2020 : 10 : 02
ガンバ大阪・遠藤保仁、J2磐田に期限付き移籍!…40歳今季先発4戦も出場機会どん欲
1: 名無しさん@蹴球 2020/10/02(金) 05:53:17.82 _USER9

G大阪の元日本代表MF遠藤保仁(40)がJ2磐田に期限付き移籍することが1日、分かった。
遠藤はプロ23年目の今季は、元名古屋の楢崎正剛氏(44)が持つJ1最多出場記録(631試合)を更新。リーグ戦11試合に出場し、出場試合数は641試合まで伸ばしているが、先発は4試合にとどまっている。
磐田はJ1から降格した今季、ここまでJ2で12位と低迷。巻き返しの切り札として、不惑の司令塔獲得にこぎつけた。近日中にも両クラブから発表される。
今季のG大阪は、就任3年目となる宮本恒靖監督(42)の下、守備時に最前線から強いプレッシャーをかけるハイプレスを基本戦術として導入。
中盤は広い守備範囲が求められ、フィジカル面で衰えのある遠藤の出場時間は激減していた。それでも途中出場した9月23日の名古屋戦では、絶妙の浮き球パスで決勝点を演出。パスで試合を動かす不変のスタイルで、チームに貢献していた。
だがJ1最多出場を達成した際も「とにかく目の前の試合に出たい。その気持ちは記録を達成しても変わらない」と語っていたように、試合出場への強い思いはかれていない。
チームのスタイルと自身の持ち味がかみ合わず、出場なしに終わる試合も増えてきた中で、2001年から20シーズンにわたりプレーしてきた愛着あるG大阪を離れる決断を下したとみられる。
通常、Jリーグの移籍期間はシーズンオフと夏の2回だが、今季は新型コロナウイルスの影響でシーズン再開が遅れた影響により、特例で第3の移籍ウィンドーが10月2日に開く。
遠藤はこのタイミングで磐田に加わり、今季終了までの期限付き移籍で、昨季途中までG大阪で名コンビを組んだ元日本代表MF今野とともに名門再建に挑むことに。
Jリーグを代表するレジェンドは、安住の地にとどまることより新たなチャレンジを選び、自身のサッカーを体現する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/db509cbacf2c275ffaa8ef3a75ad4615a924fa27
引用元:5ch.net
2: 名無しさん@蹴球 2020/10/02(金) 05:55:51.17
J3のU-23でプレーすればいいのに
磐田に行かなくても
磐田に行かなくても
7: 名無しさん@蹴球 2020/10/02(金) 05:57:48.47
>>2
それはそれで今年限りでなくなる
それはそれで今年限りでなくなる
12: 名無しさん@蹴球 2020/10/02(金) 06:01:11.18
これは片道キップ?
15: 名無しさん@蹴球 2020/10/02(金) 06:04:09.10
J2はJ1より下手なぶんみんなとにかくよく走るからそこじゃないんだよな
まあ磐田がさらに面白くなりそうだからいいやw
まあ磐田がさらに面白くなりそうだからいいやw
18: 名無しさん@蹴球 2020/10/02(金) 06:06:39.03
40歳の期限付き移籍ってなんかな
契約消化してさよならってことだよな
契約消化してさよならってことだよな
19: 名無しさん@蹴球 2020/10/02(金) 06:09:33.32
結構おどろき
20: 名無しさん@蹴球 2020/10/02(金) 06:09:35.39
今野が大好きなんだなw
30: 名無しさん@蹴球 2020/10/02(金) 06:27:14.31
ここから昇格はむずいよね
でもそれ以外の獲得の目的はないわけで
でもそれ以外の獲得の目的はないわけで
31: 名無しさん@蹴球 2020/10/02(金) 06:27:37.46
つか磐田で出れるの?
34: 名無しさん@蹴球 2020/10/02(金) 06:31:00.07
>>31
監督変わったしワンチャンあるかも
監督変わったしワンチャンあるかも
51: 名無しさん@蹴球 2020/10/02(金) 06:52:55.91
>>34
ぐぐったら、フベロ解任の正式発表待ちなのか、遠藤移籍より驚いたわ
J1でフベロ就任してから復調の兆しが見えたっぽかったけど
魔境J2でダメだったんだな、難しいねえ
ぐぐったら、フベロ解任の正式発表待ちなのか、遠藤移籍より驚いたわ
J1でフベロ就任してから復調の兆しが見えたっぽかったけど
魔境J2でダメだったんだな、難しいねえ
50: 名無しさん@蹴球 2020/10/02(金) 06:52:05.15
鹿児島がJ2残留してればレンタルあったかもしれないが今やJ3の沼
53: 名無しさん@蹴球 2020/10/02(金) 06:54:39.62
厳しいねえ
ガンバ的には大功労者だろうに
まあでも勝負の世界の世代交代ってのはこういうもんか
ガンバ的には大功労者だろうに
まあでも勝負の世界の世代交代ってのはこういうもんか
68: 名無しさん@蹴球 2020/10/02(金) 07:05:50.29
ビックリ移籍だなあ
71: 名無しさん@蹴球 2020/10/02(金) 07:07:26.04
フリューゲルスで遠藤を抜擢したのが、あのバルサでメッシを見いだしたレシャック
これ、豆知識な
これ、豆知識な
148: 名無しさん@蹴球 2020/10/02(金) 08:24:45.95
>>71
そのレシャックがもしフリューゲルスで成功していたら、メッシとレシャックの当時の出会いは無かった。メッシの当時のバルサ行きは間違いなくなかったからな
面白いもんだよ
そのレシャックがもしフリューゲルスで成功していたら、メッシとレシャックの当時の出会いは無かった。メッシの当時のバルサ行きは間違いなくなかったからな
面白いもんだよ
75: 名無しさん@蹴球 2020/10/02(金) 07:08:27.84
今でも途中出場で存在感は出せてるよな
でもスタメンは無理だろうなー
でもスタメンは無理だろうなー
77: 名無しさん@蹴球 2020/10/02(金) 07:08:37.12
この世代現役なげーな
本山ですらまだやろうとしている
本山ですらまだやろうとしている
92: 名無しさん@蹴球 2020/10/02(金) 07:21:40.47
ジュビロはネタクラブ路線か
94: 名無しさん@蹴球 2020/10/02(金) 07:22:00.22
磐田を通過しまーす
次は横浜ー横浜ー
次は横浜ー横浜ー
100: 名無しさん@蹴球 2020/10/02(金) 07:29:42.12
ここ最近の磐田
16 9/*2(水) 19:45 △2-2東緑 ヤマハ
17 9/*5(土) 18:00 ○3-1新潟 デンカS
18 9/*9(水) 19:30 △0-0水戸 ヤマハ
19 9/13(日) 18:00 △0-0長崎 トラスタ
20 9/19(土) 19:00 ●2-3栃木 ヤマハ
21 9/23(水) 19:30 △1-1甲府 ヤマハ
22 9/27(日) 14:00 ●0-1山形 NDスタ
23 9/30(水) 19:00 ●0-3山口 みらスタ
16 9/*2(水) 19:45 △2-2東緑 ヤマハ
17 9/*5(土) 18:00 ○3-1新潟 デンカS
18 9/*9(水) 19:30 △0-0水戸 ヤマハ
19 9/13(日) 18:00 △0-0長崎 トラスタ
20 9/19(土) 19:00 ●2-3栃木 ヤマハ
21 9/23(水) 19:30 △1-1甲府 ヤマハ
22 9/27(日) 14:00 ●0-1山形 NDスタ
23 9/30(水) 19:00 ●0-3山口 みらスタ
107: 名無しさん@蹴球 2020/10/02(金) 07:39:52.09
つーかヨコシマ行ってカズ俊さん松井と共闘しろやw
120: 名無しさん@蹴球 2020/10/02(金) 07:54:19.07
プロは試合出てナンボやからな
125: 名無しさん@蹴球 2020/10/02(金) 07:59:01.81
遠藤はいいかもしれないけどジュビロそれで勝てるのか
普通に鹿島から白崎と伊藤翔あたり借りた方が良かったような
普通に鹿島から白崎と伊藤翔あたり借りた方が良かったような
134: 名無しさん@蹴球 2020/10/02(金) 08:08:49.00
>>125
小川航基が居るから借りるべきはそこじゃない
確保すべきは明らかに足らないSBと八田頼みのGKでしょうが…?
小川航基が居るから借りるべきはそこじゃない
確保すべきは明らかに足らないSBと八田頼みのGKでしょうが…?
130: 名無しさん@蹴球 2020/10/02(金) 08:04:48.09
正直3列目でコネるより縦に放り込んだほうがJ2とかはいいんじゃないのか
ガチャピンが30点くらいとる?w
ガチャピンが30点くらいとる?w
132: 名無しさん@蹴球 2020/10/02(金) 08:06:04.56
>>130
それやったら昇格は狙えてもJ1には定着しづらいんだよ。福岡とかそんな感じじゃない?
それやったら昇格は狙えてもJ1には定着しづらいんだよ。福岡とかそんな感じじゃない?
133: 名無しさん@蹴球 2020/10/02(金) 08:08:14.25
出場機会もあるけど
来季の契約交渉で揉めたんだろうね
来季の契約交渉で揉めたんだろうね
162: 名無しさん@蹴球 2020/10/02(金) 08:51:41.69
>>133
それな
矢島が出られなくて新人の山本一枚だから遠藤の出番毎試合あるレベルなのに今出るのはおかしい
それな
矢島が出られなくて新人の山本一枚だから遠藤の出番毎試合あるレベルなのに今出るのはおかしい
146: 名無しさん@蹴球 2020/10/02(金) 08:19:53.62
なんか日本のサッカー選手って引き際悪いな
179: 名無しさん@蹴球 2020/10/02(金) 09:12:27.19
>>146
キングカズ「ホンマになぁ」
キングカズ「ホンマになぁ」
187: 名無しさん@蹴球 2020/10/02(金) 09:27:14.57
>>179
影響はあるんだろうなやっぱ
影響はあるんだろうなやっぱ
150: 名無しさん@蹴球 2020/10/02(金) 08:27:31.17
フィジカル弱いけどキックでなんとかするボランチの枠は山本悠樹でいいやってなったんやろな
若い分ボール回収は山本の方がいいし井手口との補完関係もいい
若い分ボール回収は山本の方がいいし井手口との補完関係もいい
158: 名無しさん@蹴球 2020/10/02(金) 08:39:21.61
びっくりだわフロントが話すわけないと思ってたし本人が続けたいなら二川みたいに当分レンタルのままになりそう
161: 名無しさん@蹴球 2020/10/02(金) 08:48:04.45
今の自分のレベルに合ったリーグに移籍する
これが当たり前だからね
カズ聞いてるか
これが当たり前だからね
カズ聞いてるか
163: 名無しさん@蹴球 2020/10/02(金) 08:52:19.98
遠藤はともかく、磐田の意図がわからん
何かを植え付けてほしいとか?
何かを植え付けてほしいとか?
164: 名無しさん@蹴球 2020/10/02(金) 08:53:26.49
>>163
相変わらず出場すれば別格にうまいしリズムも変えるから
普通に戦力
相変わらず出場すれば別格にうまいしリズムも変えるから
普通に戦力
181: 名無しさん@蹴球 2020/10/02(金) 09:19:46.20
磐田に大森、今野、遠藤がそろっててワロタw
225: 名無しさん@蹴球 2020/10/02(金) 10:51:13.67
このタイミングでフベロの解任報道も出とるやないか
293: 名無しさん@蹴球 2020/10/02(金) 12:45:24.11
ガンバで引退するものだと思ってたわこの人
カテゴリーを落としてでもまだやりたいんだなぁ
カテゴリーを落としてでもまだやりたいんだなぁ
→ 話題のイニエスタ ワインはこちら【楽天】
- 関連記事
-