2018 : 10 : 06
AFCがアジア杯歴代最高MFの候補に中村俊輔&本田圭佑を選出!
1: 名無しさん@蹴球 2018/10/06(土) 08:40:09.83 _USER9

年明けの1月5日にUAE(アラブ首長国連邦)で開幕するアジアカップ2019。同大会最多4度の優勝を誇る日本代表は、ベスト8敗退の憂き目に遭った4年前の雪辱を期す。始動まもない森保ジャパンにとっては、初の国際トーナメントとなる。
現在、主催するAFC(アジア・サッカー連盟)が公式サイトで展開しているのが、ファン投票で選ぶ「歴代ベストイレブン」だ。過去のアジアカップで活躍した名手たちをAFCが厳選して候補者リストを明示し、一定期間の投票を募って決定する。すでにFW部門が終了し、アリ・ダエイ(イラン)とヤセル・アルカフタニ(サウジアラビア)の2トップが確定した。
そして10月4日から始まったのが、MF部門の投票。10名の候補者リストが公開され、そこに日本から中村俊輔と本田圭佑の2大レジェンドが名を連ねた。公式サイトはまず、中村についてこんな論調を展開している。
「世界的に知られる日本人選手のひとり、シュンスケ・ナカムラは、2000年代のサムライブルー黄金期を支えた中盤のマエストロだ。2000年(レバノン)、04年大会(中国)のアジア連覇に多大な貢献を果たし、後者では大会MVPに輝いた。07年大会(東南アジア4か国)にも出場し、その時は4位で終えている。チャンピオンズ・リーグでゴールを決めた初めての日本人選手であり、07年にはバロンドールの最終候補にも残った」
【PHOTO】日本×コスタリカ戦を彩った美女サポーターたち!!
続いて本田だ。こちらは11年大会(カタール)での活躍を絶賛されている。
「ケイスケ・ホンダは日本が4度目の優勝を飾ったカタール大会において、文句なしにベストのパフォーマンスを示した。再三に渡って中盤で決定的な仕事をし続け、大会MVPを受賞している。過去10年、サムライブルーの中軸を担ったホンダは、3度のワールドカップでゴールを決めた最初の日本人選手となった。通算37得点は同国歴代4位の数字だ」
他の候補者は、キム・ジュソン、ク・ジャチョル(ともに韓国)、ファハド・アルビシ(サウジアラビア)、アリ・カリミ(イラン)、シャオ・ジャイ(中国)、ナシャト・アクラム(イラク)、ハリー・キューウェル(オーストラリア)、セルベル・ジェパロフ(ウズベキスタン)の8選手。投票期間は10月11日までで、MF部門からは上位4名が歴代ベストイレブンに選抜される予定だ。
この面子であれば中村も本田も選ばれて然りだが──。すでにカリミが全体の91%という異常な得票数を得て、トップを独走している。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181006-00048228-sdigestw-socc
引用元:5ch.net
9: 名無しさん@蹴球 2018/10/06(土) 08:43:00.24
オンダさんはアジアでは無双だったしな
アジアでは
アジアでは
219: 名無しさん@蹴球 2018/10/06(土) 11:57:50.67
>>9
むしろW杯の方が活躍した
むしろW杯の方が活躍した
10: 名無しさん@蹴球 2018/10/06(土) 08:43:02.10
正解
11: 名無しさん@蹴球 2018/10/06(土) 08:43:25.53
>この面子であれば中村も本田も選ばれて然りだが──。すでにカリミが全体の91%という異常な得票数を得て、トップを独走している。
ただの組織票でわろた
ただの組織票でわろた
17: 名無しさん@蹴球 2018/10/06(土) 08:46:14.98
FWにもMFにも中田英寿とパクチソンおらんの?
AFC主催だしアジア杯での活躍が重要なんかな
AFC主催だしアジア杯での活躍が重要なんかな
21: 名無しさん@蹴球 2018/10/06(土) 08:48:33.81
中田はアジアカップ出た事あったっけ?
239: 名無しさん@蹴球 2018/10/06(土) 12:35:05.15
>>21
ないよ
ないよ
22: 名無しさん@蹴球 2018/10/06(土) 08:48:50.95
中田はアジアカップほとんど出てないもんな
23: 名無しさん@蹴球 2018/10/06(土) 08:49:11.18
過去のアジアカップで活躍した名手たちをって書いてあんじゃん
ちゃんと読めよ
ちゃんと読めよ
25: 名無しさん@蹴球 2018/10/06(土) 08:50:22.03
並びを見てハラハラするわ
46: 名無しさん@蹴球 2018/10/06(土) 08:59:31.87
カリミ、いい選手だったけど91%はないわw
55: 名無しさん@蹴球 2018/10/06(土) 09:03:47.74
俊さんだろ
67: 名無しさん@蹴球 2018/10/06(土) 09:09:03.19
長友は?
87: 名無しさん@蹴球 2018/10/06(土) 09:21:53.32
>>67
DF とかSB なら当然長友も候補に上がってくるだろな
今回はMF だからな
DF とかSB なら当然長友も候補に上がってくるだろな
今回はMF だからな
73: 名無しさん@蹴球 2018/10/06(土) 09:11:38.75
中田出てないからな
アジアカップ最強の日本代表はトルシエだろ
ということは一番は名波だな
アジアカップ最強の日本代表はトルシエだろ
ということは一番は名波だな
78: 名無しさん@蹴球 2018/10/06(土) 09:13:46.05
84: 名無しさん@蹴球 2018/10/06(土) 09:19:02.78
>>78
これはインパクト凄かったなw
これはインパクト凄かったなw
88: 名無しさん@蹴球 2018/10/06(土) 09:22:13.19
× アジア歴代ベストイレブン
○ アジアカップ歴代ベストイレブン
○ アジアカップ歴代ベストイレブン
97: 名無しさん@蹴球 2018/10/06(土) 09:27:08.19
アジア杯なら断然俊さんが一番だよ
3大会出て2回優勝してるし
戦術俊さんでMVPだった04年の中国大会は言わずもがな
名波がMVPだった00年のレバノン大会にしても
決勝トーナメントに入ってからは完全に俊さん無双で
名波以上の活躍だった
オシムで4位だった時も普通に活躍してたしね
3大会出て2回優勝してるし
戦術俊さんでMVPだった04年の中国大会は言わずもがな
名波がMVPだった00年のレバノン大会にしても
決勝トーナメントに入ってからは完全に俊さん無双で
名波以上の活躍だった
オシムで4位だった時も普通に活躍してたしね
100: 名無しさん@蹴球 2018/10/06(土) 09:30:58.13
アジアカップだけで言うなら中盤は日本だけで埋まる気がするが。1992年以前はよく知らんが。
101: 名無しさん@蹴球 2018/10/06(土) 09:32:00.08
優勝4回のなかで多く活躍したというとやはり中村になるな
まあしかしカリミにそんな入ってるならそっちだろう
まあしかしカリミにそんな入ってるならそっちだろう
104: 名無しさん@蹴球 2018/10/06(土) 09:34:02.71
7733もアジアカップならかなり活躍してたと思うが
108: 名無しさん@蹴球 2018/10/06(土) 09:37:21.01
なおこの企画イラン人が組織票でアリ・カリミをバク上げした模様
他が軒並み4桁以下なのに1人だけ39万票と6桁w
イランの一般人にもインターネッツが不空したんだなと感慨ひとしお
http://www.the-afc.com/competitions/afc-asian-cup/latest/news/vote-for-your-best-ever-afc-asian-cup-midfielder
他が軒並み4桁以下なのに1人だけ39万票と6桁w
イランの一般人にもインターネッツが不空したんだなと感慨ひとしお

http://www.the-afc.com/competitions/afc-asian-cup/latest/news/vote-for-your-best-ever-afc-asian-cup-midfielder
114: 名無しさん@蹴球 2018/10/06(土) 09:41:57.58
>>108
わろすw
わろすw
111: 名無しさん@蹴球 2018/10/06(土) 09:38:58.35
ダエイとヤセルの2トップよりシャツキフと高原の2トップの方が強そう
112: 名無しさん@蹴球 2018/10/06(土) 09:40:20.17
自分が選ぶとしたら俊輔だな
115: 名無しさん@蹴球 2018/10/06(土) 09:44:23.23
2011年カタール大会が一番面白かった
毎試合がドラマやった
毎試合がドラマやった
142: 名無しさん@蹴球 2018/10/06(土) 10:19:38.42
>>115
松木「これ壁の枚数足りてないんじゃないの」からの
川島が案の定ニア抜かれてたな
松木「これ壁の枚数足りてないんじゃないの」からの
川島が案の定ニア抜かれてたな
116: 名無しさん@蹴球 2018/10/06(土) 09:51:07.01
記憶があるこの20数年分だと日本が大半優勝してるからな
当然選ばれやすくはなるだろう
当然選ばれやすくはなるだろう
117: 名無しさん@蹴球 2018/10/06(土) 09:52:22.14
カリミってそんな凄かった?
119: 名無しさん@蹴球 2018/10/06(土) 09:54:29.27
>>117
バイエルンに移籍するくらいは凄かった
なおバイエルンでの出場実績は宇佐美以上だったけどあまりにもオナニー過ぎてすぐに切られた
バイエルンに移籍するくらいは凄かった
なおバイエルンでの出場実績は宇佐美以上だったけどあまりにもオナニー過ぎてすぐに切られた
122: 名無しさん@蹴球 2018/10/06(土) 09:57:14.68
アジアカップなら俊輔の印象はかなり強いな。
本田はW杯のイメージが強い
本田はW杯のイメージが強い
148: 名無しさん@蹴球 2018/10/06(土) 10:28:22.53
投票かよwww
→ 話題のイニエスタ ワインはこちら【楽天】
- 関連記事
-