蹴球まとめちゃんねる ≫ 移籍情報・噂

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

FIFA 19 通常版 PS4版
価格:7076円(税込、送料無料) (2018/9/6時点)


本田圭佑が移籍報告!ポルティモネンセ移籍に「ヨーロッパに戻ってきたかった」

category - 移籍情報・噂 0
1: 名無しさん@蹴球 2021/02/05(金) 00:34:39.44 _USER9
2/4(木) 21:42配信
20201210_Keisuke-Honda-Getty.jpg

 ポルトガルへの移籍が決定した元日本代表MF本田圭佑(34)が4日プレミアム音声サービスの「NowVoice」で移籍報告を行った。

 本田は会見で移籍先として8カ国目となるポルトガルのポルティモネンセを選んだ。契約は今季終了までの半年間で契約オプションはなし。

 現在ポルトガルに滞在している本田は夜中に叩き起されて契約期間ギリギリでホテルでバタバタしてクラブとサインしたことを明かした。ポルティモネンセを選んだ理由として「ヨーロッパに戻ってきたかった。ヨーロッパに良い選手が集まってきてるのもあって『1回ヨーロッパに出たら帰って来れない』と言われているので自分はどうしても戻ってきたかった」と話した。

 ポジション的にはボランチにこだわらず「前の方のポジションもやりたい」と語り、怪我についても順調に回復していて「月末の試合には出場したい」と明かした。

 チームは現在13位と低迷している中で目標についても「ボタフォゴの経験をポルティモネンセでも活かして残留を目標」と語った。

 東京五輪に向けても「そこに出るためベストを尽くす。1試合1試合が勝負。今月末に復帰して毎試合アピールする」と話した上で、選ばれる可能性についても「森保監督の好き嫌いだとは思いますけど、僕目線からしたら『選べよ』とは思います。僕を選んでくれたら結果を出します」と力強く語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4926a0d48f27ebc8994290c677a459878caaa227

続きを読む

本田圭佑(34)さん、再び欧州へ!ポルトガル1部ポルティモネンセ移籍が決定!!

category - 移籍情報・噂 0
1: 名無しさん@蹴球 2021/02/02(火) 16:15:51.89 _USER9
20201210_Keisuke-Honda-Getty.jpg

 ブラジル1部ボタフォゴを退団した元日本代表MF本田圭佑(34)がポルトガル1部ポルティモネンセ入りが決まったと、同国紙「O JOGO」が2日、報じた。

 同紙は「ポルティモネンセは本田圭佑を含む3選手を補強し、マーケットを締めくくった」との見出しを掲げ、半年契約で1年延長のオプションが付いたとし、無所属だったため、選手登録は後日になると伝えている。

 今夏の東京五輪にオーバーエージ枠での出場をもくろむ本田にとって森保一監督(52)にアピールする最後の舞台。新天地で好パフォーマンスを見せられるか。

 また、同紙はポルティモネンセは本田とともに、ベルギー1部シントトロイデンからMF李昇祐(※イ・スンウ=23)、ポルトガル1部ビトリア・ギマラインスからFWデニス・ポア(23)をレンタルで獲得したと報道。李はスペイン1部バルセロナの下部組織出身でイタリア1部ベローナから2019年にシントトロイデン加入。ポルティモネンセにはレンタル移籍となるが、買い取りオプションがついているという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/57e71624c097ed990a4ee8bc620d925cab196c98
2/2(火) 14:35配信

https://soccer.yahoo.co.jp/ws/standings/69
ポルトガルリーグ順位表

https://soccer.yahoo.co.jp/ws/team/player/4800
選手一覧

続きを読む

南野拓実、サウサンプトンへレンタル移籍!英メディア報じる

category - 移籍情報・噂 1
1: 名無しさん@蹴球 2021/02/02(火) 07:40:16.29 _USER9
Gekisaka_323462-323462-fl_1.jpg

リバプールのFW南野拓実(26)がサウサンプトンに期限付き移籍することで基本合意に達したようだ。移籍期間は今季終了までの半年間とみられる。イギリス『スカイ・スポーツ』が報じた。

 今冬の移籍市場の締め切りは現地時間の2月1日23時となっている。同メディアによると、サウサンプトン側は1日午前に6か月のローン契約についてリバプールとの交渉を開始。数時間前に両クラブ間で基本合意に至り、南野は1日夜にメディカルチェックを受けたという。

 今後、2日のプレミアリーグ第22節のマンチェスター・ユナイテッド戦に先立ってサウサンプトンに合流する予定だが、同試合の登録には間に合わなかったと伝えられている。

 南野は昨年1月にザルツブルクからリバプールに完全移籍した。2シーズン目の今季は、ここまで公式戦17試合に出場し、4ゴールを記録。直近の公式戦3試合を欠場するなど、最近は出番が減っていた。

南野 成績

第11節 出場せず
第12節 後半1分~
第13節 出場せず
第14節 フル出場 1得点
第15節 出場せず
第16節 出場せず
第17節 出場せず
第19節 出場せず
第18節 後半39分~
FA杯4回戦 出場せず
第20節 出場せず
第21節 出場せず

https://news.yahoo.co.jp/articles/f89f8a298e2c2135e28095941765fd259a6a824f
2/2(火) 7:19配信

続きを読む

【悲報】ビジャレアル・久保建英に戦力外報道…地元紙「パフォーマンスは期待とは程遠い」

category - 移籍情報・噂 1
1: 名無しさん@蹴球 2020/12/23(水) 21:27:47.02 _USER9
  758b81c0.jpg 

スペイン紙「マルカ」が、同国1部ビリャレアルの日本代表MF久保建英(19)が戦力外になると報じた。

 久保は今季のリーグ戦で途中出場がほとんどながら出場は続いていたが、19日のオサスナ戦、22日のビルバオ戦と2試合連続で出番なしに終わった。

 この状況を受け、マルカは「久保はビリャレアルで居場所はなくなった」と構想外になったと報道。クラブ側は今夏大きな期待を持って久保を迎え入れたが「そのパフォーマンスは期待とは程遠いものだった」と酷評。ウナイ・エメリ監督(49)はすでに見切りをつけてFWジェレミー・ピノ(18)やFWフェル・ニーニョ(20)ら生え抜きの若手の起用にシフトし、そうした若手がすぐさまゴールなど目に見える結果を出したことから久保は必要なくなったと指摘した。

 そのうえで「選手、ビリャレアル、保有元のレアル・マドリードなどすべての関係者に利益をもたらす退団という形で解決策を見つけるために、今後数週間が決定的になる」と来年1月の退団が決定的に。長期離脱するMFビセンテ・イボーラ(32)の代役として補強が急務で、久保放出によってEU圏外枠が空くため「日本人選手の退団を歓迎するだろう」とした。

 ビリャレアルが保有元のRマドリードと金銭面など契約解除条項の詳細を詰めたうえで合意すれば退団し、新天地を探すことになりそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7cfe8d9dc74c5db29860fbd594325c902b22b0ab

続きを読む

香川真司、ニューカッスル移籍の可能性!?地元メディアが報じる...

category - 移籍情報・噂 0
1: 名無しさん@蹴球 2020/12/08(火) 16:54:29.37 _USER9
80221_ext_04_0_L.jpg 

英メディアが、現在フリーとなっている元日本代表MF香川真司(31)のイングランド・プレミアリーグのニューカッスル移籍の可能性を報じた。

 10月上旬にスペイン2部サラゴサを退団した香川は無所属のまま移籍先が決まらない状態が続いている。そんな中、英メディア「ニューカッスルトゥーンズ」は来年1月の移籍市場で現在リーグ戦で13位と低迷するニューカッスルが再建策として獲得の可能性がある選手を特集し、香川の名を挙げた。

「ニューカッスルはゲームメーカーを必要としており、1月にフリーで獲得可能な一人が元マンチェスター・ユナイテッド、ドルトムントのシンジカガワだ」と同メディアは〝推薦〟。欧州屈指の強豪である両クラブで58ゴール53アシストを記録した実績を紹介しながら「ドイツとイングランドのゲームメーカーとして名をはせた」と、その実力を高く評価した。

 ニューカッスルは中盤の司令塔が補強ポイントになっているため「香川という労働力を確保することは賢明な動きになる。彼は信頼できるオプションになる」とすぐにチームにフィットする点を強調。

そのうえで「チームが求めることができる最高の掘り出し物だ。ニューカッスルは創造性と経験を必要としており、香川はその基準に合致する」と獲得を猛プッシュした。

 注目される新天地はイングランド再上陸となるのか――。少なくとも需要はありそうだ。

12/8(火) 14:11 東スポ
https://news.yahoo.co.jp/articles/315d2565c93f39fffcb7ab8d90e91454c85cf441

続きを読む

他サイト新着記事