HOME日本代表 ≫ 【トゥーロン国際】U-22日本代表、メキシコをPK戦制し初の決勝進出!!!

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

FIFA 19 通常版 PS4版
価格:7076円(税込、送料無料) (2018/9/6時点)


【トゥーロン国際】U-22日本代表、メキシコをPK戦制し初の決勝進出!!!

category - 日本代表 1
1: 名無しさん@蹴球 2019/06/13(木) 00:05:22.20
トゥーロン国際大会
ノックアウトステージ
2019/6/12(水)22:00
スタッド ド ラットル

D83rE59U0AAEpc4.jpg

U-22日本 2-2 U-22メキシコ
PK(5-4)

【得点者】
ヘスス ゴディネス 後半5分
相馬 勇紀 後半27分

エドゥアルド アギーレ 後半41分

小川 航基 後半44分



https://soccer.yahoo.co.jp/japan/game/score/2019061204

193: 名無しさん@蹴球 2019/06/13(木) 00:11:10.51
>>1
[6.12 トゥーロン国際大会準決勝 U-22日本 2-2(PK5-4) U-22メキシコ]

 トゥーロン国際大会は12日、準決勝を行い、東京五輪世代のU-22日本代表はU-22メキシコ代表と対戦した。2-2で迎えたPK戦の末、5-4で勝利。2002年、08年に続いて3度目の準決勝挑戦で史上初の決勝進出を果たした。15日の決勝ではブラジル対アイルランドの勝者と対戦する。

 コパ・アメリカが行われるブラジルに滞在中の森保一監督に代わり、横内昭展監督代行が指揮を執っている日本。2008年以来の進出となった準決勝でもチーム立ち上げ当初から一貫して採用してきた3-4-2-1のシステムで臨んだ。グループリーグ第3節のU-19ポルトガル戦(●0-1)からは先発7人を入れ替えた。

 GKオビ・パウエル・オビンナ(流通経済大)がゴールを守り、3バックは右からDF大南拓磨(磐田)、DF岡崎慎(FC東京)、DF椎橋慧也(仙台)。ウイングバックは左にMF相馬勇紀(名古屋)、左にMF川井歩(山口)が入り、ダブルボランチはMF高宇洋(G大阪)とMF田中碧(川崎F)。2シャドーはMF岩崎悠人(札幌)、MF神谷優太(愛媛)が組み、1トップはFW旗手怜央(順天堂大)が務めた。

 それでも後半44分、日本は諦めなかった。右サイドを駆け上がった旗手が左サイド裏へフィードを送り、途中出場の小川が突破。相手DFのミスを突いてGKとの1対1を迎えると、冷静な右足シュートを流し込んで土壇場で追いついた。最終盤にはオビのミスから決定的なシュートを放たれたが、田中碧がギリギリでクリアし、90分間を終えた。

 規定により行われたPK戦では日本が後攻。1人目の小川、2人目の相馬、3人目の岩崎がいずれもゴール右のコースに落ち着いて決めると、メキシコは4人目のA・モゾが左クロスバーに当てて失敗してしまう。相手のミスに救われた日本は4人目の長沼、5人目の旗手が右コースにしっかり決め切り、史上初の決勝進出を果たした。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190613-43468148-gekisaka-socc

引用元:5ch.net

3: 名無しさん@蹴球 2019/06/13(木) 00:05:53.29
勝ったー!
追い付いたのすごかったわ

5: 名無しさん@蹴球 2019/06/13(木) 00:06:00.33
よくやった
小川ナイスゴール

14: 名無しさん@蹴球 2019/06/13(木) 00:06:10.19
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
ラスト良くおいついたよな

16: 名無しさん@蹴球 2019/06/13(木) 00:06:12.42
決められるたびにオワタと思ったけどよくやったな

20: 名無しさん@蹴球 2019/06/13(木) 00:06:15.49
左に蹴ったのが敗因だな

21: 名無しさん@蹴球 2019/06/13(木) 00:06:16.96
相手のキーパー癖が強い

27: 名無しさん@蹴球 2019/06/13(木) 00:06:31.23
PK全部右端じゃねーかwww

29: 名無しさん@蹴球 2019/06/13(木) 00:06:39.11
みんな落ち着いててPK上手いわ

34: 名無しさん@蹴球 2019/06/13(木) 00:06:45.86
オビ、三回読んだのに一回も触れないのは微妙だな。

109: 名無しさん@蹴球 2019/06/13(木) 00:08:40.93
>>34
蹴ったコースが見えてから動いてるからな
取れるわけがない

237: 名無しさん@蹴球 2019/06/13(木) 00:13:23.98
>>34
ノーチャンスだろコースもスピードも

45: 名無しさん@蹴球 2019/06/13(木) 00:06:57.34
馬鹿にされ続けてた小川航基がやった

50: 名無しさん@蹴球 2019/06/13(木) 00:07:05.86
ブラジルとできるぞー 勝ち組じゃねーかトゥーロン組

55: 名無しさん@蹴球 2019/06/13(木) 00:07:13.83
PK右→9成功
PK左→1失敗

63: 名無しさん@蹴球 2019/06/13(木) 00:07:29.04
磐田の大南ふざけんなよ!ちゃんと寄せろ!!

小川さんナイスゴール!!磐田最高や!!!

こんな流れだったジュビロ磐田許された

72: 名無しさん@蹴球 2019/06/13(木) 00:07:45.83
横内「PK自信のないやつ名乗り出ろ」

ワロタわwwwww

78: 名無しさん@蹴球 2019/06/13(木) 00:07:55.97
2度リードされてからの結果だからメンタルに頼もしさを感じるね

82: 名無しさん@蹴球 2019/06/13(木) 00:08:03.84
相手のキーパー動きすぎw

86: 名無しさん@蹴球 2019/06/13(木) 00:08:09.24
しかしDFのクロス対応が酷い酷いw

89: 名無しさん@蹴球 2019/06/13(木) 00:08:12.17
メキシコの悔しがり方を見ると、かなり本気だったんだな
日本には自信になるだろう

90: 名無しさん@蹴球 2019/06/13(木) 00:08:13.20
自信がなかったら言ってくれ
こんな事PK戦前に言う監督で勝つとはwすごい

91: 名無しさん@蹴球 2019/06/13(木) 00:08:15.54
課題が多いしあんまり強くない
相馬はもっと高い位置で使って欲しい
ボール繋げないのとセカンドボール拾えないのが厳しいな

98: 名無しさん@蹴球 2019/06/13(木) 00:08:26.51
1-2になった時は完全に負けると思ってたけどな

108: 名無しさん@蹴球 2019/06/13(木) 00:08:40.91
相馬はキレキレだった

122: 名無しさん@蹴球 2019/06/13(木) 00:08:57.11
メキシコは出足良かったしプレスもよく掛かってた
後半も全然落ちなかったし正直よく勝てたと思うわ

129: 名無しさん@蹴球 2019/06/13(木) 00:09:08.51
よく頑張ったけど五輪組に食い込めそうなのは左の相馬とボランチ田中碧かなー
まだまだコパ・アメリカ組とは少し開きがあるね

130: 名無しさん@蹴球 2019/06/13(木) 00:09:09.47
小川を諦めなくてよかった

135: 名無しさん@蹴球 2019/06/13(木) 00:09:12.58
よっしゃあああああああああああああ


って叫んでたの誰だよw

137: 名無しさん@蹴球 2019/06/13(木) 00:09:26.82
メヒコからしたら何かわけわからない内に気づいたら負けてた

200: 名無しさん@蹴球 2019/06/13(木) 00:11:23.68
>>137
正直一対一ではほとんどメキシコが上回ってたしな。
岩崎はもっとしっかりしてくれ。
チャンスは何度もあるものじゃないんだぜ。

140: 名無しさん@蹴球 2019/06/13(木) 00:09:32.90
メキシコはこの世代も強いな
よう粘った

144: 名無しさん@蹴球 2019/06/13(木) 00:09:36.94
オビもうちょい早く動いてもいいんちゃうか

150: 名無しさん@蹴球 2019/06/13(木) 00:09:49.56
止めてもないオビにインタビューてww

209: 名無しさん@蹴球 2019/06/13(木) 00:11:41.65
東京五輪世代のコパ組から外れた二軍ということで悔しさがあるらしいからな
それを反骨心にしてよく頑張ってるわ
まさに雑草下剋上軍団

210: 名無しさん@蹴球 2019/06/13(木) 00:11:44.28
このチームは結果としては最高だけどスカウト的に魅力的な選手いたんだろうか?

235: 名無しさん@蹴球 2019/06/13(木) 00:13:20.02
ブラジル4-0グアテマラ
ブラジル4-0フランス
ブラジル5-0カタール

これは無理ゲーっぽいな

245: 名無しさん@蹴球 2019/06/13(木) 00:13:42.65
>>235
やべえw

246: 名無しさん@蹴球 2019/06/13(木) 00:13:43.91
しかしよく二度追いついたな

→ 話題のイニエスタ ワインはこちら【楽天】
関連記事

コメント

  1. 蹴球名無し :2019/06/13(木) 01:22:55

    前半は旗手(静岡学園)の巧みなボール回しに周りが全然反応しなかった。
    これはダメだなと思ったら小川(磐田)が決めてくれた。大南(磐田)の前線への
    供給も良かった。評価できるのはこの3人だけ。

他サイト新着記事