7: 名無しさん 2017/01/05(木) 15:06:22.85 ID:1sOGDBSH0
オーバメヤン「拒否できないオファーが来た」
10: 名無しさん 2017/01/05(木) 15:07:43.73 ID:4ja2jHHX0
行きそうやな
アフリカ人は金に目が無い
11: 名無しさん 2017/01/05(木) 15:07:53.36 ID:ixu7kORo0
問題は使いこなす人がいるかどーか。
13: 名無しさん 2017/01/05(木) 15:09:05.55 ID:b2WzqYdx0
なんやねんこれ
逮捕しろよもう
14: 名無しさん 2017/01/05(木) 15:09:20.06 ID:sVscEFEU0
なぜに掻き集めるのかね?
19: 名無しさん 2017/01/05(木) 15:12:13.11 ID:0egB+0ys0
タガが外れてるわ中国
そんなに金あるならもっとサッカー環境を整えろよ
22: 名無しさん 2017/01/05(木) 15:12:28.73 ID:PiV84i5c0
今3億くらいやろ
そんなにないかw
27: 名無しさん 2017/01/05(木) 15:13:35.60 ID:pr8KcW/70
やりすぎだろ
28: 名無しさん 2017/01/05(木) 15:13:54.01 ID:mqUpidSP0
ドルトムント買い取ったほうが早いだろ
32: 名無しさん 2017/01/05(木) 15:15:41.41 ID:mN/rsWWC0
プレミアのチーム買って中国人送り込んだ方が早くないか
34: 名無しさん 2017/01/05(木) 15:17:31.44 ID:nmcTUYLB0
年俸50億なら1シーズン限定で我慢するのも有りだな
36: 名無しさん 2017/01/05(木) 15:18:27.54 ID:RHNW0J/i0
国内の若手育成につぎ込む国士はおらんのか
41: 名無しさん 2017/01/05(木) 15:20:08.00 ID:HbP8p+Ln0
>>36
そこにもつぎ込んでるよ、なお結果は出てない
44: 名無しさん 2017/01/05(木) 15:21:05.37 ID:QnSaClVQ0
>>36 広州広大のサッカーアカデミー
小学校~高校が中に入っててエリート養成してる
結果が出てくるのはまだ先だろうけど
64: 名無しさん 2017/01/05(木) 15:29:54.34 ID:dT52rSaK0
>>44
ハリーポッターの学校かな?
103: 名無しさん 2017/01/05(木) 15:50:10.71 ID:WmWrTMtw0
>>44
もっと中華って感じの建物にして欲しがった
37: 名無しさん 2017/01/05(木) 15:19:02.86 ID:SMwsAg6d0
キャリア棒に振って行くかよwwwwww
49: 名無しさん 2017/01/05(木) 15:23:31.74 ID:VP+JvP4Y0
>>37
このレベルの金が貰えるならキャリアって考え方が変わってくるだろ
42: 名無しさん 2017/01/05(木) 15:20:56.61 ID:0egB+0ys0
金持ちオーナー間の見えの張り合いになってないか
46: 名無しさん 2017/01/05(木) 15:21:42.70 ID:R68vd+3C0
マイナスだろうと問題ないんだろうが中国クラブの収支ってどうなってんの
50: 名無しさん 2017/01/05(木) 15:24:01.38 ID:9RDhhedc0
これはスゲー
でも事あるごとにレアルマドリーに行きたいばかり言ってるし
さすがに無理やろ
55: 名無しさん 2017/01/05(木) 15:25:31.50 ID:VVfZehE70
50円置くとちゃうんやで
60: 名無しさん 2017/01/05(木) 15:28:10.06 ID:QnSaClVQ0
73: 名無しさん 2017/01/05(木) 15:34:29.13 ID:Yc45Tvvb0
オバメはロマン派な感じがするから拒否るだろうが、ドルからしたらこの移籍金なら
万々歳で売りたいだろうな、半額でも破格値だよ
77: 名無しさん 2017/01/05(木) 15:36:25.08 ID:/uZnwFxC0
習近平への接待費みたいなもんだから
79: 名無しさん 2017/01/05(木) 15:36:56.68 ID:ypftV+0m0
※実際に支払われるわけではありません
85: 名無しさん 2017/01/05(木) 15:40:08.32 ID:gEVZR7MR0
>>79
まだそんな時代遅れなこと言ってるのか
81: 名無しさん 2017/01/05(木) 15:37:54.32 ID:9RDhhedc0
でも北京とか上海は大気汚染半端ないとか聞くし
行くなら寿命縮める覚悟で行かないとな
86: 名無しさん 2017/01/05(木) 15:40:15.12 ID:P7MtbJLv0
養ってる家族とか友達多そうだからいってもいいんじゃねw
87: 名無しさん 2017/01/05(木) 15:41:31.02 ID:YXiNSCxp0
このオファーが仮に本当だとしたら
もし話に乗ってもさすがに仕方ないと思えるレベル
変な話だが、額が凄すぎて「金の亡者め!」とか言える段階すら超えてる感
89: 名無しさん 2017/01/05(木) 15:43:02.80 ID:dGcqUK6k0
オーバメに年俸払われるか分からんけど
ドルとしたら移籍金183億は欲しいだろwwww
98: 名無しさん 2017/01/05(木) 15:47:48.69 ID:ce1ejA3t0
>>89
100億超えたらどんな選手でもクラブにとってはプラスだな
理想はオスカルみたいな戦力外で爆買やけど
90: 名無しさん 2017/01/05(木) 15:44:23.46 ID:/uZnwFxC0
最近は不払いの話全然ないからそこは大丈夫だろう
66: 名無しさん 2017/01/05(木) 15:30:50.14 ID:t1sfnRAu0
これは売るだろうな
183億は一括で現ナマだよな?
お互いにとって幸せな移籍
コメント