2020 : 02 : 18
【悲報】名古屋FWジョー、今季限りで退団「日本に足りないのは、プロのノウハウを持ったスタッフたち」
1: 名無しさん@蹴球 2020/02/18(火) 12:50:54.40
日本サッカーに“足りないモノ”とは?
名古屋グランパス復権の鍵を握る助っ人ストライカーが、タイトルへの想いを吐露した。元ブラジル代表FWのジョーだ。
18年にコリンチャンスから名古屋へ鳴り物入りで加入した点取り屋は、移籍初年度に32試合に出場して24ゴールを挙げてJ1の得点王を獲得する活躍を見せたものの、2年目となった昨シーズンは、足首の怪我に悩まされ、リーグ戦6ゴールと不完全燃焼に終わった。
今シーズンもチームキャンプには帯同せずに、家族の住むリオ・デ・ジャネイロの名門フラメンゴのリハビリ施設でコンディション調整を続けている。そんな32歳のストライカーが地元紙『O Dia』のインタビューに応じた。
名古屋と今年12月に契約が満了となることを明かしたジョーは、今冬に延長交渉を行なったものの、「最終的に上手くいかなかった」と告白。そのうえで、日本でのタイトル奪取への意気込みを口にした。
「契約延長の話し合いが上手くいかなかったから、このまま契約を全うすることにした。僕の最大の目標は常にタイトルにある。名古屋には2年いるけど、タイトルレースに加われていない。だから、タイトルを獲って名古屋を去りたいんだ。それが2020年の僕の目標だ」
ジョーは、CSKAモスクワやマンチェスター・シティ、インテルナシオナウ、アトレチコ・ミネイロなど国内外の強豪を渡り歩いてきた。それだけにJクラブに欠けているものを明確に感じているようだ。日本サッカー界の課題を次のように語った。
「僕のいるクラブも施設は素晴らしい。けど、日本に足りないのは、プロのノウハウを持ったスタッフたちだ。悪くはないが、その点は、ブラジルが遥かに先を行っていると感じるね。施設は素晴らしいんだ。それはブラジルにも負けないよ。けど、本当に熟練されたスタッフたちがいない」
今冬はフラメンゴの協力を得て、怪我の回復と同時に、筋力強化も図ったというジョー。はたして、名古屋でのラストイヤーに懸ける大型CFは、チームに悲願のタイトルをもたらし、有終の美を飾れるだろうか。
2/18(火) 5:40配信サッカーダイジェスト
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200218-00010002-sdigestw-socc
写真

名古屋グランパス復権の鍵を握る助っ人ストライカーが、タイトルへの想いを吐露した。元ブラジル代表FWのジョーだ。
18年にコリンチャンスから名古屋へ鳴り物入りで加入した点取り屋は、移籍初年度に32試合に出場して24ゴールを挙げてJ1の得点王を獲得する活躍を見せたものの、2年目となった昨シーズンは、足首の怪我に悩まされ、リーグ戦6ゴールと不完全燃焼に終わった。
今シーズンもチームキャンプには帯同せずに、家族の住むリオ・デ・ジャネイロの名門フラメンゴのリハビリ施設でコンディション調整を続けている。そんな32歳のストライカーが地元紙『O Dia』のインタビューに応じた。
名古屋と今年12月に契約が満了となることを明かしたジョーは、今冬に延長交渉を行なったものの、「最終的に上手くいかなかった」と告白。そのうえで、日本でのタイトル奪取への意気込みを口にした。
「契約延長の話し合いが上手くいかなかったから、このまま契約を全うすることにした。僕の最大の目標は常にタイトルにある。名古屋には2年いるけど、タイトルレースに加われていない。だから、タイトルを獲って名古屋を去りたいんだ。それが2020年の僕の目標だ」
ジョーは、CSKAモスクワやマンチェスター・シティ、インテルナシオナウ、アトレチコ・ミネイロなど国内外の強豪を渡り歩いてきた。それだけにJクラブに欠けているものを明確に感じているようだ。日本サッカー界の課題を次のように語った。
「僕のいるクラブも施設は素晴らしい。けど、日本に足りないのは、プロのノウハウを持ったスタッフたちだ。悪くはないが、その点は、ブラジルが遥かに先を行っていると感じるね。施設は素晴らしいんだ。それはブラジルにも負けないよ。けど、本当に熟練されたスタッフたちがいない」
今冬はフラメンゴの協力を得て、怪我の回復と同時に、筋力強化も図ったというジョー。はたして、名古屋でのラストイヤーに懸ける大型CFは、チームに悲願のタイトルをもたらし、有終の美を飾れるだろうか。
2/18(火) 5:40配信サッカーダイジェスト
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200218-00010002-sdigestw-socc
写真

引用元:5ch.net
4: 名無しさん@蹴球 2020/02/18(火) 12:52:30.49
×日本に足りないのは
○名古屋に足りないのは
○名古屋に足りないのは
6: 名無しさん@蹴球 2020/02/18(火) 12:52:48.51
裏方批判きたああああ
7: 名無しさん@蹴球 2020/02/18(火) 12:52:59.67
スタッフこそ海外で経験積めよwww
352: 名無しさん@蹴球 2020/02/18(火) 15:50:08.82
>>7
マジでそれな
選手は海外で経験積んでるんだからそろそろスタッフや審判は海外で経験積むべき
マジでそれな
選手は海外で経験積んでるんだからそろそろスタッフや審判は海外で経験積むべき
9: 名無しさん@蹴球 2020/02/18(火) 12:53:22.21
スタッフって具体的にどういう分野なのかね
59: 名無しさん@蹴球 2020/02/18(火) 13:08:02.60
>>9
フィジカルコーチじゃない?
プロスタッフじゃ無いし
フィジカルコーチじゃない?
プロスタッフじゃ無いし
11: 名無しさん@蹴球 2020/02/18(火) 12:53:49.60
コロナが怖くて逃げ帰るだけだろ。
264: 名無しさん@蹴球 2020/02/18(火) 14:33:17.22
>>11
これかも知れんかど
こいつの言ってる事もまぁ事実なんだろなぁ
プロサッカーの歴史がまだまだ積み重ねられてないから
ブラッシュアップし続けてくしかないんだろな
これかも知れんかど
こいつの言ってる事もまぁ事実なんだろなぁ
プロサッカーの歴史がまだまだ積み重ねられてないから
ブラッシュアップし続けてくしかないんだろな
14: 名無しさん@蹴球 2020/02/18(火) 12:55:09.27
遠回しに監督批判だなw
28: 名無しさん@蹴球 2020/02/18(火) 12:58:36.71
スタッフがプロのノウハウないってどういうことなんだろ
気になるわ
気になるわ
30: 名無しさん@蹴球 2020/02/18(火) 12:58:52.51
風間に意見しようとしたら止めとけ制止されたくだりは面白かったな
166: 名無しさん@蹴球 2020/02/18(火) 13:47:36.22
>>30
ジョーがブラジルのインタビューで答えた内容
余りに守備が崩壊していたので、ジョーは風間に直談判しに行ことになった。
しかしチームメイトは「ジョーさん。日本ではボスに逆らうことはご法度だよ」と制止された。
それでもチームを思うジョーは意を決して風間に直接守備の改善策を提案した。
風間は「わかったジョー。次の試合は君の言う通りやってみよう」
ジョーはほっと胸をなでおろした。
次節。同じシステムで0-4の完敗------。
ジョーがブラジルのインタビューで答えた内容
余りに守備が崩壊していたので、ジョーは風間に直談判しに行ことになった。
しかしチームメイトは「ジョーさん。日本ではボスに逆らうことはご法度だよ」と制止された。
それでもチームを思うジョーは意を決して風間に直接守備の改善策を提案した。
風間は「わかったジョー。次の試合は君の言う通りやってみよう」
ジョーはほっと胸をなでおろした。
次節。同じシステムで0-4の完敗------。
33: 名無しさん@蹴球 2020/02/18(火) 13:00:42.25
風間の時得点王取ってたけど、2年目全然点取ってなかった気がする
38: 名無しさん@蹴球 2020/02/18(火) 13:01:48.00
>>33
怪我の影響かな
怪我の影響かな
39: 名無しさん@蹴球 2020/02/18(火) 13:02:10.83
こないだ退団したネットも川崎時代と違って練習態度悪かったみたいなツイートあったし名古屋に何かしらの問題があるのは間違いない
51: 名無しさん@蹴球 2020/02/18(火) 13:06:37.84
>>39
数年前にも「今の名古屋には、はっきり言って頭の良い選手は来ない。来るのはアホなやつだけ。」と言った選手いたなw
内部情報をメディアに流す忍者もいたしな
数年前にも「今の名古屋には、はっきり言って頭の良い選手は来ない。来るのはアホなやつだけ。」と言った選手いたなw
内部情報をメディアに流す忍者もいたしな
42: 名無しさん@蹴球 2020/02/18(火) 13:03:07.55
施設はめっちゃ褒めてるなw
50: 名無しさん@蹴球 2020/02/18(火) 13:06:32.71
これは…痛い所をw
69: 名無しさん@蹴球 2020/02/18(火) 13:10:39.57
クラブ単体の問題を日本全体と広げてしまうのは違うと思うんだ
これはセルジオなんかもよく使う手法だけど
これはセルジオなんかもよく使う手法だけど
75: 名無しさん@蹴球 2020/02/18(火) 13:14:02.12
風間をそうそうに切らなかった強化部長と社長のことかな?
風間監督と森ヘッドコーチとトレーニングコーチのことかな?
風間監督と森ヘッドコーチとトレーニングコーチのことかな?
78: 名無しさん@蹴球 2020/02/18(火) 13:15:07.04
単なるフロント批判でなく、箱物はすごいって褒めてる点があるから実際にダメなんだろうな
サッカーに関してはノウハウや技術向上激しいから、上の世代が使えるかと言うと微妙だからな
世界進出した世代以前は、意識して勉強しないと物の役に立たない
サッカーに関してはノウハウや技術向上激しいから、上の世代が使えるかと言うと微妙だからな
世界進出した世代以前は、意識して勉強しないと物の役に立たない
84: 名無しさん@蹴球 2020/02/18(火) 13:16:26.62
風間批判だな
91: 名無しさん@蹴球 2020/02/18(火) 13:18:39.44
スタッフって言ってるから
監督じゃないと思うぞ
監督じゃないと思うぞ
95: 名無しさん@蹴球 2020/02/18(火) 13:19:25.77
だってトップが豊田の広報だもん
サッカーの知識なんか皆無だよ
適材適所が出来ない組織がまともに機能するわけがない
サッカーの知識なんか皆無だよ
適材適所が出来ない組織がまともに機能するわけがない
98: 名無しさん@蹴球 2020/02/18(火) 13:20:31.02
素人でも雇ってたのか
102: 名無しさん@蹴球 2020/02/18(火) 13:23:24.67
ランゲラックは日本素晴らしいっていってるけどね
306: 名無しさん@蹴球 2020/02/18(火) 15:08:29.80
>>102
風間の時は練習試合負けて激昂したりしてるのに、よく契約更新してくれてるなと思う
風間の時は練習試合負けて激昂したりしてるのに、よく契約更新してくれてるなと思う
104: 名無しさん@蹴球 2020/02/18(火) 13:24:24.67
日本素晴らしくないとは
言ってないだろ
スタッフたちって言ってんだからスタッフだろ
言ってないだろ
スタッフたちって言ってんだからスタッフだろ
117: 名無しさん@蹴球 2020/02/18(火) 13:28:02.34
怪我の治療で帰国して治してるなら治療出来るスタッフが居ないってことだろ
てことはフィジカル系のスタッフが無能ってことの記事
てことはフィジカル系のスタッフが無能ってことの記事
127: 名無しさん@蹴球 2020/02/18(火) 13:32:32.09
>>117
外国でプレイしてる選手も日本で治したいと言ってる事がよくある
内田はチームが許可して鹿島でリハビリしてた
昌子はチームが許さず結果良くならずトゥールーズから去った
じゃあドイツやフランスにプロフェッショナルがいないとは思わない
外国でプレイしてる選手も日本で治したいと言ってる事がよくある
内田はチームが許可して鹿島でリハビリしてた
昌子はチームが許さず結果良くならずトゥールーズから去った
じゃあドイツやフランスにプロフェッショナルがいないとは思わない
131: 名無しさん@蹴球 2020/02/18(火) 13:33:18.37
スタッフに関しては日本が世界一だってイニエスタ言ってたぞw
146: 名無しさん@蹴球 2020/02/18(火) 13:39:18.20
>>131
そいつはプレー抜きのプロ意識も一流なだけ
どういう発言すればクラブに貢献し、かつ自分の価値も上がるか知っててやってんだろ
そいつはプレー抜きのプロ意識も一流なだけ
どういう発言すればクラブに貢献し、かつ自分の価値も上がるか知っててやってんだろ
132: 名無しさん@蹴球 2020/02/18(火) 13:34:08.81
タウンワークとかにJリーグクラブの契約社員の求人があるけど
月18万円であらゆる雑用やらされて土日に試合あるから休日も返上で働かされてシーズンオフになると契約終了という
まさにやりがい搾取みたいな内容
J1クラブでも正社員は10人くらいしかいないって聞くし底辺を支えるスタッフからしてプロ意識を持つのが土台無理
月18万円であらゆる雑用やらされて土日に試合あるから休日も返上で働かされてシーズンオフになると契約終了という
まさにやりがい搾取みたいな内容
J1クラブでも正社員は10人くらいしかいないって聞くし底辺を支えるスタッフからしてプロ意識を持つのが土台無理
154: 名無しさん@蹴球 2020/02/18(火) 13:43:07.68
ジョーの不満の出どころ
・ケガが長引いているから医療面?
・負けが込んでも戦術を改めない監督・コーチ
・それを切れないフロント?
・ケガが長引いているから医療面?
・負けが込んでも戦術を改めない監督・コーチ
・それを切れないフロント?
169: 名無しさん@蹴球 2020/02/18(火) 13:48:02.81
スタッフってのは技術的なコーチじゃなくてフィジコとかチームドクターの事だと思うよ
170: 名無しさん@蹴球 2020/02/18(火) 13:48:08.20
なにこれ戻って来なくてこのまま退団なのか
172: 名無しさん@蹴球 2020/02/18(火) 13:48:37.14
他のチームの事はそんなに詳しくないだろうから
名古屋のスタッフの事なんだろうね
批判になるから日本ってぼやかしている
名古屋のスタッフの事なんだろうね
批判になるから日本ってぼやかしている
→ 話題のイニエスタ ワインはこちら【楽天】
- 関連記事
-