HOMEJリーグ ≫ 【Jリーグ】J1・J2ともに今季の降格なしを検討!来季4クラブ降格に!?

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

FIFA 19 通常版 PS4版
価格:7076円(税込、送料無料) (2018/9/6時点)


【Jリーグ】J1・J2ともに今季の降格なしを検討!来季4クラブ降格に!?

category - Jリーグ 0
1: 名無しさん@蹴球 2020/03/19(木) 02:24:40.22
667374db-0cf3-34b9-f430-c7c6d5c2ee07.jpg

サッカーのJリーグ、今季降格なしを検討

 新型コロナウイルスの感染拡大を受けて2月下旬から全公式戦を中断しているサッカーのJリーグが、
今季はJ1、J2とも降格なしとする案をクラブ側に提示していることが18日、複数の関係者への取材で分かった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200319-00000006-kyodonews-socc

引用元:5ch.net

2: 名無しさん@蹴球 2020/03/19(木) 02:26:13.30
昇格は有りw

3: 名無しさん@蹴球 2020/03/19(木) 02:26:37.75
モチベ低くなるな

4: 名無しさん@蹴球 2020/03/19(木) 02:28:06.30
横浜FCついてるなあ

163: 名無しさん@蹴球 2020/03/19(木) 09:01:59.13
>>4
カズの出場増えて盛り上がりそう

10: 名無しさん@蹴球 2020/03/19(木) 02:33:55.74
4月3日の再開を目指しているリーグは情勢の不透明さを踏まえ、4月17日や5月1日の仕切り直しも検討している。

 リーグ案ではJ2、J3とも上位2チームは自動昇格する。今季18チームのJ1は2021年シーズンに20チームで争い、4チーム降格として22年シーズンには18チームに戻すことを検討している。
https://this.kiji.is/613054711002104929

173: 名無しさん@蹴球 2020/03/19(木) 09:18:43.62
>>10
2021年シーズンの4チーム降格っての凄いなw

地獄が見れそうだ

244: 名無しさん@蹴球 2020/03/19(木) 12:32:26.64
>>10
4チーム降格面白いwwww

11: 名無しさん@蹴球 2020/03/19(木) 02:37:08.70
マジかよ…また沼にはまり続けるのか…

13: 名無しさん@蹴球 2020/03/19(木) 02:41:45.29
ラッキーと思うかもしれんが次の年は倍降格するんだぞwww

19: 名無しさん@蹴球 2020/03/19(木) 02:50:35.61
つまらん
非常事態だからしゃあないんだろうけど

20: 名無しさん@蹴球 2020/03/19(木) 02:51:31.66
Jリーグ、今季は降格なし検討 再開は4月17日や5月1日案も
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2020031801002577.html

33: 名無しさん@蹴球 2020/03/19(木) 03:02:55.79
今年降格なしになったら安心して1シーズン丸ごと戦術を落とし込むことができて来年に向けてというチームもあるよね まあうちなんですけども()

34: 名無しさん@蹴球 2020/03/19(木) 03:04:29.24
お金に余裕がないクラブはコロナで自粛続くと存続の危機だもんな

38: 名無しさん@蹴球 2020/03/19(木) 03:33:15.00
ええええ

降格があるから必死になって見世物として成立してんのに。

44: 名無しさん@蹴球 2020/03/19(木) 03:44:18.88
J2が損しとるやんけ
プレーオフと入れ替え戦をやめるだけでいいのに
降格なしとかそこまで甘やかす意味がわからん

53: 名無しさん@蹴球 2020/03/19(木) 03:58:30.69
降格なしだとどうなるかちょっとみてみたいけどねw

55: 名無しさん@蹴球 2020/03/19(木) 04:03:56.91
まあ、今年は仕方がない

56: 名無しさん@蹴球 2020/03/19(木) 04:03:57.46
でも4月3日に試合があるとは誰も思ってないよね

59: 名無しさん@蹴球 2020/03/19(木) 04:07:57.47
なんだろうこのわかるけど、わかりたくない感覚

66: 名無しさん@蹴球 2020/03/19(木) 04:19:53.95
ということは負け放題で育成に専念できるじゃん!

73: 名無しさん@蹴球 2020/03/19(木) 04:43:43.12
降格圏を彷徨いてるクラブは思い切った改革ができそうだな

74: 名無しさん@蹴球 2020/03/19(木) 05:05:52.48
横浜FC初めての二年連続J1おめでとう

78: 名無しさん@蹴球 2020/03/19(木) 05:31:17.95
(´・ω・`)優勝争いよりも残留争いのほうが面白いのに

83: 名無しさん@蹴球 2020/03/19(木) 05:59:31.99
つまんねーシーズンだな

89: 名無しさん@蹴球 2020/03/19(木) 07:07:15.46
ブンデスとかも降格無しで昇格だけさせて来シーズン1部は22チームでやって4チーム落としてその次のシーズンで18に戻す案があるって記事見たな

259: 名無しさん@蹴球 2020/03/19(木) 13:04:50.69
>>89
そうだねブンデスの案と同じだね

93: 名無しさん@蹴球 2020/03/19(木) 07:20:28.24
そもそもリーグ再開できんのかよ。

97: 名無しさん@蹴球 2020/03/19(木) 07:33:42.67
これ日程大幅変更かリーグ戦そのものの今年中止の前段階だな
再開するなら今年は下半期の17ゲームだけになる

103: 名無しさん@蹴球 2020/03/19(木) 07:44:05.01
来年の4チーム降格がヤバい

104: 名無しさん@蹴球 2020/03/19(木) 07:44:46.53
J2→J1の昇格プレーオフが一番好きなのに・・・

110: 名無しさん@蹴球 2020/03/19(木) 07:52:28.91
どことは言わないけど赤字がとんでもなちことになってるから、金銭的な事情で2クラブぐらいJ1ライセンス失って、結局18クラブになってそう

118: 名無しさん@蹴球 2020/03/19(木) 08:00:29.84
これ、来シーズンは壮絶なことになるってことだな

124: 名無しさん@蹴球 2020/03/19(木) 08:09:28.07
>>118

自動降格が4クラブ・・自分の地元のクラブが巻き込まれるのは嫌だけど無茶苦茶面白い歴史的なシーズンになるのは必至だな

120: 名無しさん@蹴球 2020/03/19(木) 08:01:05.43
今年
J1 18(降格なし)
J2 22(降格なし、2クラブ昇格)
J3 19(2クラブ昇格)

来年
J1 20(4クラブ降格)
J2 22(2クラブ昇格、4クラブ降格)
J3 17+α(2クラブ昇格)

再来年
J1 18
J2 22
J3 19+α

125: 名無しさん@蹴球 2020/03/19(木) 08:10:09.35
横浜FC良かったなw

→ 話題のイニエスタ ワインはこちら【楽天】
関連記事

コメント

他サイト新着記事