HOME各国代表・リーグ ≫ 【動画】西野監督率いるU-23タイ代表、イラクと引き分け史上初の1次リーグ突破!観客は涙

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

FIFA 19 通常版 PS4版
価格:7076円(税込、送料無料) (2018/9/6時点)


【動画】西野監督率いるU-23タイ代表、イラクと引き分け史上初の1次リーグ突破!観客は涙

category - 各国代表・リーグ 0
1: 名無しさん@蹴球 2020/01/15(水) 00:35:00.18
20200114-00000201-spnannex-000-2-view.jpg

前日本代表監督の西野朗監督(64)率いるU―23タイ代表が14日、自国開催のU―23アジア選手権1次リーグ最終戦イラク戦に臨み、1―1で引き分けた。A組2位で史上初の1次リーグ突破が決定した。終了の笛が鳴ると、西野監督は選手と熱く抱擁。スタンドの観客は涙を流した。

 開始6分。VARによる判定で相手のハンドが確認されて得たPK。13番のMFジャルンサックが左に決めると、西野監督は体の近くで小さくガッツポーズした。その後も何度もGKと1対1を作る積極的な攻撃が繰り広げられた。

 「グループステージをいかに突破していくかに全力を注ぐ」と話していた指揮官。第2戦のオーストラリア戦から先発7人を変更して戦い、後半4分に追いつかれても同11分に攻撃の主軸2枚を投入する積極的な采配で主導権を渡さなかった。

 同国のA代表を兼任しており、実質の指揮はまだ約2カ月。「オフェンスのタレントは非常に高い。ディフェンス力に関しては正直かなりレベルアップしないといけない」。攻守で実力が相対する現状の中、短期間でチームをまとめ上げて快進撃を続けている。

 上位3チームは東京五輪の出場権を獲得できる今大会。あと2回勝てば、タイは五輪切符に初めて手が届く。



https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200114-00000201-spnannex-socc

引用元:5ch.net

7: 名無しさん@蹴球 2020/01/15(水) 00:36:39.10
得失点差+7でGL突破
小気味よい攻撃をするタイ

10: 名無しさん@蹴球 2020/01/15(水) 00:36:51.72
タイ外しまくりで嫌な予感したけど逃げ切ったな

12: 名無しさん@蹴球 2020/01/15(水) 00:37:11.13
次はサウジぽいんでしょ
厳しいなあ
あと2勝で五輪!

17: 名無しさん@蹴球 2020/01/15(水) 00:37:52.09
タイの次の相手は日本の組の1位だから楽しみや

61: 名無しさん@蹴球 2020/01/15(水) 00:44:02.89
>>17
オージー1位抜けかね
引き分けておきたかったな
相手がシリアなら五輪出れた

21: 名無しさん@蹴球 2020/01/15(水) 00:38:31.87
西野すげーなw
まあ普通にタイ好きだし応援してる

26: 名無しさん@蹴球 2020/01/15(水) 00:38:55.45
隣の芝が青く見えすぎて辛い

28: 名無しさん@蹴球 2020/01/15(水) 00:38:58.89
(´・ω・`)西野も五輪とA代表兼任してんのか

32: 名無しさん@蹴球 2020/01/15(水) 00:39:48.19
タイは地元開催とは言え、史上初は立派

33: 名無しさん@蹴球 2020/01/15(水) 00:39:54.35
東南アジアはスタジアムの熱気が羨ましいな
念仏みたいにおーにっぽー繰り返してるだけの応援じゃあかんわ

436: 名無しさん@蹴球 2020/01/15(水) 01:42:09.80
>>33
自分もアノ念仏応援嫌い眠くなる特に太鼓叩くの止めてほしい

713: 名無しさん@蹴球 2020/01/15(水) 05:22:34.11
>>33
あれ合唱したいだけで試合みてねーよな

おーにーぽー

829: 名無しさん@蹴球 2020/01/15(水) 08:38:53.18
>>33
良いところだけ見るなよ
東南アジアの客は二点入れられると帰りだす悪い癖もあるから

54: 名無しさん@蹴球 2020/01/15(水) 00:42:55.95
同じU23兼任監督でずいぶん結果が違うなぁー(棒)

58: 名無しさん@蹴球 2020/01/15(水) 00:43:47.97
CWCとかWC見る限り短期決戦に強い監督なのかな西野って

60: 名無しさん@蹴球 2020/01/15(水) 00:43:55.19
西野は交代使っても大崩れしないし
むしろ的確に使う

62: 名無しさん@蹴球 2020/01/15(水) 00:44:04.45
いくら何でもあと2回は勝てないだろうな

67: 名無しさん@蹴球 2020/01/15(水) 00:44:57.89
西野は勝っても負けてもとりあえず盛り上がるからな

勝ってもつまらない森保とは役者が違う

103: 名無しさん@蹴球 2020/01/15(水) 00:49:38.81
>>67
>勝ってもつまらない森保とは役者が違う

代表チームなんか結果が全てだから試合の面白さや視聴率なんかどうでもいいんだよ
だから尚の事、結果が出せないなら首を切られて当然だわな

106: 名無しさん@蹴球 2020/01/15(水) 00:50:04.80
西野すごすぎる
しかも攻撃的なサッカーをしてこれだからな

112: 名無しさん@蹴球 2020/01/15(水) 00:50:37.29
森保もこのぐらい積極的に状況を見て交代カード切って欲しかった
メモ取る時間を状況判断する時間にして欲しい

115: 名無しさん@蹴球 2020/01/15(水) 00:50:56.16
史上初史上初言うけどまだ4回目だぞw

122: 名無しさん@蹴球 2020/01/15(水) 00:51:48.69
>>115
だから凄いんだよ

137: 名無しさん@蹴球 2020/01/15(水) 00:53:25.07
>>122
100年突破できなくて今回初突破なら西野有能だが
4回目で初じゃありがたくもなんともない

165: 名無しさん@蹴球 2020/01/15(水) 00:57:14.83
>>137
相手オージー、イラク、バーレーンだぞ
日本ですら突破出来るか怪しい

125: 名無しさん@蹴球 2020/01/15(水) 00:52:15.54
タイは縦に速い攻撃できてたけど決定力のなさはまるで日本代表だったな
あとクロス上手いやつがいない

129: 名無しさん@蹴球 2020/01/15(水) 00:52:38.79
戦う姿勢、球際の気合の入り方が両チームとも日本とは全く違ったね
日本は戦う前から負けてたんだろうな
タイの左サイドの兄弟すごかったわ

141: 名無しさん@蹴球 2020/01/15(水) 00:53:55.05
今にもイラクが点取りそうな匂いがプンプンしてたけどよく分けたな

147: 名無しさん@蹴球 2020/01/15(水) 00:54:39.26
タイは1日の休息アドバンテージあるのか
シリアはサウジとドローでも1位で抜ける
日本戦見ただけだとタイにとってはシリアのほうがいいな

→ 話題のイニエスタ ワインはこちら【楽天】
関連記事

コメント

他サイト新着記事