HOME日本代表 ≫ 【朗報】セルジオ越後さん「マスコミは久保建英を持ち上げ過ぎ。強豪国なら新聞の見出しは”永井2ゴール”だよ」

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

FIFA 19 通常版 PS4版
価格:7076円(税込、送料無料) (2018/9/6時点)


【朗報】セルジオ越後さん「マスコミは久保建英を持ち上げ過ぎ。強豪国なら新聞の見出しは”永井2ゴール”だよ」

category - 日本代表 1
1: 名無しさん@蹴球 2019/06/10(月) 16:05:33.82
トリニダード・トバゴ戦と同じように、3-4-2-1システムのポジションを気にしすぎていた。

20190610-00059850-sdigestw-000-5-view.jpg 

 ゴールは入ったけど、内容はいまいちだったね。エルサルバドルはトリニダード・トバゴよりも与しやすい相手に見えたけど、日本はサイドの連係があまり噛み合わずに伊東や原口がひとりで勝負していた。2シャドーの南野と堂安がFWのように中央でプレーしていたから、サイドに人数をかけて崩すことができなかった。結局、中央に人が集まり、スペースが作れなかったんだ。
 
 2点を取った永井も、ほとんどの場面で孤立していたでしょ。先制点は彼の特長が出て、スピードで相手を翻弄してから上手く切り返して左足で沈めた。2点目は原口がなんとか折り返したクロスにドンピシャで合わせている。2点という結果は称えるべきだよ。
 
 日本全体のパフォーマンスを振り返ると、なんだか縛られているように感じたね。トリニダード・トバゴ戦と同じように、3-4-2-1システムのポジションを気にしすぎていた。前からプレスを掛けたらミスを繰り返すような相手だったんだから、もっと前線に人を残してアグレッシブにボールを奪いに行けばよかったんだ。キャプテンマークを巻いた昌子あたりが「ウイングバックは戻ってこなくていい」くらいの指示を出すべきだったよ。3バックと2ボランチだけでも、十分に守り切れたはずだからね。

 日本は本当にシステムでサッカーを考えすぎ。3バックと言ったって、相手が強かったら5バックになるし、相手が弱ければCBが攻撃参加することもあるんだ。結局は11人と11人の戦いだからね。相手が弱いのにやるべきことをやらないのでは本末転倒だ。
 
 試合終盤は活気もなかったよね。俺が代表の主力になるんだ、という気概が見えなかった。ボランチはアメフトのクオーターバックみたいにパスを出しているだけ。相手のミスでボールを奪っても、バックパスや横パスばかりで勝負する選手がいない。ウイングバックのふたりも含めて、シュートを打ちに行くプレーが少なかった。結局、永井のゴールだけで終わったのは残念だよ。
 
 代表デビューした久保に関して言えば、途中で4-2-3-1に戻したのは、彼を気持ちよくプレーさせるためだったのかもしれないね。右サイドバックには室屋が入ったし、ボランチには橋本もいた。トップ下の久保は守備の負担も少ないし、ノビノビとプレーしていた印象だよ。
 
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190610-00059850-sdigestw-socc

2: 名無しさん@蹴球 2019/06/10(月) 16:06:14.00
南野や堂安は「久保フィーバー」を歯がゆく感じなくてはいけない

ただ、終盤のFKは蹴ってほしかったな。あの場面は、ベンチが演出してもよかった。まあ、これは文化の違いかもしれないね。ブラジルだったらあの場面でサポーターが「久保コール」を始めるよ。
 
 久保の「A代表デビュー」はもう終わったから、これからは他の選手と同じ基準で評論されることになる。明日の新聞は「久保デビュー」が紙面を飾るだろうけど、次は「デビュー」は使えないからね。
 
 久保のパフォーマンスは普通だったよ。出場後にシュートを打ったけど、同じようなシュートは南野も打っていたからね。映像を振り返れば分かるけど、惜しいシュートを打ったのは久保だけじゃないんだ。それに、スルーパスやドリブルのスキルは見せたけど、肝心なのはそれが結果に結びつくかどうか。一人かわすとスタンドが沸いたけど、その後のプレーはどうだった?ゴールに結びつくような場面は?終盤に出てきたんだから、相手より動きがいいのは当然。ひとり抜いたくらいで騒ぐべきじゃないんだ。代表の水に馴染んだのはプラス材料だけど、彼の勝負はこれからだよ。
 
 それにしても、マスコミの取り上げ方はちょっと普通じゃないね。トリニダード・トバゴ戦はスタンドの久保を映していたし、エルサルバドル戦でもベンチに座っている姿を何度も抜いていた。日本のマスコミはアイドルが欲しくて仕方ないんだろう。でも、実力がなかったら、いくらメディアが作ろうとしても長持ちしないよ。もっとちゃんと結果を出してから取り上げるべき。サッカーどころの国だったら、明日の新聞のヘッドラインは「永井2ゴール」だ。彼のゴールで勝ったんだからね。
 
 森保ジャパンの立ち上げの頃は、南野や堂安が「新三銃士」だなんて騒がれていたよね。それが今度は久保を持ち上げている。南野や堂安が結果を出し続けられなかったから、メディアが「久保フィーバー」にシフトしたんだろう。そのあたりは、南野や堂安が歯がゆく感じなくてはいけないね。
 
 今回の2連戦で出場しなかったメンバーもいたよね。川島や岡崎はベンチ入りもしてない。なんで呼んだの?それにコパ・アメリカを見据えたら、エルサルバドル戦のGKは大迫で良かったんじゃないかな。久保は大事にデビューさせたのに、大迫はコパ・アメリカでぶっつけ本番。プレッシャーは相当なものだろう。

引用元:5ch.net

10: 名無しさん@蹴球 2019/06/10(月) 16:10:34.71
それはちょっと思った

14: 名無しさん@蹴球 2019/06/10(月) 16:12:17.76
>ブラジルだったらあの場面でサポーターが「久保コール」を始めるよ

したらしたでまた文句言うんでしょ?

16: 名無しさん@蹴球 2019/06/10(月) 16:13:22.18
今季Jリーグで3ゴールの永井が2ゴールできるような雑魚と試合する意味があったのかとか言うのかと思った

43: 名無しさん@蹴球 2019/06/10(月) 16:22:01.51
>>16
見出しが永井なら絶対そっち言ってる

20: 名無しさん@蹴球 2019/06/10(月) 16:14:44.16
あのFKの場面はみんながそう思ってただろうな
日本サポのレベルがブラジルサポぐらいになったか

21: 名無しさん@蹴球 2019/06/10(月) 16:15:14.24
強豪国じゃねーし

55: 名無しさん@蹴球 2019/06/10(月) 16:25:32.32
いや、WBについてはアイソレーション狙ってたでしょ……
久保くん、プレス上手かったでしょ……

62: 名無しさん@蹴球 2019/06/10(月) 16:27:07.09
これはその通りだろ

67: 名無しさん@蹴球 2019/06/10(月) 16:30:02.51
予想通りのリアクションだなw

75: 名無しさん@蹴球 2019/06/10(月) 16:31:44.97
>>67
そのわりに最後のフリーキックは久保に蹴らせろと興奮してたし
お前も持ち上げる側じゃねぇかと思うけどな・・・w

337: 名無しさん@蹴球 2019/06/10(月) 18:09:39.41
>>75
ツンデレなんかな

84: 名無しさん@蹴球 2019/06/10(月) 16:35:58.72
まあデビュー戦だからまあまあってとこだろ

88: 名無しさん@蹴球 2019/06/10(月) 16:36:10.17
これは正論。持ち上げ過ぎて潰すのは止めて欲しいからほどほどに。サイドから切れ込んでのシュートは片鱗見せたと思うけど、他は及第点レベルやわ。

182: 名無しさん@蹴球 2019/06/10(月) 17:09:35.84
>>88
持ち上げ過ぎだな
本人も前から言ってるよな。だから久保タケは浮かれる事なく努力するはず

91: 名無しさん@蹴球 2019/06/10(月) 16:36:38.99
久保建英凄い→日本凄い→σ(゚∀゚ )オレ凄い

95: 名無しさん@蹴球 2019/06/10(月) 16:36:44.85
ブラジルならバスが横倒しされてるね

99: 名無しさん@蹴球 2019/06/10(月) 16:38:08.60
サッカー強豪国なら新聞にお前のコラム欄なんて存在できねぇよ

128: 名無しさん@蹴球 2019/06/10(月) 16:46:44.21
とにかくセル爺を叩きたい奴と
それでも久保の話をしたがる奴が多いな

永井はほんとツイてない
コパのベテランFW枠は岡崎だから、すぐ忘れられるんだろうな

133: 名無しさん@蹴球 2019/06/10(月) 16:48:07.35
まだまだ原口が必要不可欠だと改めて分かった試合、それだけ

134: 名無しさん@蹴球 2019/06/10(月) 16:48:07.36
このクソ老害は逆張りしたいだけ
見出しが永井2ゴールなら絶対文句つける
親善試合の2ゴールにたいした意味はないとかなんとかな

136: 名無しさん@蹴球 2019/06/10(月) 16:48:13.62
持ち上げていいんだよ、親善試合なんてただの興行
にわかを喜ばせんのが優先、その金で強化していく

137: 名無しさん@蹴球 2019/06/10(月) 16:49:05.71
まあ強豪国じゃないし、盛り上げる為にスターを求めてるのも確か。しかも、本物だと来てるからある程度はしゃあない。しかしまあ、久保君の邪魔だけはしてくれるな。

145: 名無しさん@蹴球 2019/06/10(月) 16:51:20.45
久保がFK蹴って外したら、まだ結果を出してない若者を特別扱いするべきでないと言ってそう

150: 名無しさん@蹴球 2019/06/10(月) 16:53:04.47
まぁ久保くんはスペシャルだからしゃあないが
永井のゴールも良いゴールだったし、もっと評価されていいよな

152: 名無しさん@蹴球 2019/06/10(月) 16:53:57.68
マスコミはっつーか、広告代理店が新しいスターを欲しがってるだけだろ?
いつまでも本田香川長友なんて言ってられないから。数字落ちまくりで

158: 名無しさん@蹴球 2019/06/10(月) 16:56:05.41
強豪国なら「香川さんまた仮病?」でアディダスを煽ってもいい

192: 名無しさん@蹴球 2019/06/10(月) 17:13:13.48
だって永井ってブサイクじゃん

197: 名無しさん@蹴球 2019/06/10(月) 17:14:27.87
>>192
昨日の永井はイケメンだったろ

試合観てねえだろお前

205: 名無しさん@蹴球 2019/06/10(月) 17:18:28.17
永井ファンとしては怪我が気になる。
土曜日の神戸戦は永井出てくるかな?
まあ膝やハムストリングじゃないから癖になることは無いだろう。

216: 名無しさん@蹴球 2019/06/10(月) 17:22:19.47
>>205
試合後には握手してたし大丈夫じゃないかな
つか永井は脱臼癖あるだろ
まあ外れてもはめれば良いが

220: 名無しさん@蹴球 2019/06/10(月) 17:22:54.64
冷静に見たら相手エルサルバドルだしな
持ち上げすぎでしかない

245: 名無しさん@蹴球 2019/06/10(月) 17:36:22.37
スターシステムの悪しき伝統は結構昔からで
すっかりこの国のメディアの習慣になってしまった

248: 名無しさん@蹴球 2019/06/10(月) 17:40:12.87
まあこれは確かに
Aマッチ2ゴールはもっと持ち上げてやっていい

→ 話題のイニエスタ ワインはこちら【楽天】
関連記事

コメント

  1. 蹴球名無し :2019/06/11(火) 04:07:36

    永井「たけふさ、なんで俺がゴールした日にデビューすんだよ~(笑)」
    久保「バーターですから(笑)」

    試合後のこのやり取りは面白かった
    永井は可哀想だからまた呼んでやろう

他サイト新着記事