HOMEJリーグ ≫ 【動画】コンサドーレ札幌、3ゴール奪い横浜FMに逆転勝利!わずか3分間で3ゴールが生まれる!

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

FIFA 19 通常版 PS4版
価格:7076円(税込、送料無料) (2018/9/6時点)


【動画】コンサドーレ札幌、3ゴール奪い横浜FMに逆転勝利!わずか3分間で3ゴールが生まれる!

category - Jリーグ 0
1: 名無しさん@蹴球 2020/07/26(日) 15:04:42.25 _USER9
20200726-00076811-sdigestw-000-6-view.jpg 

札幌 3-1 横浜FM
[得点者]
15'天野 純 (横浜FM)
16'駒井 善成(札幌)
18'荒野 拓馬(札幌)
89'金子 拓郎(札幌)



スタジアム:札幌ドーム
入場者数:3,305人
https://www.jleague.jp/match/j1/2020/072601/live#live

※観客動員数の上限は5000人

J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/

引用元:5ch.net

3: 名無しさん@蹴球 2020/07/26(日) 15:05:16.66
横浜、もう攻略されたんか?

12: 名無しさん@蹴球 2020/07/26(日) 15:06:11.12
>>3
今日に関しては自分たちのミスで2.3点目取られてるからなんとも...

124: 名無しさん@蹴球 2020/07/26(日) 15:52:51.19
>>12
それが横浜の攻略法じゃないの?
ハイプレスかけてビルドアップのとこで自滅させるっていう

126: 名無しさん@蹴球 2020/07/26(日) 15:58:00.69
>>124
チアゴが居れば、チアゴ一人でハイプレス全部カバーしちゃうから弱点じゃなくなる
チアゴを試合に出させないってのが、最大の攻略法

5: 名無しさん@蹴球 2020/07/26(日) 15:05:33.87
札幌誇らしい
荒野拓馬復活!荒野拓馬復活!

42: 名無しさん@蹴球 2020/07/26(日) 15:10:38.45
>>5
やればできる子なんだよなぁ・・・

10: 名無しさん@蹴球 2020/07/26(日) 15:05:58.82
この2チームの試合はエールみたいで面白いわ
鞠は主力に怪我人多すぎるな

14: 名無しさん@蹴球 2020/07/26(日) 15:06:58.75
荒野許した

15: 名無しさん@蹴球 2020/07/26(日) 15:07:01.47
どうせライン上げすぎて裏取られたんだろ?
見てないけどわかるわ

40: 名無しさん@蹴球 2020/07/26(日) 15:10:25.12
>>15

3点目はその通りww

44: 名無しさん@蹴球 2020/07/26(日) 15:11:21.45
>>40
裏は取られたけど取った荒野を囲んでヒールパスされるという惨状

23: 名無しさん@蹴球 2020/07/26(日) 15:08:21.21
鞠のサイドがザルすぎる

33: 名無しさん@蹴球 2020/07/26(日) 15:09:27.57
なんか焼きそばみたいな頭したやつが躍動してた

34: 名無しさん@蹴球 2020/07/26(日) 15:09:30.00
主力の武蔵・福森いなくても勝てるとは、チーム総力が上がってんのかね

39: 名無しさん@蹴球 2020/07/26(日) 15:10:22.29
駒井と宮澤が効きすぎててエグい

41: 名無しさん@蹴球 2020/07/26(日) 15:10:30.99
勢いだけのサッカーじゃ続かないんだろうな

60: 名無しさん@蹴球 2020/07/26(日) 15:14:19.38
>>41
交代枠5なのも影響しているだろうなあ

48: 名無しさん@蹴球 2020/07/26(日) 15:11:44.29
ティーラトン 畠中 伊藤槙 松原

失点に絡んだセンターバック2人をはじめとして
サイドバック2人もブチ抜かれたりミス多発で
マリノスの最終ラインが全員ヤバい。チアゴは怪我だし

51: 名無しさん@蹴球 2020/07/26(日) 15:12:18.31
駒井がJ1初ゴールなことにびっくり

52: 名無しさん@蹴球 2020/07/26(日) 15:12:20.69
去年ハイラインの全てをカバーしてたと言ってもいいチアゴが全然調子上がらんのがキツいな
伊藤は3点目のミスもあったしこのレベルではちょっと物足りない

53: 名無しさん@蹴球 2020/07/26(日) 15:12:36.27
完全におととしのザル守備の鞠が戻ってきたな

55: 名無しさん@蹴球 2020/07/26(日) 15:13:01.22
遠藤怪我したじゃん
ウニオンとの契約はどうなるんだ?

59: 名無しさん@蹴球 2020/07/26(日) 15:13:32.78
あんなにメンバーをいじらないミシャがまさか0トップ作戦をするとは思わんかった。

62: 名無しさん@蹴球 2020/07/26(日) 15:15:09.33
凡ミスからのプレゼントゴール多すぎだよマリノス
裏取られまくった鹿島戦よりもある意味酷かったぞ

88: 名無しさん@蹴球 2020/07/26(日) 15:28:05.54
>>62
裏は狙われてたけど
前プレ合戦に完敗したのが敗因だと思う

63: 名無しさん@蹴球 2020/07/26(日) 15:18:54.71
横浜FMはキーパー離脱が痛いね

64: 名無しさん@蹴球 2020/07/26(日) 15:19:20.35
オフサイドになったけど宮澤のパスすごかったな

65: 名無しさん@蹴球 2020/07/26(日) 15:19:27.29
鞠のGK酷すぎねえか
パクイルギュはどうしたの?

206: 名無しさん@蹴球 2020/07/26(日) 17:05:22.31
>>65
中断期間に右手骨折して全治2ヶ月
練習には復帰してるが実戦復帰はもう少しかかる

73: 名無しさん@蹴球 2020/07/26(日) 15:20:57.40
2年前に戻ったでござる

76: 名無しさん@蹴球 2020/07/26(日) 15:21:55.98
>>73
どうせなら飯倉も戻そう

77: 名無しさん@蹴球 2020/07/26(日) 15:22:17.64
コンサドーレは選手層が厚くなった
去年のベンチメンバーがベンチ外に
そして新加入選手がベンチに入ってる状況になってるからね

78: 名無しさん@蹴球 2020/07/26(日) 15:22:18.68
得点した直後のキックオフからそのまま失点したのって結構珍しいケースなんじゃ?

80: 名無しさん@蹴球 2020/07/26(日) 15:23:55.30
横浜は主力居なかったこと差し引いても調子悪かったな
遠藤居なくなったのも痛かった

85: 名無しさん@蹴球 2020/07/26(日) 15:27:36.45
去年もチアゴ1枚でなんとか対処してる場面多かったからな
今年はチアゴを剥がされて失点するシーン激増してるし、いないと一昨年のマリノスでしかない

100: 名無しさん@蹴球 2020/07/26(日) 15:35:42.18
相手がボールを下げたぞ!ラインを上げろ!(横並び大渋滞)

さっぽこダイレクトで裏にロングボール

裏を取られたぞ!戻れ!

前半しばらくこんなシーンが続いてたの草

103: 名無しさん@蹴球 2020/07/26(日) 15:36:28.00
横浜FMは湘南を抜いて昨シーズンの走行距離ランキングは1位
今年も今のところ1位

昨シーズンのデータだと、試合間隔が短くなると成績が落ちる

中4日以上 20勝2分6敗(勝率71.4%)
中3日以内 6勝4分5敗(勝率40%)

106: 名無しさん@蹴球 2020/07/26(日) 15:40:27.11
札幌はとうとうロペスも合流したらしい
武蔵も帰ってくる8月以降は対戦相手からしたら怖いだろうな

107: 名無しさん@蹴球 2020/07/26(日) 15:40:45.83
FC東京戦で札幌のCB3人が相手のプレスをパスでかいくぐったり、
相手FWをドリブルでかわして前に運んだり、相手にスペース与えなかったり
といった華麗なプレーを見せてくれたから、
今日も同じやつ見れるかなと思ったら全然違う事やったな。

108: 名無しさん@蹴球 2020/07/26(日) 15:41:09.80
負傷交代は残念だけど前半だけなら中野も悪くなかった

153: 名無しさん@蹴球 2020/07/26(日) 16:14:24.40
札幌は守備が地味にいい
個で見ると大した選手はいないものの

158: 名無しさん@蹴球 2020/07/26(日) 16:19:34.21
>>153
ジェイさんが今年になって守備の練習もしようよって言った結果が如実に出てるな

186: 名無しさん@蹴球 2020/07/26(日) 16:46:14.63
>>153
四方田をコーチで残したのは正解だったんだろうな

182: 名無しさん@蹴球 2020/07/26(日) 16:43:57.28
え?畠中って代表なの?

204: 名無しさん@蹴球 2020/07/26(日) 17:05:03.36
今日はダメだ―って試合が無くなってきたな
ミシャは上手くやってるわ

→ 話題のイニエスタ ワインはこちら【楽天】
関連記事

コメント

他サイト新着記事