蹴球まとめちゃんねる ≫ コパアメリカ

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

FIFA 19 通常版 PS4版
価格:7076円(税込、送料無料) (2018/9/6時点)


【動画】ブラジルが4大会ぶり9度目のコパ・アメリカ制覇!ジェズス退場もペルーを3発撃破

category - コパアメリカ 0
1: 名無しさん@蹴球 2019/07/08(月) 07:00:47.85
20190708-00955509-soccerk-000-1-view.jpg 

 コパ・アメリカ2019・決勝が7日に行われ、ブラジル代表とペルー代表が対戦した。

 開始5分は積極的に試合に入ったペルーがやや押し込んだが、徐々にブラジルが主導権を握ると15分にスコアが動く。ロングバスで右サイドの裏に抜け出したガブリエウ・ジェズスがファーサイドにクロスを入れ、走り込んだエヴェルトンが右足ダイレクトで叩き込んだ。

 その後もボールを支配したブラジルだったが、ペルーが前半のうちに追い付く。41分、ペナルティエリア内右に抜け出したクエバが折り返したボールがDFチアゴ・シウバの手に当たり、主審はハンドの判定。44分、このPKをパオロ・ゲレーロがきっちりと決めて試合を振り出しに戻した。

 だが、このまま折り返すかに思われた前半アディショナルタイム3分、ブラジルは敵陣でボールを奪うとアルトゥールがエルア手前右まで持ち上がり、中央へラストパス。これを受けたG・ジェズスがゴール左に流し込み、勝ち越しに成功した。

 後半に入り70分、ブラジルは浮き球の競り合いでファウルを取られたG・ジェズスが2枚目のイエローカードで退場となり、数的不利となってしまう。それでもペルーにゴールを許さず時計の針を進めると、90分にはエヴェルトンがエリア内で倒されてPKを獲得。これを途中出場のリチャーリソンが決め、決定的な3点目を奪った。

 試合はこのまま3-1でタイムアップ。ブラジルがペルーを下し、4大会ぶり9度目の優勝を果たした。

【スコア】
ブラジル代表 3-1 ペルー代表

【得点者】
1-0 15分 エヴェルトン(ブラジル)
1-1 44分 パオロ・ゲレーロ(PK/ペルー)
2-1 45+3分 ガブリエウ・ジェズス(ブラジル)
3-1 90分 リチャーリソン(PK/ブラジル)



【スターティングメンバー】
■ブラジル(4-2-3-1)
アリソン;D・アウヴェス、マルキーニョス、T・シウバ、A・サンドロ;アルトゥール、カゼミーロ;G・ジェズス(70分 退場)、コウチーニョ(77分 ミリトン)、エヴェルトン(90+3分 アラン);フィルミーノ(75分 リチャーリソン)

■ペルー(4-2-3-1)
ガジェセ;アドビンクラ、サンブラーノ、アブラム、トラウコ;タピア(82分 C・ゴンサレス)、ジョトゥン(78分 ルイディアス);フローレス、クエバ、カリージョ(86分 ポロ);ゲレーロ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190708-00955509-soccerk-socc

続きを読む

【動画】メッシとメデルが一発退場!…アルゼンチンがコパ3位、チリ撃破でリベンジ果たす

category - コパアメリカ 1
1: 名無しさん@蹴球 2019/07/07(日) 06:58:52.73
[7.6 コパ・アメリカ3位決定戦 アルゼンチン2-1チリ]

20190707-43468990-gekisaka-000-4-view.jpg

 コパ・アメリカは6日、3位決定戦が行われ、アルゼンチン代表がチリ代表を2-1で下し、3位となった。同大会は7日にブラジル代表対ペルー代表の決勝が行われる。

 準決勝で宿敵ブラジルに0-2で敗れ、またもタイトルに手が届かなかったアルゼンチンは、メンバーを3人変更。MFジョバニ・ロ・セルソとMFロドリゴ・デ・パウル、FWパウロ・ディバラが先発に入った。連覇を逃したチリは、ペルー戦(0-3)から2人を入れ替え、DFゴンサロ・ハラとDFパウロ・ディアスがスターティングメンバーに名を連ねた。

 まずは1点を返したいチリ。後半12分、PA付近でMFチャルレス・アランギスがロ・セルソに倒され、ビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)の助言もあってPKと判定される。これをMFアルトゥーロ・ビダルが力強くど真ん中に蹴り込み、ファーストシュートでゴールネットを揺らした。

 1点を返されたアルゼンチンは後半22分、ディバラに代えてMFアンヘル・ディ・マリアを投入。32分には、そのディ・マリアが相手を次々かわし、PA左から中央に折り返す。これをアグエロが右足で合わせるが、GKガブリエル・アリアスに顔面でブロックされ、追加点のチャンスを逃した。

 攻勢に出るチリに対し、アルゼンチンは後半45分にロ・セルソに代えてDFラミーロ・フネス・モリを入れ、守備を固めて2-1で逃げ切りに成功。2大会連続でチリに敗れて準優勝に終わったアルゼンチンがリベンジを果たし、3位で今大会を終えた。



https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190707-43468990-gekisaka-socc

続きを読む

【コパ・アメリカ動画】ペルーが前回王者チリを破る番狂わせ!3発快勝で44年ぶりの決勝!

category - コパアメリカ 0
1: 名無しさん@蹴球 2019/07/04(木) 11:30:54.26
現地時間7月3日、ブラジルで開催されているコパ・アメリカの準決勝で、前回王者チリとペルーが激突した。

20190704-00060964-sdigestw-000-4-view.jpg 

 立ち上がりからペースを握ったペルーは2分、パオロ・ゲレーロのパスを受けたクリスティアン・クエバが狙うも、枠を捉えられない。

 結局、後半アディショナルタイムに、主砲ゲレーロのゴールでダメを押したペルーが、その直後に献上したPKも防いで、3-0で快勝を飾った。

 王者を破ったペルーは、二度目の優勝を飾った1975年以来、44年ぶりの決勝進出。現地時間7日に開催されるファイナルで、ホスト国ブラジルと相まみえる。



https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190704-00060964-sdigestw-socc

続きを読む

【動画】ジェズス1G1A、開催国ブラジルが2-0でアルゼンチン代表を下しコパ・アメリカ決勝進出!

category - コパアメリカ 1
1: 名無しさん@蹴球 2019/07/03(水) 11:35:19.66
ブラジル 2-0 アルゼンチン コパ・アメリカ2019(南米選手権)準決勝

D-hGyBLUEAALzeV.jpg 

 コパ・アメリカ2019(南米選手権)準決勝、ブラジル代表対アルゼンチン代表の試合が現地時間2日に行われた。ブラジルが2-0の勝利をおさめ、決勝進出を決めている。

 開催国のブラジルは、グループステージを2勝1引き分けの勝ち点7で突破。A組を首位通過し、決勝トーナメント進出を果たした。そして、準々決勝でPK戦の末にパラグアイ代表を下し準決勝へ。今回のアルゼンチン戦では、おたふく風邪で離脱していたブラジル代表FWリシャルリソン・デ・アンドラーデがベンチ入りを果たしている。

 試合開始して19分、ロベルト・フィルミーノがゴール前に通したパスにガブリエル・ジェズスが合わせ、ブラジルに先制点が入った。66分にはゴール真正面の位置からアルゼンチンのリオネル・メッシがフリーキックから直接ゴールを狙う。枠内を捉えたが、ブラジルのGKアリソンがしっかりとキャッチした。

 すると71分、カウンターからジェズスがドリブルで攻め上がり、ゴール前に折り返したボールにフィルミーノが合わせてブラジルに追加点が入る。結局、リードを守りきったブラジルが2-0の勝利をおさめ、決勝進出を果たしている。

【得点者】
19分 1-0 ジェズス(ブラジル)
71分 2-0 フィルミーノ(ブラジル)



https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190703-00329049-footballc-socc

続きを読む

【動画】ペルーがPK戦の末ウルグアイに勝利!スアレスのPK失敗と「3度のゴール取り消し」が響く

category - コパアメリカ 0
1: 名無しさん@蹴球 2019/06/30(日) 09:21:51.60
【スコア】
ウルグアイ代表 0-0(PK 4-5) ペルー代表

20190630-00060775-sdigestw-000-view.jpg 

【スターティングメンバー】
ウルグアイ代表(4-4-2)
ムスレラ;カセレス、ゴディン、ヒメネス、G・ゴンザレス;ナンデス(57分 トレイラ)、ベンタンクール、バルベルデ(90+7分 ストゥアニ)、デ・アラスカエタ;スアレス、カバーニ

ペルー代表(4-2-3-1)
ガレセ;トラウコ、アブラン、サンブラーノ、アドビンクラ;タピア、ジョトゥン;フローレス、クエバ(85分 ルイディアス)、カリージョ(75分 C・ゴンザレス);ゲレーロ

https://soccer.yahoo.co.jp/japan/game/score/2019062920

両軍ともなかなかチャンスを作り出せず
 
現地時間6月29日、ブラジルで開催されているコパ・アメリカの準々決勝で、グループCを首位通過したウルグアイがグループA3位のペルーと対戦した。
立ち上がりからボールを支配するものの、なかなか決定機を作り出せないウルグアイは14分、右サイドからのクロスにルイス・スアレスがヘッドで合わせるも、ミートできない。
 
スコアレスで折り返して迎えた53分、ウルグアイはマルティン・カセレスのロングスローの流れから、最後はゴディンがフリーでシュートを放つも大きくふかしてしまう。
 その後もウルグアイが圧倒的に押し込む時間帯が続く。66分にカバーニ、73分にはスアレスがネットを揺らすも、VAR検証の末にいずれもオフサイドと判定され、ゴールは認められない。結局、両チームとも得点が奪えず、PK戦に突入する。

ウルグアイは1人目のスアレスがまさかの失敗。5人全員が決めたペルーが勝ち上がりを決めた。
激闘を制したペルーは、現地時間7月3日に行なわれる準決勝でチリと対戦。勝った方が、ブラジル対アルゼンチンの勝者とファイナル(7日開催)で相まみえる。



https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190630-00060775-sdigestw-socc

準々決勝の試合結果と、準決勝の対戦カードは以下の通り。日程は全て日本時間表記。

■準々決勝結果
▼6月28日
 ブラジル 0-0(PK 4-3) パラグアイ
▼6月29日
 ベネズエラ 0-2 アルゼンチン
 コロンビア 0-0(PK 4-5) チリ
▼6月30日
 ウルグアイ 0-0(PK 4-5) ペルー

■準決勝の対戦カード
▼7月3日 9時30分キックオフ
 ブラジル vs アルゼンチン
▼7月4日 9時30分キックオフ
 チリ vs ペルー

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190630-00953260-soccerk-socc

続きを読む

他サイト新着記事