2019 : 06 : 16
【悲報】FC東京「久保選手の誕生日に契約が切れました」「違約金は発生していない」
1: 名無しさん@蹴球 2019/06/16(日) 08:32:40.53

選手の移籍としては異例のことだろう。6月15日、FC東京が「ファン・サポーターのみなさまへ」と題し、「久保建英選手の移籍について」ホームページで説明した。掲載された内容は以下のものだった。
「いつも熱いご声援、誠にありがとうございます。
まずは今回の移籍発表が一部のメディアが先行したこと、公式試合前のタイミングとなってしまったことに関しまして、ファン・サポーターのみなさまにお詫び申し上げます。
このたび久保建英選手のレアル・マドリードへの完全移籍が決定いたしました。クラブとしては東京で共にシャーレを掲げるために戦って欲しいという強い気持ちはありましたが、このような結果になりました。
【PHOTO】日本代表を応援する「美女サポーター」を厳選!
久保選手の成長は今シーズンのここまでのプレーを見てもお分かりの通り、日本を代表する選手となり、これからも大きな可能性を持った選手であります。クラブとしては今以上の成長、そして世界を代表する選手になって日本サッカー界を牽引してくれることを願っております。今後とも久保選手へのご声援もよろしくお願いします。
ここで今回の移籍について、ファン・サポーターのみなさまへあらためて経緯等をご報告いたします。
久保選手は2015年5月にFCバルセロナからFC東京U-15むさしに加入しました。その背景には前所属クラブの事情もありましたが、自らの成長のステップとしてFC東京を選択しました。加入する時点から、久保選手の海外でプレーしたいという想いが強く、18歳を迎える時にはもう一度その可能性を確かめるべく、クラブとの契約期間はその日までとなっておりました。(加入当時はアマチュア、プロ契約は2017年から)
そして18歳を迎えた2019年6月、当然FC東京からもオファーを出しましたが、世界でもビッグクラブと言われる複数クラブからも同様にオファーがありました。FC東京の今シーズンのチーム状況、自身の成長の実感から、本人はそのまま残留して優勝に貢献したいという想いもあったと聞いております。ただ、最終的にはレアル・マドリードという世界でも屈指のクラブを選択することになりました。
まだまだシーズンは続きます。私たちの「強く、愛されるチームをめざして」の目標は変わりません。タイトルの獲得、ファン・サポーターの方々と喜びを分かち合えること、これからも“今年こそ”という想いで、監督以下、選手、スタッフも含めチーム一丸となって戦ってまいります。
最後に、久保選手よりファン・サポーターのみなさまへご挨拶の機会を作りたいと考えておりますが、今後の久保選手のスケジュールによりますので、決まり次第ご報告いたします。
引き続き熱いご声援のほどよろしくお願いします。
代表取締役社長 大金直樹」
6月15日の神戸戦後にミックスゾーンで囲み取材に対応した大金社長は「久保選手の誕生日にFC東京との契約が切れました」「違約金は発生していない」ということもコメント。R・マドリ―移籍は、なにより本人の意思を尊重しての結果だった。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190616-00060099-sdigestw-socc
引用元:5ch.net
10: 名無しさん@蹴球 2019/06/16(日) 08:36:08.99
なんでシーズン中に切れる契約なんかしてんだ
14: 名無しさん@蹴球 2019/06/16(日) 08:37:24.26
>>10
久保側が望んだからだろ
久保側が望んだからだろ
19: 名無しさん@蹴球 2019/06/16(日) 08:39:22.93
>>10
それを条件に瓦斯に入ったんでしょ
瓦斯が断れば他のクラブ探しただけだし
それを条件に瓦斯に入ったんでしょ
瓦斯が断れば他のクラブ探しただけだし
20: 名無しさん@蹴球 2019/06/16(日) 08:39:58.68
ヴィニシウスは移籍金55億
さすがに移籍金は発生させないと駄目だろ
さすがに移籍金は発生させないと駄目だろ
783: 名無しさん@蹴球 2019/06/16(日) 11:07:04.71
>>20
そのためには最初に高い契約をしないといけないが、
日本のチームにそんな投資をする度胸はないだろう
そのためには最初に高い契約をしないといけないが、
日本のチームにそんな投資をする度胸はないだろう
21: 名無しさん@蹴球 2019/06/16(日) 08:40:03.38
久保の加入経緯考えたら、こうしなきゃ獲れなかったんだろう
FC東京はうまく選手転がしてる方なんだけどな
FC東京はうまく選手転がしてる方なんだけどな
24: 名無しさん@蹴球 2019/06/16(日) 08:41:06.89
すごく有利な契約したんやな
28: 名無しさん@蹴球 2019/06/16(日) 08:43:26.07
あくまでもバルサの選手を18才の誕生日まで預かっていたという位置付けなんだな
30: 名無しさん@蹴球 2019/06/16(日) 08:44:14.27
この後久保君が大ブレイクして
莫大な移籍金で他クラブに移籍したら
連帯貢献金ゲットなんだっけ
莫大な移籍金で他クラブに移籍したら
連帯貢献金ゲットなんだっけ
31: 名無しさん@蹴球 2019/06/16(日) 08:44:27.07
バルサは移籍金込みだと思い込んでて年俸抑えてたんだよなwバルサファンにめちゃくちゃ批判されてるらしい
54: 名無しさん@蹴球 2019/06/16(日) 08:50:29.63
0円でカスティージャ移籍する選手をペレスやジダンは知ってるの?
78: 名無しさん@蹴球 2019/06/16(日) 08:54:46.92
>>54
ジダンは補強は全部俺の承認を得ろって言ってるらしいから、普通に知ってると思うよ。そもそもシーズン初めの練習はトップチームに帯同するそうだし
ジダンは補強は全部俺の承認を得ろって言ってるらしいから、普通に知ってると思うよ。そもそもシーズン初めの練習はトップチームに帯同するそうだし
80: 名無しさん@蹴球 2019/06/16(日) 08:55:05.36
久保の場合、年俸2億5000万だぞ?
カスティージャで塩漬けするためにこんな高額では取らない
間違いなく戦力として取ってる
カスティージャで塩漬けするためにこんな高額では取らない
間違いなく戦力として取ってる
85: 名無しさん@蹴球 2019/06/16(日) 08:56:31.16
>>80
よくもまあまだそんな実績ない選手にここまで出したな
バルサへの対抗心も有ったろうけど
よくもまあまだそんな実績ない選手にここまで出したな
バルサへの対抗心も有ったろうけど
83: 名無しさん@蹴球 2019/06/16(日) 08:55:47.49
0円なら塩漬けでも獲る
92: 名無しさん@蹴球 2019/06/16(日) 08:57:27.10
日本のクラブってほんと違約金もらえねえ契約大杉だろ
100: 名無しさん@蹴球 2019/06/16(日) 08:59:18.04
最初から18歳で海外行くという前提で東京入ったからな
その条件を呑んだから獲得できた
その条件を呑んだから獲得できた
126: 名無しさん@蹴球 2019/06/16(日) 09:04:44.14
>>100
でも更新して移籍金を発生させるのがビジネスでしょ
結局違約金あったらレアルだってとってねぇてレベルでしょ
フリーでビッグクラブに行きやすくした久保の勝ち
なかなか周りの大人がしたたかなんだろうな
でも更新して移籍金を発生させるのがビジネスでしょ
結局違約金あったらレアルだってとってねぇてレベルでしょ
フリーでビッグクラブに行きやすくした久保の勝ち
なかなか周りの大人がしたたかなんだろうな
102: 名無しさん@蹴球 2019/06/16(日) 08:59:22.62
むしろ0円移籍の取り敢えず獲得で塩漬けにされた選手の買い戻しで多額の金を払ってるのが日本のクラブ
お人好し過ぎる
お人好し過ぎる
439: 名無しさん@蹴球 2019/06/16(日) 10:06:14.76
>>102
これ
0で出した上にこれがセットになる印象あるわ
これ
0で出した上にこれがセットになる印象あるわ
785: 名無しさん@蹴球 2019/06/16(日) 11:07:23.93
>>439
おいおい、テキトーに挙げるだけでも日本からの移籍で浅野、武藤、南野、昌子、中島、富安、堂安、酒井宏樹、宇佐美とか億超えの移籍金やで
おいおい、テキトーに挙げるだけでも日本からの移籍で浅野、武藤、南野、昌子、中島、富安、堂安、酒井宏樹、宇佐美とか億超えの移籍金やで
105: 名無しさん@蹴球 2019/06/16(日) 09:00:00.85
連帯貢献金があるから、レアルから10億でどこかに移籍したら瓦斯は2000万貰える
110: 名無しさん@蹴球 2019/06/16(日) 09:00:48.01
実質数ヶ月しか働いてないのにねぇ
127: 名無しさん@蹴球 2019/06/16(日) 09:04:50.00
これに関しては久保側が頭いいよ
というか、自分の能力に自信があるからこそできた東京との18歳までの契約なんだろね
じゃなきゃ普通に東京と複数年契約してるはず
自分を安売りしない点と、欧州へ戻ろうとする意思は本物の証だろ
というか、自分の能力に自信があるからこそできた東京との18歳までの契約なんだろね
じゃなきゃ普通に東京と複数年契約してるはず
自分を安売りしない点と、欧州へ戻ろうとする意思は本物の証だろ
129: 名無しさん@蹴球 2019/06/16(日) 09:05:13.94
っていうか
そもそも18歳の誕生日で契約が切れるのを
秘密にしてた意味がわからん
そもそも18歳の誕生日で契約が切れるのを
秘密にしてた意味がわからん
134: 名無しさん@蹴球 2019/06/16(日) 09:06:21.48
あれ?
2億とか言ってたのに0円なのけ?
2億とか言ってたのに0円なのけ?
140: 名無しさん@蹴球 2019/06/16(日) 09:07:18.66
これで東京が首位から転げおちれば久保の神経歴は完璧になる
149: 名無しさん@蹴球 2019/06/16(日) 09:08:33.09
>>140
ただ、この時期からの瓦の失速はいつものことだからなあ
ただ、この時期からの瓦の失速はいつものことだからなあ
153: 名無しさん@蹴球 2019/06/16(日) 09:09:26.12
ユース卒ならまだしも久保は運よく転がり込んできた座敷わらしみたいなもんだしな。
これは仕方ないだろ。
これは仕方ないだろ。
162: 名無しさん@蹴球 2019/06/16(日) 09:11:12.98
クラブが無能というより久保サイドが有能だったってことか
164: 名無しさん@蹴球 2019/06/16(日) 09:11:14.48
むしろ18歳になるまで安値で久保くん使えて育成費用まで貰えたと考えるとお得
179: 名無しさん@蹴球 2019/06/16(日) 09:14:07.52
>>164
スペイン時代より長く育てて、トップで戦力になった期間は半年もないんですがそれ
スペイン時代より長く育てて、トップで戦力になった期間は半年もないんですがそれ
169: 名無しさん@蹴球 2019/06/16(日) 09:12:11.65
関東圏なら久保はどこでも良かったんだろ
条件に合うチームならね
条件に合うチームならね
198: 名無しさん@蹴球 2019/06/16(日) 09:16:47.65
>>169
ユースチーム持ってるとかトップがJ1中堅とか色々都合が良かったんだろう
ユースチーム持ってるとかトップがJ1中堅とか色々都合が良かったんだろう
171: 名無しさん@蹴球 2019/06/16(日) 09:12:59.98
したたかなような気もするんだけど
後の育成貢献金狙いなら悪いバクチじゃないし
そもそも移籍金が発生するような契約なら成立すらしてなかったような
後の育成貢献金狙いなら悪いバクチじゃないし
そもそも移籍金が発生するような契約なら成立すらしてなかったような
186: 名無しさん@蹴球 2019/06/16(日) 09:15:10.62
>>171
そうなんだよな
18歳まででいいから、東京に来てくださいっていう契約だからなw
こうなるのは当然、東京の足元を見てる久保の大物感よ
そうなんだよな
18歳まででいいから、東京に来てくださいっていう契約だからなw
こうなるのは当然、東京の足元を見てる久保の大物感よ
176: 名無しさん@蹴球 2019/06/16(日) 09:13:48.35
瓦斯にいる間に
なんとかチームに移籍金が残せるようにしてくれないかと話をするのも立派な仕事だろ
なんとかチームに移籍金が残せるようにしてくれないかと話をするのも立派な仕事だろ
177: 名無しさん@蹴球 2019/06/16(日) 09:13:52.52
この半年の集客だけで十分ペイしてるだろう
194: 名無しさん@蹴球 2019/06/16(日) 09:16:10.50
今のところは久保側のほぼ計画通りか
→ 話題のイニエスタ ワインはこちら【楽天】
- 関連記事
-