/06/18(火) 09:54:58.54

6月18日(火)コパ・アメリカ2019、チリ代表vs日本代表の一戦が行われ、4-0でチリ代表が勝利を収めている。
メッシと比較された久保建英が回答...18歳らしからぬ落ち着きで話題
日本時間8時にキックオフを迎えた一戦、日本代表のスターティングイレブンには、レアル・マドリー移籍が決まった久保建英、ヘタフェでプレーする柴崎岳、そして現在の日本代表を牽引する中島翔哉が名を連ねた。
対するチリ代表は、FCバルセロナでプレーするアルトゥーロ・ビダルが中盤の真ん中に構えた。
前半5分、背後を取った上田が倒され、PA右でFKを獲得。久保が左足でファーサイドを狙ったシュートは枠上へと外れた。
後半82分、右サイドで1vs1を制したアランギスがクロスボール。頭でサンチェスが合わせてチリ代表が3点目をマーク。
1分後、バルガスがこの試合2ゴール目を奪う。柴崎がヘディングで流したセカンドボールをサンチェスが拾いバルガスへラストパス。受けたバルガスはGKが前に出てきたのをみて、ループシュートでゴールネットを揺らした。(4-0)
前半入りはよく決定機も演出した日本代表だが、前半終わりからチリ代表にペースを掴まれ4失点と世界の壁を見せつけられた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190618-00010003-sportes-socc
引用元:5ch.net
6: 名無しさん@蹴球 2019/06/18(火) 09:55:09.80
これがガチ試合
今後アホな発言は慎むように
今後アホな発言は慎むように
7: 名無しさん@蹴球 2019/06/18(火) 09:55:09.89
中島と久保はある程度個の能力で勝負できるが、それだけで終わり攻撃の厚みが出なかった
大迫は無理としても、せめて小川航基を呼べなかったものか… 誰か前線で収めてほしいよ
キャップ0組で目立った選手は皆無(チリのDFとしてなら上田はMOM級だが)
これは次戦も厳しい
大迫は無理としても、せめて小川航基を呼べなかったものか… 誰か前線で収めてほしいよ
キャップ0組で目立った選手は皆無(チリのDFとしてなら上田はMOM級だが)
これは次戦も厳しい
8: 名無しさん@蹴球 2019/06/18(火) 09:55:09.93
な?
14: 名無しさん@蹴球 2019/06/18(火) 09:55:13.88
カタールのアレ「久保には出さない!絶対に!」
15: 名無しさん@蹴球 2019/06/18(火) 09:55:16.02
一斉の手のひら返しが始まる
久保くんボッコボコタイムの開幕だ
久保くんボッコボコタイムの開幕だ
116: 名無しさん@蹴球 2019/06/18(火) 09:56:21.24
>>15
あの中ではやれてた方だぞ
さすが久保だな
あの中ではやれてた方だぞ
さすが久保だな
16: 名無しさん@蹴球 2019/06/18(火) 09:55:16.80
上田は叩かれるだろうけどあんだけポジショニング良いのは凄いよ伸び代ある
鹿島に入るのが2年後なのがもったいないと思ったぞ
鹿島に入るのが2年後なのがもったいないと思ったぞ
17: 名無しさん@蹴球 2019/06/18(火) 09:55:16.93
よええええええええ
21: 名無しさん@蹴球 2019/06/18(火) 09:55:22.28
何かやれば勝てたって言うより全部負けてたな
止める、蹴るもだし
精度もだし攻め方も守り方も全部
止める、蹴るもだし
精度もだし攻め方も守り方も全部
22: 名無しさん@蹴球 2019/06/18(火) 09:55:24.80
めちゃくちゃボコられたな
24: 名無しさん@蹴球 2019/06/18(火) 09:55:26.48
監督手叩いてるだけw
25: 名無しさん@蹴球 2019/06/18(火) 09:55:28.19
上田に可能性感じる?
99: 名無しさん@蹴球 2019/06/18(火) 09:56:15.34
>>25
動き出しは悪くない
動き出しは悪くない
26: 名無しさん@蹴球 2019/06/18(火) 09:55:28.28
中山とかいう特大ハンデ
28: 名無しさん@蹴球 2019/06/18(火) 09:55:28.87
酷すぎるだろ(笑)
42: 名無しさん@蹴球 2019/06/18(火) 09:55:40.48
上田は柳沢二世になれるぞ
50: 名無しさん@蹴球 2019/06/18(火) 09:55:45.73
上田が一点で決めてたら持つ少し接戦になっていたかも
どの道差があったから負けだけどね
久保君もまだまだだよ
どの道差があったから負けだけどね
久保君もまだまだだよ
51: 名無しさん@蹴球 2019/06/18(火) 09:55:47.62
柳沢の後継者が見つかったのが唯一の収穫か
52: 名無しさん@蹴球 2019/06/18(火) 09:55:48.26
ディフェンスはボールの転がり予測に苦しんでたけど、意外とやれてたな
55: 名無しさん@蹴球 2019/06/18(火) 09:55:49.16
キリンカップで相手の国がやってる役割を日本がやったような感じ
64: 名無しさん@蹴球 2019/06/18(火) 09:55:56.55
完敗だったわ
決定力が違いすぎる
決定力が違いすぎる
66: 名無しさん@蹴球 2019/06/18(火) 09:55:57.66
ベスメンでもこんな結果だったと思うぞ
無策過ぎてやばい
早く監督解任しろ
無策過ぎてやばい
早く監督解任しろ
67: 名無しさん@蹴球 2019/06/18(火) 09:55:59.31
中島さらに守備しなくなってねぇか?
ポルトガル時代がましなレベルで
ポルトガル時代がましなレベルで
87: 名無しさん@蹴球 2019/06/18(火) 09:56:09.30
地上波でやらなくて正解だった
94: 名無しさん@蹴球 2019/06/18(火) 09:56:13.20
久保くんさんには中島邪魔だな
中島は誰とも連携する気ねーわ
中島は誰とも連携する気ねーわ
98: 名無しさん@蹴球 2019/06/18(火) 09:56:15.09
前半20分ぐらいで対策されてるのに修正しないんだから当然の結果
102: 名無しさん@蹴球 2019/06/18(火) 09:56:16.18
不調の上田、試合出てない中山柴崎が足引っ張ってたな
むしろそんな中で割とよくやってたよ
ベスメンでも3-1くらいでボコられる相手だから
むしろそんな中で割とよくやってたよ
ベスメンでも3-1くらいでボコられる相手だから
104: 名無しさん@蹴球 2019/06/18(火) 09:56:16.58
アンダ―世代主体でガチの南米相手じゃこんなもんですよね
相手舐め過ぎだ
相手舐め過ぎだ
105: 名無しさん@蹴球 2019/06/18(火) 09:56:16.78
中山最初にイエロー貰ってから何もできなくなった
上田も4回も決定機あるんだから1回は決めないと
上田も4回も決定機あるんだから1回は決めないと
108: 名無しさん@蹴球 2019/06/18(火) 09:56:17.68
相変わらず南米には勝てないな
111: 名無しさん@蹴球 2019/06/18(火) 09:56:19.10
負けるのは想定内だけどちょっと決定機外し過ぎたな
114: 名無しさん@蹴球 2019/06/18(火) 09:56:20.17
中島は親善試合用だな…ハイリスクすぎる
中山がダメだったから柴崎が頼りになりすぎた和製長谷部でしょ柴崎
中山がダメだったから柴崎が頼りになりすぎた和製長谷部でしょ柴崎
115: 名無しさん@蹴球 2019/06/18(火) 09:56:21.15
思ってたより全体的に良かった
中山ちゃんだな
全然試合に入れてない
中山ちゃんだな
全然試合に入れてない
120: 名無しさん@蹴球 2019/06/18(火) 09:56:23.84
5日前にスタメン発表された相手です
125: 名無しさん@蹴球 2019/06/18(火) 09:56:25.66
久保は慣れりゃもっと出来そうだな
上田も動き出しはまじで素晴らしい
上田も動き出しはまじで素晴らしい
126: 名無しさん@蹴球 2019/06/18(火) 09:56:25.81
上田は1点は決めて欲しかったなぁ
あそこで決める、決めないの差が大きい
久保もそう、チャンス演出していたし
決定機もあったけど、決めないといかん
あそこで決める、決めないの差が大きい
久保もそう、チャンス演出していたし
決定機もあったけど、決めないといかん
→ 話題のイニエスタ ワインはこちら【楽天】
- 関連記事
-